<第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)>
パリオリンピックが現地時間26日(金)に開幕する。今大会で33回目となる夏季オリンピック競技大会はフランス・パリを中心に8月11日まで開催される。

パリでオリンピックが開催されるのは1900年、1924年に続き3回目。本大会では32競技329種目が実施され、開会式ではパリ中心部を流れるセーヌ川が舞台となる。

開催期間:2024年7月26日(金)~8月11日(日)
競技日数:19日(ハンドボール、サッカー、7人制ラグビーは7月24日から競技開始)
参加国:200か国以上の国内オリンピック委員会(NOC)およびオリンピック難民選手団が参加
競技数:32競技(追加4競技を含む)・329種目・754セッション(競技と式典を含む)
出場参加人数:10,500人

【放送情報】
<テレ東>
■7月28日(日)夜7時50分〜夜9時54分
【バレーボール女子】予選リーグ 日本 vs ポーランド

■8月1日(木)深夜2時~朝5時30分
【バドミントン】女子シングルス決勝トーナメント1回戦/混合ダブルス準決勝

■8月2日(金)午後4時45分~深夜24時40分
【卓球】女子シングルス 男子シングルス 準決勝

■8月3日(土)昼12時15分~午後2時23分
【前半戦ハイライト】

■8月5日(月)午後4時35分~深夜24時40分
【バドミントン】女子シングルス3位決定戦 決勝、男子シングルス3位決定戦 決勝

■8月5日(月)深夜24時40分~深夜3時25分または深夜3時30分~朝7時5分
【サッカー男子】準決勝

■8月7日(水)午後2時15分~夕方6時
【競歩】混合リレー

<BSテレ東>
■8月2日(金)午後4時50分~夜7時、夜8時20分~夜10時30分
【卓球】女子シングルス 男子シングルス 準決勝

■8月5日(月)午後4時35分~夜7時30分
【バドミントン】女子シングルス3位決定戦・決勝

■8月5日(月)夜9時20分~深夜24時30分
【バドミントン】男子シングルス3位決定戦・決勝

■8月7日(水)午後2時20分~午後5時50分
【競歩】混合リレー

※増枠の可能性あり

#パリ五輪 #パリオリンピック #オリンピック #tabletennis #テレ東 #BSテレ東 #卓球 #スポ―ツ #SPORTS #テレビ東京 #テレ東

42 Comments

  1. 坂本花織さん、樋口新葉さん、鍵山優真さん、宇野昌磨さん、三浦璃来さん、木原龍一さん、小松原美里さん、ティムコレトさん
    みなさん銀メダル🥈おめでとう🎉

  2. フィギュア団体で1位ロシアのドーピングにより順位が一生決まらないでいたんです。ロシアは最後まで最低銅メダルはよこせと言っていましたがこれだと分からないですね…

  3. 今日もロシアが表彰式中止を要求…😮‍💨金、銀は確定✨したし、ROCが銅っていうのもオコガマシイのに。ちゃんと足し算引き算できる人がいたらカナダが銅なのにな😤

  4. 2年半越してやっと日本フィギュアスケート史上初の五輪団体戦メダル貰いました!!北京五輪団体戦チーム日本の皆さんおめでとうございます!✨

  5. 2年半~待って 待って ようやく 貰えた フィギュアスケート団体戦 北京五輪の メダルセレモニーが パリで開催され おめでとうございます🎉
    先に 前から 決まっていた スイス🇨🇭シャンペリーの アイスショー出演の ❤宇野昌磨くん❤ ハリー・ポッターを 新プロを 滑る~リハーサル あるから 明日 アイスショーだから 残念ながら 参加出来なくて 悲しい😢😢😢 皆と 掴んだ メダル🥈 一番最初に 滑り 素敵な 赤いオーボエは 点数も 演技も 素晴らしくて🎉🎉🎉
    間違いなく 昌磨くんがいなかったら 貰えなかったわ✨
    男女 ペア アイスダンス 皆で 頑張った🎉🎉🎉🎉
    後から 日程 セレモニーなら なんとか 別日に出来なかったのかと 😂
    そこに 居て欲しかったわ❤❤❤
    皆で シャンペリーに メダル🥈届けて欲しいわ❤❤❤
    スケ連は 何もしなかったとか👂️
    無関心なのかしら😂
    メダル 届けて ステファン先生から 掛けてあげて欲しいわ❤❤❤

  6. 試合直後に1位のロシア女子選手ドーピング発覚し北京メダル授与式延期→裁判で2年以上揉めるも米国>日本>ロシアで順位確定→ロシアは今回の授与式欠席。女子のポイント繰り上げ認められず4位のままのカナダ激おこ

  7. 2年以上も待たせやがって😡😡😡
    と思ったが北京五輪はコロナ禍で無人開催だったし、今こうやって大勢の人達に祝福されて無事に銀メダル貰えて良かったなと思う!
    改めておめでとうございます🎉🎉🎉

  8. ロシアはドーピングを認めずワリエワの年齢を理由にゴネまくったせいでメダル授与が遅れただけでなく、シニア年齢制限も上がってしまい日本の逸材である島田麻央のミラノ五輪金メダルを奪いやがった

  9. 確定したのが7月だそうで、オリンピックの開催に間に合って良かったですよね。大観衆の中での授与で、とても嬉しいです。
    アメリカの選手も日本の選手に温かい笑顔で拍手をしてくれているのが素敵です。

  10. オリンピックのメダル授与はやっぱりオリンピック会場じゃなきゃね

  11. 北方領土も還さないし、ロシアってのは本当にしょうもうない国だ
    治安の悪いパリでは好き勝手に遊びにくいだろうし
    もうロシアは永久に国際試合から締め出そうぜ
    あいつらのせいで今までどれだけ手間と時間がかかっていることか

  12. 結果的に素晴らしい舞台で受賞出来て結果オールオーライでしたね🎉おめでとう御座います🎉

  13. これもしかして3位になったロシアの選手はいないの?
    オリンピックフィギュア競技からは永久追放でいいと思う。

  14. 2年の時を経てメダル授与🥈チームジャパンのように澄み渡った青空のもとで最高の瞬間✨✨おめでとうございます🎉😭🎉

  15. 長すぎです。
    確定ではなくでも、北京で銅メダルを一旦は授与してあげて欲しかった。

  16. 2022年北京五輪チームJAPAN、銀メダル授賞おめでとうございます🥈順位確定は良いけど、授与式はどうするのかと思っていたら何と素晴らしい🎉真夏のパリ、そのド真ん中で大勢の人々に祝福されてメダルを掛けてもらうとは😆色々ありましたがホントにおめでとう🙌

  17. これは嬉しいね!ずっと団体のメダル授与がなくて心配してたし気になってた。
    このままメダル授与も何もないまま終わっちゃうのかなぁと思ってたのでまさかのパリでの授与とは…選手達もホッとしたでしょうね。おめでとう!!🥈

  18. 皆さん、おめでとうございます🎉
    しかし何故この様子を日本ではもっとテレビ等で公に流さなかったのでしょうか?

  19. おめでとう!  やっとやっとこの日が来ました! 最高の会場で良かった、報われましたね😊
    引退した選手もいて、2年半はあまりに長かった。昌磨君の姿をこの場で見たかった。

  20. パリ五輪の選手村に訪れて、遊びに行ってると思います。
    レスリングの文田選手とスケートの坂本選手が同じ舞台に収まっているのは感動しましたね。

  21. おめでとうございます。いろいろありましたが、選手たちのもとにメダルが手元に来て本当によかったです。

  22. ここに現世界チャンピオンが居るということが素晴らしいですね

  23. 北京オリンピックフィギュア団体の皆さんやっと銀メダル貰えたねぇ☺️おめでとうございます。🎉🎉😊二年半長かったですねぇ☺️

  24. 素晴らしいね。よかったね。下世話だけど、渡航費とかはIOC側の招待なのかな??

  25. 本当なら2年前に貰えるはずのメダルが、北京でオリンピックなんかやるから遅くなった。団体メンバーの皆様おめでとうございます。

  26. ただメダルを送りつけるだけでなく、こうやって式をやってくれるのはありがたいね

  27. メダル授与式、嬉しすぎて泣いちゃった。
    本当におめでとうございます!

  28. 北京大会ではこんな観衆の前でメダル授与する機会は有りませんでしたから、待ったかいがありましたね。
    おめでとうございます✨🎉
    そして、これからも応援してます!