【世紀の大失態】東京五輪…このメンツでなぜ成功できなかったのか

#東京五輪世代
#サッカー日本代表
#金メダル
#オーバーエイジ枠
#OA枠
#久保建英
#冨安健洋
#堂安律
#板倉滉
#遠藤航
#吉田麻也

17 Comments

  1. いやいや単純に遅いディフェンダー達と三苫の使い方(サブ中のサブ)と伊藤純也無しでしょうよ。

  2. スペインは殆どがユーロ組で今回よりも豪華
    メキシコも国内組は強い
    メンバーが良くても上手くターンオーバーできなかった結果だろう

  3. この時の三苫は世界相手には結構へぼかったからな
    森保監督も彼を スタメンで使えるようになるのに時間がかかったと言ってたしな

  4. シンプルにアタッカーが不足。久保なんか堂安以外のアタッカーを信頼してないのがプレイに露骨にあらわれてた。

  5. 個の力だよ。アセンシオに簡単に決められたの見てないの?いくら戦術練っても個人技で打開されちゃうのが日本なんだよ。

  6. 間違いなく三笘が怪我ばっかでターンオーバー要員としての役目を果たせなかったからだろう
    三笘じゃなくて食野か誰か入れとけばメダルは確実だった

  7. 決勝トーナメント一回戦で延長まで行って消耗したのが痛かったな。遠藤が決定機ミスってた記憶ある

  8. フランス戦で選手代えなかった意味がわからない。
    A代表全部含めて唯一あれだけ森保の意味わからない

  9. 森保が意図的に負けるように仕向けたからです。
    大岩監督が同じ選手層を与えられていた場合優勝していた可能性が高いです。