【速報】東海道新幹線 一部で運転見合わせ 再開見込みは早くて正午以降(2024年7月22日)

 JR東海によりますと、東海道新幹線は保守用の車両が豊橋と三河安城の間で脱線したため、現在、新大阪から浜松までの上り線、浜松から名古屋までの下り線で運転を見合わせています。

 運転再開は早くても22日正午以降になる見込みです。

 ご利用の際は運行状況を確認して出掛けて下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

17 Comments

  1. これさ、お盆の指定席のみの時に起きたら振替どうするつもりなんだろう?今までは自由席にのればよかったけど満席だと移動が何日も先になるよね。

  2. ちょっと前にも、東北新幹線で、保守作業の大幅遅延で止まったことありましたよね?

  3. またもや西日本だよ。

    ちょうせん半島が近いだけのことはある。

    みゃーみゃーにゃーにゃー言ってないで、早くしろ。

    ボーっと突っ立ってないで、サッサと移動させろよ。

    同じ映像が早朝からずっーーーーーと続いていて変化が見られない。

  4. ようつべで「新幹線保守用車両に運転支援装置を導入」を検索。
    こういう保安システムが導入されながら衝突事故を起こした疑いがある。
    JR西日本が所有するシステムのようだが、JR東海にも導入されていたはず。

  5. 外国はこういう時にライドシェアがあるので移動に困らないですが日本はトラブルに弱いですね😂

  6. テレ朝は自分達の昨日の 放 送 事 故 は報道しないの? 放送事故の原因は何だったの?         テレ朝は他者は追求するのに、自分達は謝罪会見しないの?