【速報】鉄道界がひっくり返る!? 驚愕の8月の鉄道ニュース【ゆっくり解説】#鉄道 #電車 #ゆっくり解説

▼目次
————————————————————————–
00:00 オープニング
01:37 列車運行情報
08:12 新型車両情報
10:29 臨時列車情報
11:40 鉄道イベント情報
14:40 鉄道設備関連情報
16:19 鉄道グッズ情報
————————————————————————–

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「ゆっくり各駅停車」にご乗車頂き、誠にありがとうございます。
当チャンネルでは「鉄道」に関する情報・まとめ・解説を発信していきます。
取り上げてほしいテーマなどございましたら、係員にコメント欄にてお知らせください。
まもなく発車いたします。ご乗車になってお待ちください。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

オススメ動画
─────────────────────────────────────────────
・【V字回復】客足は増えた?パンデミックからV字回復をはたした駅【ゆっくり解説】

・【迷列車】ジェットエンジン!?プロペラ!?見た目がイカツすぎる珍列車総まとめ【ゆっくり解説】

─────────────────────────────────────────────

引用一覧
https://docs.google.com/document/d/1Ugne3odohHGdvoU0lfBEKOzNmAaokQndCW_KqlBD_W4/edit

#交通 #鉄オタ #乗り鉄 #撮り鉄 #高額 #車両 #新幹線 #特急 #夜行バス #高速バス

35 Comments

  1. 俺は仕事で毎年お盆休みに名古屋へ出張する、その際ひかりの自由席を狙う、発車の10分前に並べば大抵座れる

  2. 8月の鉄道ニュースありがとうございます。
    こだまに乗って時間を贅沢に使った新幹線を満喫することも楽しそうだ。

  3. 人型重機を見た時は感動しました。
    こんなん嫌いな男はいませんよ。

  4. お盆期間の東海道山陽新幹線ののぞみは、全席指定席。
    予約はお早めに。
    自由席は乗り換え必須に。

  5. 追加料金払ってもいいから「強冷房車」設定して欲しいです
    肥満なのもあるけど、そもそも道産子なので暑さにめっぽう弱くて。

  6. プライベースはお盆明けの後に乗る予定があります。車両鉄&関西私鉄マニアである上司と示し合わせて同日に有休を取り近鉄あをによしに乗ることとなったのですが、京都方向に行く際に阪急京都線を使います。

    プライベースで始めてあをによしで締める京都乗り鉄の1日(但し野郎どうし)。

  7. 東海道本線のダイヤ改正は静岡県民と18きっぱーにとっては僥倖でしょう

  8. スペーシアX弁当食べたいな…小田急でVSE弁当食べた時のワクワク感をもう一度味わいたい

  9. アルプス号は、急行アルプス号時代の時刻とほぼ同じなんですよね。
    南海ラピートは登場から30年経つのか。そろそろこちらも新型車両が登場してくるのかな?

  10. 仕事は今も忙しい
    なのでこれ見てどこかに行ってきた気分にするよ

  11. のぞみ号の全車指定席の日は、JTB時刻表,JR時刻表で、あらかじめチェックできると思う。𝑪𝒉𝒆𝒄𝒌
    (JRの新幹線,在来線の主要な特急の臨時列車の各シーズンの運転日が、発表される号は、2,6,9,11月号に掲載。→3月号のJRダイヤ改正号では、GWの臨時列車が、掲載されています。)
    実際にJR東海のプレスリリースでは、2023年度の年末年始から、GW,お盆休み,年末年始の超繁忙期に、のぞみ号全車指定席化が発表されています。💺
    山陽新幹線区間では、のぞみ号と同じ特急料金で、乗車できる「みずほ号」には、自由席がありますね⁉️💺😅

  12. 南海空港特急ラピート就航30周年記念展
    高島屋大阪本店で開催。
    南海なんば駅ビル内。

  13. 阪急2300系のプライベース乗りました。
    朝一の河原町行の列車でしたが3割ほど乗っていました。

  14. 今月もありがとうございます
    阪急のプライベース車両の動画のピカピカぶりがステキでしたたた
    ラピートイベントもメッチャ気になりますぅ
    暑い日が続きますがお体お大切にお過ごしください

  15. 東京大阪間の移動の代替手段は他にも
    在来線は名古屋まで乗り継ぎ、そこから近鉄特急に乗る
    北陸新幹線で敦賀に行き、サンダーバードで大阪へ行く
    という方法もあります

  16. ラピートが30周年ですか!走り始めた頃は珍しくて通過駅のホームで見てたら、あまり前の方にいると風圧で体が前へ引き寄せられる感じがしました😂

  17. ラピートのイベント行きたい。でもこの開催期間に俺の休み、1日しかないんだよな。
    往復の所要時間考えるとすげえきっちい。夜行バスで行って飛行機で帰る、のは高すぎるから、帰りも高速バスか…。

    俺まさに鉄道関係サービス業、同業って結局つれえ。

  18. 500系引退が告知されたので混まないうちに新大阪~博多往復に行きたいなぁ

  19. 東京名古屋、名古屋新大阪までなら、ひかりものぞみと変わらない列車あるから、よく考えたらのぞみばかりってわけじゃない
    見方で変わります

  20. 8月の臨時列車と言えば、石巻川開き号、七夕号、松島花火号、の3点セット。

  21. 冷めた言い方してしまうが、どうも最近は、新しい鉄道のニュースを見聞きしても、ときめいたりはしなくなった。

  22. 8月のニュースありがとうございます!取り急ぎはなあかりとラピート行ってきます!

  23. なんかのぞみの停車駅を基準で考えている動画、こだましか止まらない駅も有るのでもう少しまともな解説じゃないと