8月4日【DeNA vs 阪神】阪神 4番 佐藤 輝明 一死一二塁ランナー一二塁の2-1からバックスクリーン右に飛び込む3ランホームランを放つ デ 0-4 神
#阪神
#dena阪神
#プロ野球
#プロ野球ニュース

48 Comments

  1. サトテルって本当によくわからんw
    今年は極度の不振があったり 軽打モードでホームランは二の次みたいな発言から量産w
    今の感じでシーズン終わるまで いや次のシーズンはずっと好調でいてほしい(わがまま

  2. 大谷が才木から打ったシーンが思い浮かんだわ。それだけ理不尽なホームラン、こんだけのパワーあるんだからミート力に全振りしたらそりゃ打ちまくるわ。

  3. ローボールヒッターにはおあつらえむきとはいえ、調子が悪いと打てない、打てるから、良くなった?。

  4. ワイ「ランナーいるし軽打モードやろな」
    テル「低めをポンっと軽くね」
    ワイ「お前本当変態だよ好き」

  5. これなんよこれ。
    あんなに軽くバット振ってホームラン。
    日本じゃサトテルだけだね。

  6. ヒザを落として、コツン!って打っているような感覚だと思う。自分の100%素振りマン振りで、あのコースを余裕で空振りしてた2ヶ月前が、ウソのよう。
    6割スイング対応型で、あれだけ飛ぶんだよね、サトテル。そして、実は、この1打席前のライト前も6割の力って感じだし、アウトになったけど!初回のレフトフライもすごくキレイに打ってる。
    全部、内容がいい。
    あとは、守備で、体勢悪い状態で投げなきゃいけない状態になった時、ワンバン&ツーバンで投げられるようになったら、最高。

  7. 思えば伝説の『只今佐藤輝明選手が打席に入っています。球場外の方はくれぐれも打球にご注意ください』というアナウンスが流れた現場だからね、ハマスタは。

  8. 輝明、後半戦9試合で打率5割はバグり過ぎ。
    凡退した打席も野手の正面なだけでメッチャ良い当たり多いし、あんだけ多かった三振が全然ないやんか。
    元々貧打でもそれなりに勝ててたのに
    1.2番の出塁率高い上に、3番に10試合連続タイムリーの森下もおる中
    レジギガスの輝明もおればそりゃ強いわ。

  9. マジで好調なんやろな
    調子悪いとあのコースと高めは無理や

  10. 投手からしたら外角よりの低めをこつんと当ててバックスクリーン持って行かれるんだからたまったもんじゃねーよな。何処投げればいいんだよってなる

  11. 力みのないスイングでも軽々スタンドに放り込める自分のパワーを思い出してくれ

    強振フルスイングじゃなくてもテルなら入るんだよ

  12. 今年は無理だと思うけど、今みたいな内容を続けられるなら三冠王いけると思う。

  13. 力まず、かる~く、かる~くですネ。
    もう、力んだらあかんで。
    この調子で頑張ってや~😆

  14. 「この1球だけ、気をつけた方がいいですねー」カコーン⚾️😂は、やばいwww

  15. 虎やけど、これはケイが可哀想… w
    グローブかみかみしてたのちょい可愛いな思ってしまったし阪神戦以外頑張って欲しい

  16. 甲子園が広すぎるんだよ。
    夏は暑過ぎるからその間は本拠地を京セラドームにしたら。

  17. テルの場合覚醒したら50本ぐらい打ちそうだ
    敬遠も増えたら打率も上がって来る