松山英樹がALBATVに登場!今まで語られなかったスイング論を全16話でたっぷりと公開。松山英樹の強さの秘密に迫った密着ドキュメント企画。
第1話は練習場で最初に行う片手アプローチについて。このアプローチには松山なりの意味があった。スイングを進化させるために行ってきた練習法や理論について語る。
全16話
▶第1話『理想スイングへのカギは「片手アプローチ」』
▶第2話『アプローチもドローへ』
▶第3話『距離感を作る基本は56度』
▶第4話『トップで止まっていた理由』
▶第5話『“番手間の距離は15ヤード”クラブセッティングの変化』
▶第6話『スイング作りは4番アイアン!?』
▶第7話『僕がコーチを付けない理由』
▶第8話『スイング軌道を直してくれたスティックとペットボトル』
▶第9話『飛ばしのドライバー 体重移動と切り返し』
▶第10話『名物ホールで使う特殊なドライバーショット』
▶第11話『最も飛距離が伸びたFW』
▶第12話『進化したアプローチ ケガが少ないアプローチショット』
▶第13話『僕が考えるバンカーショットの基本』
▶第14話『距離のあるバンカーショットで考えること』
▶第15話『パッティングで変化したアドレスとフィーリング』
▶第16話『ライン読みで大事にしているのは“第一印象”』
#松山英樹
#ゴルフ
#ゴルフレッスン
#アプローチ
■■■YouTubeチャンネル登録はこちら■■■
https://bit.ly/2NEZZll
⛳️ALBA.Net Instagram
https://www.instagram.com/alba_golfnews/
⛳️ALBA.Net X
https://x.com/ALBA_golfnews
⛳️ALBA.Net Facebook
https://www.facebook.com/ALBAgolfnews/
⛳️【ALBA TV】について
プロゴルファーの素顔に迫るエンタメ番組やゴルファーの悩みを解決する様々なレッスン番組を、7,000本以上無料で配信中!
YouTubeで楽しんだ後は是非一度【ALBA TV】へアクセスしてみてください!
🏌️♀️パソコンの方【ALBA TV】はこちら
https://tv.alba.co.jp/
11 Comments
片手打ちは手首やるからアマチュアはやらない方がいいと思う。
お金稼ぐプロは凄いただ上手になりたい一般人はこの練習の前に80台は出そう100切れないような人がこの練習しても余計に嫌になるかもね
クラシカルロフトで9番155ヤードはヤバいって。7番180ヤードとか言ってるユーチューバーたちがいかに怪しいか分かる
何で4年も前のものを今出すのか分からない
銅メダルおめでとうございます!
勉強させてもらいます😊
音楽がうるさくてせっかくの松山選手の声が聞き取れない
誰ですか?
この音楽流すアイデア出した人は
いやーーBGMいらないです😢
さすがに左手一本は不安定になりすぎるのでど素人は右手を添えながらやってます、、
無料で貴重な動画見れるのに文句ばっかりだなぁ
ウェッジの音で一杯呑める😊
やはり世界の松山プロはインパクトの音がはんぱない