下関国際 11 Comments @user-um7hk3jd5l 1年 ago これはすごかった @user-ro8ne8el7x 1年 ago 友達と一緒に見てて、8裏のトリプルプレーの時に次の回、下関国際が先頭出れば逆転するなって予言して当たったのめっちゃ嬉しかったわ、ただ裏の大阪桐蔭も何点か入ると思ってた この大阪桐蔭といい横浜といい、智弁和歌山といい、全国制覇してからの仙台育英といい、ガチの名門中の名門って試合を通じて追うことが少ないからなのか粘り強さがないんじゃないかな?って思う @user-cu7kq7vp7c 1年 ago 9回裏もみたかったです! @masayatanaka8240 1年 ago 桐蔭が負けるならこの試合だと思ってみてたトリプルプレー食らったこと以前に、突き放しきれなかったのが敗因 @user-jg1jm2df2h 1年 ago 国際は先頭打者出塁のあと強攻でつないだのが大きかった。 @user-nt3os7pq8y 1年 ago 近江との試合もありますか? @user-nq3td4yr7z 1年 ago この試合最高だったなー @fghyshzjwb8876 1年 ago 6:20海老根くんエグ @user-nt7sd2ou7g 1年 ago この試合本当に感動した!! @MN-nr4kv 1年 ago テレビ放送の動画なので分かりやすいですね😀下関国際は、あかせ君から始まる打順も良かったけど強いチームでした😊 @Hotakaanraku 1年 ago 前年下級生で出て打たれて、エース松浦に慰められてた川原くんが同じ立場になった前田くんを慰めてるところが印象的だったな個人的には野球の面白さが詰まった令和ベストゲーム
@user-ro8ne8el7x 1年 ago 友達と一緒に見てて、8裏のトリプルプレーの時に次の回、下関国際が先頭出れば逆転するなって予言して当たったのめっちゃ嬉しかったわ、ただ裏の大阪桐蔭も何点か入ると思ってた この大阪桐蔭といい横浜といい、智弁和歌山といい、全国制覇してからの仙台育英といい、ガチの名門中の名門って試合を通じて追うことが少ないからなのか粘り強さがないんじゃないかな?って思う
@Hotakaanraku 1年 ago 前年下級生で出て打たれて、エース松浦に慰められてた川原くんが同じ立場になった前田くんを慰めてるところが印象的だったな個人的には野球の面白さが詰まった令和ベストゲーム
11 Comments
これはすごかった
友達と一緒に見てて、8裏のトリプルプレーの時に次の回、下関国際が先頭出れば逆転するなって予言して当たったのめっちゃ嬉しかったわ、ただ裏の大阪桐蔭も何点か入ると思ってた
この大阪桐蔭といい横浜といい、智弁和歌山といい、全国制覇してからの仙台育英といい、ガチの名門中の名門って試合を通じて追うことが少ないからなのか粘り強さがないんじゃないかな?って思う
9回裏もみたかったです!
桐蔭が負けるならこの試合だと思ってみてた
トリプルプレー食らったこと以前に、突き放しきれなかったのが敗因
国際は先頭打者出塁のあと強攻でつないだのが大きかった。
近江との試合もありますか?
この試合最高だったなー
6:20海老根くんエグ
この試合本当に感動した!!
テレビ放送の動画なので分かりやすいですね😀
下関国際は、あかせ君から始まる打順も良かったけど強いチームでした😊
前年下級生で出て打たれて、エース松浦に慰められてた川原くんが同じ立場になった前田くんを慰めてるところが印象的だったな
個人的には野球の面白さが詰まった令和ベストゲーム