UFC中村倫也がATT(アメリカントップチーム)での過ごし方やATT所属選手についてなど、中村倫也が見たATTについて語ってくれました。
また、ATT滞在中に堀口恭司さんにお世話になったエピソードも語ってくれています!
【関連動画】
▼ チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@j-rinyanakamura
チャンネル登録よろしくお願いします!
▼ Instagram
https://www.instagram.com/rinyaman/
▼ Twitter(X)
Tweets by rinkuru0323
▼ UFC Japan
https://www.youtube.com/@UFCJapan
▼ お仕事のご依頼はこちら
rinyaman@mtd-corp.jp
#中村倫也
#堀口恭司
#ATT
#ufc
#mma
#総合格闘技
20 Comments
ツァルキヤンのレスラーだけどレスラーじゃない感なんだろって思ってたけどキレイなボクシングフォームだからですね!
リンヤさんが動画で言葉にして選手紹介しかてくれるの助かる!
応援してます!
世の中酷すぎて最近は政治ばかりだけど、格闘技は倫也くんの動画だけは見てる😅
ツァルキヤン次期チャンピオンだと思う
ATTのアスリート生活についてほんの少しでも知れてとても良かったです。格闘技に集中できるとても良い環境というのが伝わりました🔥素晴らしい動画をありがとうございます🤙
リンヤマンはデビュー戦後に現地のファンから「和製ボーニッカル」なんて呼ばれていましたね。どちらもアグレッシブでオールラウンダーなレスラーってところが似ているのかな。
ufc好きだからめっちゃ需要あります!
attの選手の話なんて滅多に聞けないので有難いです!
ツァルキャンの話とかめっちゃ面白かったです!
これからも頑張って下さい!
レスリングエリートは、あっちでもレスリングエリートとすぐ仲間になれるの大きいな。
環境変えて体感した選手しか
分からない事。
海外修行行っても?
という意見を良く耳にしますが
言ってる人は行ったことない人
英語アレルギーの人。
牛久の注目選手と違うところが興味深い
やっぱ良い選手沢山いるんだな
平良は日本でやってきて今のランクまでいってるからね
まあ今のUFCフライのレベルもそこまで高くないのもあるだろうけど
今後は堀口や元谷や牛久ともコラボしてほしいけどな~
1ヵ所で完結するってのはやっぱ魅力ですよね、
打撃、柔術、レスリングはできても、ここにまたフィジカルとか神経系のトレーニングも入ってきますもんね、、
日本でその規模を体現するのはなかなか難しいですよね
Bellatorの選手は前ウェルター級王者のアモソフ選手ですね。
❤❤❤
ウッシーや元谷さんみたいに所属しない理由を詳しく聞いてみたいです!
ツァルキャンに睨まれたら怖すぎて漏らしちゃう🤣🤣
ツァルキャンてガムロットと同じATT所属なんだ。ちょっと前に普通に試合してたけど、同門対決OKなんだ。
ツァルキャンのエピソードがらしすぎて笑った😂
ツァルキャンは逆にそれでいい。関わりたくないけどw
アルメニア人は気性が荒いとかレスラー出身ならではなの観点面白い
クリスダンカンかわいい笑
風間選手の試合、素晴らしかったですね!
また上がってきてリンヤマンと対戦してほしいです。