【レオザ】バイエルンが伊藤洋輝を獲得した理由を解説します。【レオザ切り抜き】

伊藤洋輝バイエルン移籍と町田ラフプレー批判考察 etc【レオザのサッカートーク】

シュワーボ東京の体験入団・セレクションはこちら https://www.fcsvabo.com/trial

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。

✅チャンネル登録はこちらから↓
https://youtube.com/@レオザマニア

★おすすめ再生リスト★

全動画睡眠用、作業用

★オススメ動画★

マンチェスターシティの3トップに三笘、ハーランド、久保?

切り抜きチャンネルが今ヤバい事になってます…

本田圭佑からのコメントを見るレオザ

★レオザフットボールさんプロフィール★

Youtuber/FC ŠVABO監督/分析官/オンラインサロン”Leo the football 学園”
@leothegakuen 学長/Rapper ( http://urx.red/9ifW ) /著( http://urx.red/03Sv )

YouTubeチャンネル 
Leo the football TV
https://youtube.com/channel/UCmsfo6_GmedEhParaNa3r9A

#レオザマニア #レオザフットボール #レオザ #レオザ切り抜き  #切り抜き  #サッカー日本代表  #チャンピオンズリーグ #エンバペ

※当チャンネルはLeo the football TVさんと契約のもと運営しております。
画像引用元 クラブ公式

ゴール,アシスト,パス,ドリブル,サッカー,スポーツ,日本代表,ハイライト,FIFA,ウイニングイレブン,efootball,eフットボール,ウイニングイレブン,プレー集,タッチ集,切り取り,切り抜き,プレミアリーグ,ラリーガ,セリエA,ブンデスリーガ,チャンピオンズリーグ,CL,Jリーグ,ハイライト,レアル・マドリード,バルセロナ,マンチェスターシティ,マンチェスターユナイテッド,リバプール,アーセナル,トッテナム,チェルシー,PSG,バイエルン,ユベントス,セルティック,ブライトン,レオザフットボール,leothefootball,レオザ,れおざ,レオザ切り抜き,kirinuki,DAZN,WOWOW,野球,スポーツ,メッシ,ロナウド,ネイマール,ハーランド,エンバペ,ムバッペ ,デブライネ,プレチャン,ひろゆき,ホリエモン,daigo,ヒカル,ホロライブ,久保建英,南野拓実,冨安健洋,田中碧,三笘薫,三苫,本田圭佑,香川真司,JFATV,winners,revengers,efootball,FIFA,ウイニングイレブン,ウイイレ アプリ,森保ジャパン,ワールドカップ ,W杯,カタール,WorldCup,SPOTV,ABEMA,ペップ,クロップ,アルテタ,テンハグ,ベリンガム,アジアカップ

49 Comments

  1. 宇佐美に次いでバイエルン二番目の日本人か
    穴なんてない奴の方が少ないんだし大丈夫でしょ

  2. 伊藤は早く体の向き以外に蹴れるようにならないときついと思う

  3. バイエルンのバックス気が付いたら脳筋プレイヤーだらけになってる

  4. 同リーグの上位クラブから主力引き抜き弱体化を図って来季の優勝の確率を少しでも上げる為なんじゃないかって思った。勝手なイメージだけど。

  5. ケインの無冠呪いで笑ってたけど応援する立場になってしまった
    ユース時代はボランチだったらしいし、CBのキャリアそんな長くないから経験積めば準備力や判断力も備わるやろ
    その能力が微妙でも評価されてここまできたのは凄いね
    えげつないキャリア

  6. 代表戦だとそこ競れよみたいな場面結構あるから不安やな
    シュツットガルトは見てないです

  7. 代表で輝くためにも冨安レベルまでとは言わないけど気の利くプレイヤーになって欲しい。そして何よりバイエルンサポとしてはクラブで活躍して欲しい。

  8. 伊藤は刺すようなスルーパスが魅力なんだよなー。守備はこれからよくしよう❤

  9. 低い位置の守備でのスライディングでの対応が多いのが気になる。若いうちは良いけど、裏抜けするチームだと苦労するかもしれないな。

    コンパニさんポジショニング等の修正をして、最強のディフェンダーにしてください!
    伊藤も頑張ってほしい。

  10. さすがちゃんと、見てるとこ見てるのスゴい。

    伊藤は相手カウンターとか、遅れて対応する時に間合いが緩かったり、
    相手がスピードを緩めた時に、伊藤は首振って周囲を確認してて、そのタイミングでクロス上げられて、失点してたシーンもあったし、
    後手になったDFは弱点、改善点だと思う。

    でも、スタッツ見ても、ブンデスのトップDFなのは確か、
    ワールドカップ前に世界のトップで戦えるのは経験値としてはデカすぎる。

    あとは 、スタッツが優秀ってもう第2の遠藤。

    バイエルンは…
    あぶねー安く買えたー
    第2の遠藤先に買えたー
    と思ってるかもしれない。

  11. バイエルンに移籍した選手にこれだけ言うってことは、普段からベタ褒めしまくってる冨安は本当に凄いということ。

  12. 洋輝に関しては、育成年代〜高卒2年目くらいまでは本職の中盤(レンタル先の名古屋では前線)で使われてたけど、不意にCBで使われた2020年の京都戦でマジでほぼ1人で守備してパスカットしまくってて衝撃受けた。
    身長、レフティー、足元等市場的に有力なのは間違いないとはいえ4年でここまで来るのは改めて凄い。

  13. なんとなく、スタメン定着してて、なんとなく勝利に貢献してるだろうから、なんとなくバイエルンに、ずっと居れる。そんな感じ。

  14. もちろん応援していますが、ビースト系として個人的に気になっているのは「チームとしてどう攻めるかのイメージがないor合理性に欠ける」ですかね。
    カタールWF杯のコスタリカ戦、ビハインドで三苫にほぼパスをつけなかった件、アジアカップでも改善がなかったので。
    本音としては、監督とかからの指示がなくても自身で改善みたいなのしてほしかった。
    杞憂になっちゃいますが、所属クラブの格が上がっても、同じように個人戦術面で改善とかあまりないと代表的には微妙かもと。

  15. 伊藤のいいプレーしか見てないからバイエルンならスタメンいけるんじゃって思ったけどおまえのその感じなんかw

  16. ジュビロのU18からボランチとして昇格し、SB.CBと複数ポジを経験→ドイツへと…ずっと見てきた選手ですけど、何となく思ってた伊藤洋輝選手の凄いと思ってる所とモヤモヤした所の特徴がめちゃくちゃ言語化されていて、レオザさん凄いって思った。

  17. 後ろから追いつくのめちゃくちゃ多いからほんとに身体能力が高いんだろうな
    キックが上手くて、1対1が強い、プレーを限定した方が活躍できるっていうのが戦術が細かいクラブでは活躍できて、アバウトな日本代表で活躍できない理由をそのまま表してるね

  18. 確かに伊藤選手はフィジカルが強いのがドイツで活躍できる理由だと思っていました。
    結局チームプレイが苦手と言うことですかね?

  19. 好きな選手ではないので、シーズン通して見てたけど
    3バックのCBより、4バックで偽SBで使って弱点を
    補って有り余る選手になった感じですね。

  20. 伊藤、守備に関しては意外とビースト系なんよね
    ただそのビーストの部分が一級品だし、同じビースト系のミンジェと違ってブンデス内移籍だから大体フィジカルで何とかできちゃうのは証明済み
    左右両足のスライディングの技術面もめちゃくちゃ良い
    準備が悪いことについては、日本時代から色んなポジションやらされてきた弊害かなって思う、CBとしての経験値が足りてない
    名CBだったコンパニの元でどんな進化するか、楽しみすぎる
    アラバみたいな、パーフェクトな選手になってほしあ

  21. 5:55 「何でもやっていいだと困っちゃうタイプだと思う」は同意見だな。

  22. 代表で見る限り、伊藤の良さって何だろう。伊藤が入ると攻守のリズム悪くなるし、凡ミスが多い。ウッチーみたいに何故か評価される、ドイツの謎。

  23. 何か説明だけ聞くと、もうちょっとパスちゃんと出せて身体能力が若干劣化した左利きキムミンジェやん。

  24. レオザが言うビースト系とは違うと思うけどなぁ。
    背も高くて足も速い方であるのはそうなんだけど、とは言え超空中戦強い訳でもなければスピードだって言うても34.7kmだからね。
    日本人DFの中では最速クラスだけどウォーカーなんかは36kmとか出てる訳で

  25. ポステコの話出てたけど来季前半終わったあたりではサポからドラグシンみたいな評価になってそう

  26. 日本の選手がバイエルンに入れたのは嬉しいがついていけるのかが不安、、、