NTTデータがホテル業界に参入し、“寝ている間に体のデータを収集するカプセルホテル”をメディア公開しました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/economy/ee2535d69a314960bc2dadcbb709b3c0
9日にオープンするカプセルホテルでは、枕元には赤外線カメラと集音マイク、シーツの下には体の動きを検知するセンサーが設置されています。
宿泊客は、いびきの回数や異常な心拍の回数、呼吸が止まっていた時間などのデータを受け取ることができます。
NTTデータ 食品・飲料・CPG事業部 横堀涼統括部長
「睡眠の解析をしてもらうことで、何かの異常、睡眠に関する課題というのを、データとして見える化できるというのが非常に大きいところですので」
このホテルを開業するNTTデータは、良質な睡眠を取れていない日本人が多いとして、改善のためのサービスを提供していきたい狙いです。
睡眠状態を分析する“スリープテック”のシステムやサービスの市場規模は年々増加していて、2026年には去年のおよそ1.6倍の175億円ほどに膨らむと見込まれています。
(2024年8月7日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#NTTデータ #カプセルホテル #スリープテック #日テレ #ニュース
11 Comments
西川と提携できそう。
すごく小さな文字で、データは匿名で収集され、関連会社に提供されることがあります、とか書いてあって
年齢、性別、館内で使用した金額と用途、ベッドで収集された身長、体重、睡眠データ、気温、湿度、
支払方法と紐づけされると、支払方法側に、個人情報、例えば、カード会社としては、健康そう、とか、不眠、睡眠時無呼吸で死にそう、とか、
いや、別にいいんですけどね
これは、データを大学か研究所に売るつもりなのでは?
そもそもこんなところじゃ寝れないだろ
普通に考えてみろよ
う
えっ…NTTDATAだと、睡眠データ以外にも色々データ収集してそう…。寝る時くらいITを遠ざけたい。
必ず賛否両論出るんだよ
得は一切ないな
何だか怖いな
盗撮されてそう
こういったアプローチでとったデータが商品開発に生かされて、今のハイクオリティなマットレスの開発などに繋がってるんだと思うんだけどね。
個人特定に繋がる情報の扱いだけしっかりしてくれれば、どんどんやってもらいたい。