【関東地方で震度5弱】専門家“南海トラフ地震と関連性低い”
9日午後7時57分ごろ、関東地方で最大震度5弱の強い地震がありました。8日、日向灘でおきた地震をうけ南海トラフ地震の臨時情報が出されていますが、今回の地震との関連性は低いと専門家はみています。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/5ebec4c165b045a89a341f8329cd08ad
気象庁によりますと午後7時57分ごろの地震で震度5弱を神奈川県の厚木市、中井町、松田町、清川村で観測したほか、震度4を神奈川東部、埼玉南部、東京多摩東部、山梨中西部、山梨東部・富士五湖、震度3を埼玉北部、東京23区、東京多摩西部、長野中部、静岡伊豆、静岡東部で観測しました。
震源地は神奈川県西部。震源の深さは10キロ。地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
気象庁は、8日宮崎県で最大震度6弱を観測した地震で、南海トラフ地震の想定震源域で大きな地震が発生する可能性が通常と比べて高まっているとして南海トラフ地震臨時情報=巨大地震注意を出して巨大地震への注意を呼びかけています。
地震の専門家は南海トラフ地震の想定震源域から離れていることや、神奈川県の西部では普段から地震活動が活発であることなどからこの地震と、南海トラフでおきる地震との関連性は低いと話しています。
(2024年8月9日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#地震 #神奈川県 #南海トラフ地震 #日テレ #newsevery #ニュース
37 Comments
関係ないわけない。日本列島の真下に5つのプレートがせめぎあってる状態で2011年に北太平洋プレートが崩壊しチカラ関係が変化したんだから。東北地震の後すぐに長野と富士宮で震度7が起きてるじゃないか
コレで外国人観光客は逃げ出したな😂
私の地域地震来てたらしいけど気づかなかった
10年周期はやっぱり何かあるな
😂
厚木で震度5は35年間住んでで初めてで、震源地が大山の裏の秦野の山ってのも初めてです。
東日本大震災の211の時に唯一同程度の地震があったくらい。
みんな頑張って生きて行ってください頑張れ日本のみなさん
塾の途中で地震があってビックリした
震度5ぐらいだとほとんど被害がでないって日本すごいですよね。
インバウンド観光客は震度5の地震の次の日に普通に生活している日本のことをどのように思っているのだろう?
心配や恐怖を感じる人も多いだろうが、めったに無い機会なんだから緊張せず心の底から楽しんでほしい
私、記憶上震度4までしか体験したことないけどそれでも怖いよ
なぁみんな生きてたらここに集まろうぜ
宮崎の大地震に続いて神奈川県でも地震。大地震の連鎖だ。関東以外の自治体も要警戒は間違いない。
これは、現代科学で解明できていない自然の連鎖ではないか。
古来より、日本人は神風で守られてきたと言われる。大和民族の危機が起きると、不思議と神風が吹いて大和民族は守られてきた。
日米戦争でも、最後の手段である神風特攻隊が、米国を恐怖に陥れ、穏便平和な占領政策につながり、今の日本がある。
大和民族の源流地は、古事記、日本書紀にも書いてあるが、宮崎市。古墳が1000基以上ある日本最大の古代遺跡都市。最近は日本最大の縄文遺跡の発掘が相次いでいる。
ここでヤマト(神武天皇)やその祖先の皇祖天照大神らは生まれ育った。
古代史跡の一つは、歴代皇室が大事にする神武天皇を祀る宮崎神宮。近くにヤマトの史跡(皇居、皇宮神社)があり、日本建国、天皇誕生地、日の丸、旭日の誕生地、神風が吹いていた台地と言われる。皇軍発祥地の大きな碑が残されている。
近くの古代遺跡地帯の平和台は、昭和39年の東京オリンピックの日本聖火リレーのスタート地点。
その後、ヤマトの聖蹟は、高等経済成長の中、忘れられがち。この宮崎神宮そばの家から、日本最初の神風特攻隊が出て、大和民族を守った。
宮崎での大地震は、宮崎市で生まれ育ったヤマト(神武天皇)や皇祖天照大神らの、大和民族への警鐘ではなかろうか。首相、皇室には、外遊も大事だが、大和民族の祖地で、東京オリンピック聖火以来の何らかの歴史的式典も必要ではないか。お盆も迎えてる。
これだけの宮崎大地震で被害がわずかだったのは、神風が吹いたとしか考えられない。ヤマトの戒めだ。
テレビ局のドラマ、映画みたいだ。これ以上日本で大災害が起きないためにも、ヤマトを鎮める何かが必要ではなかろうか。
絶対的に数が少ないし、おそらく範囲も広い。そう考えると、山水でもろ過するとか、井戸水を用意するとか、雨水を使うとか、自分達でも用意しないと、おそらくは年間クラスで支援はないと思う。
まじでタイミングイカれてるわ南海トラフ来たかと思ったよ
横須賀や久里浜や湘南や鎌倉市は、無事ですか?大津波で横須賀の街が、無くなる事考えたくありません。
神奈川県危ないかも
日本政府は南海トラフ巨大地震という茶番劇をいつまで続けるのかな?
普通に考えて宮崎近辺の地震が東海地震につながるよりも、神奈川の地震が伊豆近辺につながる確率の方が高い
ほんとうにこわかった。まだ小4だからあまり大きい地震を経験したことがなくて、地震が起きた時めちゃくちゃ怖くて全身が痺れたような感覚がした。そして気持ち悪くなってしまった。必死にお母さんの足にしがみついた。その夜は雷はすごいし雨はすごいし……
その夜家が壊れていて寝れなくなってお金が失って食べ物がなくなって……そう思うととてもゾッとします…
神奈川や埼玉、千葉で震度5弱の地震・・・・。
怖すぎますね・・・・💦
相模トラフですかね?
100年と少しの周期だしそろそろ…。
南海トラフ起こったら俺のところ震度5弱ってわかって震えてる
昨日のやつ震度5弱もあったんか
やたらでけぇなとは思ったけど4ぐらいかと思ってた
今年体感2週間に1回は地震起きてるんじゃねってくらい地震多すぎる
30年以内に南海トラフが来ない確率
↓
地球って日本のこと大嫌いなんだと思うわ。
地震がおきたらすぐにげられなかったらどするかなーーーー
関連性は高い。の間違いじゃねーの?専門家の先生方よ。
南海トラフ怖いから念の為カロリーメイト買ってみたけど 意外と美味いなこれ
関東大震災の前触れ
関連ないって気象庁と国がわかっているような…
地震兵器HAARP新型か⁉️
掘削機が頑張っても震度8や9の震度は起きなかったですね、良かった。
龍神様のおかげです。
神様を信じないアメリカ軍
8月14日 午前2時11分に
地震がくる夢をみたんだが
現実にならんよな
私は韓国人です. 家族と一緒に日本に旅行に行くことにしました。 8月15日から19日までの予定です。 行くのがうつった選択でしょうか?
相模トラフとか富士山噴火系に近いような地震でしたね。