【速報】後半65分から出場の遠藤航、マンU戦のネットの反応がコチラ!

U-NEXT『SPOTV NOWパック』1カ月間の無料トライアルで プレミアリーグ・ラリーガが見放題!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T8HC8+FTRUPE+3250+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.video.unext.jp%2Flp%2Fspotv_now

#サッカー
#2ch
#2chまとめ
#5ch
#なんg
#twitter
#遠藤航
#プレミアリーグ
#日本代表

音楽 BGMer

29 Comments

  1. クロップが昨期の最後2戦ぐらいで遠藤いる時、いない時の試合見せてくれてたのに参考にしてないんかな?

  2. 過密リーグなんだからターンオーバでも十分戦力なのに売りたがるフロントはなんでだ

  3. 遠藤も言ってたがリヴァポみたいな格のクラブにいる自覚は本人が1番持ってるだろうし絶対スタメン‼️って考えではないやろ

    給与も別に高い訳でもなく例年の優勝争いしてる最中に怪我人連発してフェードアウトして行く事考えればリヴァポに遠藤を出す余裕なんて無いだろ、

    ここから中盤2枚くらい取れるならまだしも
    しかも遠藤は別にサブ要員でも文句言わんだろうけど新加入するであろう選手がそれを受け入れられるかはまた別問題やし
    日本人贔屓とか抜きにしても出すメリットよりデメリットの方がまだ勝ってる時期

  4. なんでよ。元々やってたの今やっているポジションなのに😅湘南の時のポジションとほとんど同じだろ?

  5. 中盤選手怪我→穴埋めスタメンor冨安的な後半からはほぼ毎試合交代で入れられる(若い選手のプレータイム管理要員)って感じが現実的にありそう

  6. ロドリやチャルハノールは縦パスガンガン入れるし1枚剥がしてのミドルもあるかな😂比べちゃうと遠藤は守備だけはいいけど

  7. スロットは逆に、昨季の遠藤の実力を知っているのでPSMではもう見る必要ないとあまり使ってない説
    控えだろうと2番手くらいかなー

  8. リバプール目線で言えば確かに一応置いといたほうが良いよねだけど遠藤目線は中堅クラブでキャプテンやる方が良いんじゃないかなあ
    年齢的にも移籍金は大した額にならないしリバプールも基本は遠藤の意志を尊重って感じじゃないかね?

  9. 結果的にメンツが揃ってるはずのリヴァプールですら勝ちきれなかったり想定通りに物事が進まないことの方が多いのだからいらないって言ってる人は去年の試合見てないのかってつっこみたくなる。

  10. 突如として、海外のTwitterで遠藤ヘイトが始まったのはなんでなん?
    ボロかす言われてんで

  11. スロットからはそんなに信頼されてないやろうな
    開幕から何試合かはスタメン外れそう

  12. 遠藤が要らないって毎年言われて覆してるのに今でも言い続ける人は学習能力ないん?

  13. 誰もが知っている通り、遠藤はスーパーじゃないけど、「これだけはやってくれ」というタスクを
    しっかりとやってくれる選手。新監督は往々にしてチーム作りに理想を優先させるけど、
    シーズンが進むと理想と現実の間の妥協が必ず要求される。そこに遠藤がフィットするという話。
    理想で考えると遠藤は放出候補かもしれないけど、現実は遠藤の移籍先のチーム力が向上するんだよね。

  14. ワールドカップまでリヴァプールでいるのは難しいんでしょうか?

  15. スロット監督は賢いから、遠藤を起用するときはゴールキーパーからビルドアップせず、中盤を飛ばして前に大きく蹴るね。ただ、本音ではゴールキーパーからつなぐサッカーをやりたいんだろうな。諦めて遠藤を使う方向になるとは思うけど。監督の立場を思えば、本人のやりたいサッカーをやるための駒を揃えられないの可哀想ではある

  16. 遠藤ツーボラの方が適正あるしどっかしらのタイミングでチャンスは掴めるはず。シーズンは長い

  17. 相手が戦術を研究して本気になったら、点取られるのがプレミアリーグ。

  18. スロットが、今のメンバーで遠藤がいない中盤に固執したいのならそうしてみたら良いんじゃないすか。
    短期間上手くいったとしても、きっと勝てない時期がきて、遠藤が必要になってくる。
    そのくらい強みを持った選手。