【緊急地震速報 (警報) 】日向灘 最大震度6弱 最大階級3 M7.1 2024/08/08 16:43

8月8日 午後4時43分ごろに発生した地震です。この地震について、気象庁は南海トラフ臨時情報 巨大地震注意 を発表しました。

地震の概要:
最大震度6弱
震源地: 日向灘
マグニチュード: 7.1
深さ: 31km (速報値の30kmから更新)

00:00 [M7.1 最大震度6弱]
01:28 津波注意報:発表 M6.9
01:33 震度速報 震度5強
01:48 震度速報 震度6弱
02:47 震度速報 震度6弱
03:24 震源・震度情報 最大震度6弱 M6.9
04:33 長周期地震動に関する観測情報 最大階級3
05:05 津波注意報:更新 M7.1
05:45 震源・震度情報 第2報 最大震度6弱 M7.1
06:52 津波観測情報 宮崎県 0.2m
07:09 [M3.7 最大震度1未満]
08:06 津波観測情報 宮崎県 0.5m
08:26 津波観測情報 高知県 0.2m
08:48 津波観測情報 鹿児島県 0.1m
09:05 津波観測情報 鹿児島県 0.2m
09:22 [M4.6 最大震度2]
10:41 震源・震度情報 最大震度2 M4.6
11:04 津波観測情報 高知県 鹿児島県 0.1m追加
11:26 [M4.4 最大震度2]
12:47 震源・震度情報 最大震度2 M4.4
13:10 津波観測情報 高知県 0.3m 鹿児島 0.2m追加
13:32 津波観測情報 鹿児島 0.2m追加
13:50 津波注意報:更新
14:20 顕著な地震の震源要素更新のお知らせ M7.1 深さ31km
14:37 津波注意報:解除

使用ソフト:
リアルタイム地震ビューアー v1.6.2 (一部v1.7.0予定の機能あり)
※一般公開版では使用できない機能が含まれています

気象庁から発表される緊急地震速報・地震情報・津波情報等の電文入手元:
Project DM(Disaster Mitigation)-Data Send Service
https://dmdata.jp/

地震波形データ:
防災科学技術研究所 強震観測網(K-NET/KiK-net)地震選択&ダウンロード
https://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/quake/

リアルタイム震度の計算方法:
震度のリアルタイム演算に用いられる近似フィルタの改良
https://doi.org/10.4294/zisin.65.223

#緊急地震速報 #Scratch

24 Comments

  1. scratchでこれができるのすごすぎる…
    技術の進歩を感じる

  2. 今回詳細な情報出るの早くない?
    普段なら発生から3、4分かかるのに、今回は震度速報の時点で規模も震源の深さも発表されてる

  3. 気象庁HPの記載では緊急地震速報による津波予報は約2分となっていますが今回は震度速報より早いレベルで速かったですね

  4. なんかの間違い(?)でこれが南海トラフ地震でしたとかだったらまだいい(?)のにな

  5. 津波注意報の発表がすごく早いし
    予想震度の計算も正確になってる
    技術の進歩を感じる

  6. 塾にいて、震度3か2でした
    ゆっくりゆったり横に揺れる感じで、酔いそうでした