東海道新幹線 運転再開の見込み立たず 保守車両脱線 復旧作業は夕方まで(2024年7月22日)

 東海道新幹線は、保守用の車両が脱線した影響で名古屋駅と浜松駅の間で運転を見合わせています。復旧作業は22日夕方まで続くということで、運転再開の見込みは立っていません。東京駅から報告です。

 (社会部・岩下耀司記者報告)
 東京駅の切符売り場には、行先の変更や払い戻しをするために多くの外国人旅行客などで行列ができています。

 JR東海によりますと、午前3時半すぎ、東海道新幹線は愛知県の豊橋駅と三河安城駅の間で線路のメンテナンスなどを行う保守用の車両が脱線しました。

 この影響で、東海道新幹線は上り・下りともに浜松駅と名古屋駅の間で運転を見合わせています。

大阪へ向かう親子
「USJに行こうとして始発で来たが、電車が止まっちゃった」
「悲しい気持ちです」

 現在、運転をしているのは「ひかり」と「こだま」の一部のみで、「のぞみ」の大半が運休になっています。

 復旧作業は夕方まで続く見込みのため、運転再開の見込みは立っていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

26 Comments

  1. 停止していた保守用の車両に別の保守用の車両が追突って運転手の居眠りかな。

  2. 現在、東海道線にも遅れが出始め、豊橋~米原間で新幹線の代替えの臨時列車が走っているみたいです。

  3. 代替ルート

    名古屋⇔浜松 在来線(東海道本線)

    新宿⇔塩尻 中央東線 特急あずさ
    塩尻⇔名古屋 中央西線 特急しなの

    東京⇔敦賀 北陸新幹線
    敦賀⇔京都•大阪 北陸本線 特急サンダーバード

  4. 車輪を線路に載せられたあとにも、脱線によって進路が歪んでないか保線作業が行われるんだろうから、どう考えても終日運休になるんじゃないですかねぇ?
    復旧予定がどんどん後ろへ倒れて行くお知らせの仕方、そろそろやめない?

  5. 北陸新幹線が代替ルートで出てくるけどシンプルに名古屋⇔浜松間だけ新快速での移動が一番楽だよね。

  6. 日本では現役世代が激減して人材難・人手不足が深刻。技術やノウハウも継承できていない。難工事を伴うリニアを完成して、安全に運行する事はできないだろう。

  7. 詳しくないけど、マルタイとかいう車両と砂利運搬車が衝突したそう。
    新幹線の線路を傷つけられないので慎重に確認しながら復旧作業するから時間がかかるそうだ

  8. 絶対、責めないで欲しい。作業員さん達だって泣きたいくらい大変だと思います

  9. こうやって会社側のミスでお客様に多大な迷惑を掛けてしまうことがごく稀に起こりますが毎日運行できているのは彼らのおかげです。こう言う事故が起こればJR東海が安心できないと言う声が上がるのが悲しい。誰もこんな事起こしたかった訳では無いです。

  10. もし北陸新幹線が大阪まで繋がってたり、中央新幹線が開業してたらみんな予定を断念ではなく変更で済んだんだろうな。

  11. 海沿いの重要な場所。善良な市民だけでなく悪人も逃走ルートに使う。地下でも税金を使い悪事をしていたのかもしれない。夏休みの予定がダメになったお子さんの悲しい顔を見ると辛い。でも見えない所では更に何万人単位の子ども達の犠牲が有ったのかも知れない。世界のアチコチで数年来発生している事故。ホワイトハット司令官トランプさん指揮下で誘拐された子ども達を地下施設や運搬ルートから救出している。トランプさんやプーチンさんもを叩くマスコミのオーナーは誰だろう。陰謀論という言葉を作り多用して黙らせる奴等は誰だろう。9月に世界で1番最後にサウンドオブフリーダムが🎬映画上映される。話題も全て封印されたのは知られたくない事実なんだろう。暑い中、働く皆様、有り難うございます。

  12. こんな人為的ミスでの大迷惑じゃ、操作していた作業員どころかJR東海の社長も引責辞任すべき案件だ。振り替え輸送代や
    払い戻しなどで、おそらく会社に50~60億円の損失が生じたと思う。個人じゃ当然賠償できないから引責辞任するしかない。
    それにしてもまずは会見を開いて真相の説明と謝罪が先だ。

  13. テレ朝は自分達の放送事故は報道しないの? 放送事故の原因は何だったの?テレ朝は謝罪会見しないの?