天気の回復後は花粉や黄砂の影響に注意が必要です。
特に、黄砂は明日30日(土)にかけて日本列島の上空に飛来する予想となっています。
黄砂が飛来すると花粉症の方は症状が悪化するおそれがあります。
心配な方は外出を控え、マスクや眼鏡などで対策を行ってください。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
13 Comments
雨上がりは花粉も舞難いのでは!?花粉症って杉らしいけど何か違う気がする。
花粉症の皆様RIP
洗濯物は天気が良くても室内に…空気の入れ替えは早朝に済ませました。
有り難う
昨日の夜、雨降ってる最中から花粉症が出まくっててキツい
昔は黄砂の事を蒙古風なんて言ったらしいけど、昔の人はどうやってすごしてたんだろ。あんまり気にしてなかったのかな。
雨が降れば全部落ちて来るから別に気にしない。汚れたら洗えばいいし。いちいちメディアがあおって騒ぐから、何よりも一番悪い。
黄砂••••受け入れたくない自然現象だけに、少しは改善してくれ。
中国って変なもんばっか飛ばしてくるよな。
花粉と黄砂が合わさり最強に見える
黄砂はどうかしらんが
花粉栄養素だぞ。
天然のサプリメント。
どうして身体を修復してくれるものをそんな親のカタキみたいに言うなやら。
うっかりしてた。
鏡見て、今迄確認した事のない目の充血様。引く。乾燥に黄砂に花粉に強風、ドライアイの自覚が足りなかった。
明日(4/1)も同じか?引き籠もり続けたい。
黄砂が始まってすぐ、花粉症が酷くなった。鼻水の症状からゼーゼーという喉の呼吸困難と痰にかわった。
発熱に伴う頭痛、倦怠感もあるけど
みなさまどうなんでしょう?