春の訪れはまだ先のようです。気象庁によりますと、東京の桜の開花はきょうも発表されず、数日後になる見込みだということです。

冷たい雨が降るなか、きょうも東京・千代田区の靖国神社を東京管区気象台の職員が訪れ、桜の標本木の観測が行われました。

午後2時ごろに行われた観測では、標本木の対象となる部分にはまだ1輪の開花も見られませんでした。

つぼみ自体も先端にピンク色がうかがえる程度で、ほころんでいるものもないということで、5~6輪の開花が基準となる開花発表にはまだ遠い様子です。

寒の戻りの影響ですでに平年の開花より遅れていて、東京管区気象台の担当者は「開花にはまだ数日かかるのではないか」としています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

5 Comments

  1. 皇居の桜の通り抜けもソメイヨシノが開花しないと拍子抜けだし、東京郊外はさらに開花が遅れるだろうし、東京周辺の桜まつりは苦労しそうですね🌸