#なんj #プロ野球 #高校野球 引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/li… ご視聴ありがとうございます。プロ野球の反応を紹介しています。 面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。 よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします! ※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。 動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。 MLBセリーグパリーグプロ野球中日ドラゴンズ大谷翔平大阪桐蔭立浪藤浪晋太郎阪神タイガース 24 Comments @user-gl6zw8gq1n 1年 ago それは違うぞ @user-ns4jk1le3y 1年 ago 7イニングになったらプロに指名された選手もきつくなる @user-xy2ro2ge4r 1年 ago 何十年と○長の座に居座ってるのが高校生は金にしか見えてないんだとは思う @Yupi-ze2rv 1年 ago 時短時短で馬鹿みたいやな @user-xg5pb1rp8i 1年 ago 松岡修造がいなくなれば平均気温10度下がるんだからそれでいいだろ @user-ht5kw1oj1w 1年 ago 甲子園が屋根つけたら済む話やろ @yamanakaworld0612 1年 ago 7イニングにするならナイターの方が良い。 @user-xg5dk9dk8g 1年 ago 7イニング制にしろドーム開催にしろ、「1人エース大連投で甲子園制覇」の時代に戻したいとしか思えない提案。 @mobbymobby4667 1年 ago ドームドーム言うけど、甲子園無料提供してるんだよ! @user-ki1kp5kz4i 1年 ago 夏は7回でもいいのかな @metaltofu2604 1年 ago そもそも9回も適正か?って話になっちゃうしな結局今まで特に理由なく9回だったからこそ今後も特に理由なく9回でいいでしょうとなるそういやなんで小中は7回なんだ?体力を問題にするなら3の倍数の6回な気がするが @user-vn3qe9jk2m 1年 ago 反対です。九回でないと野球ではないと個人的に思う。七回にするとサッカーが前半30分後半30分の60分でやるみたいな感じになる。ものすごい違和感。 @lgmpump7355 1年 ago 0:48 これほんまにそう笑7回にしたって9回にしたって暑いのには変わらんし恐らく1番は観客の安全面への懸念なんやろうけど、正直2イニング変わったとてそんな変化ないと思ってる。 @user-cb7dr6od4q 1年 ago 野球の試合は攻守交替があるので暑さ対策すれば野球は真夏にやっても大丈夫だ @user-kf8jb2ms3i 1年 ago そら、素人からしても野球は9回までやらなアカンで。 @user-gb1pd1fz2j 1年 ago 高校球児「甲子園でやりたい」 @user-zr3sf9sl1s 1年 ago あのね?選手は暑くても試合は問題ないんだって?選手は全然長くやろうと問題ないけど、準備できないファンがスタンドで倒れるだから、準備もせずにスタンドで熱中症になるバ⚪︎は排除して、関係者以外スタンドに入れるのやめれば良いのに @ys8304 1年 ago 中学校の時は7回制だったし、7回だから極端につまらなくなるということはないと思う。 @user-hv7ht2zk7g 1年 ago そんなことより、3回20点差でゴールド、強いチームと弱いところが当たる場合弱い方が先攻にする。3回表でさっさとゴールドを導入してください @user-ej3lp5es8k 1年 ago もう夏開催やめて春の選抜を毎日、朝日共同開催して全国大会にしてまえ。それが嫌なら京セラでやれ。 @user-ox1gh7mi1s 1年 ago 個人的には反対だけど7イニングになったらなったですぐに慣れるんだろうなとは思う @Kuro-gt8td 1年 ago 観客と同じで外野が騒いでいるだけ。インターハイの屋外競技全てに当てはまるからな @ti5833 1年 ago どんどん面白くなくなってきてる😢昔はずっと見てたけど。。 @user-dw9nx8bz2l 1年 ago 7って女の子かな
@metaltofu2604 1年 ago そもそも9回も適正か?って話になっちゃうしな結局今まで特に理由なく9回だったからこそ今後も特に理由なく9回でいいでしょうとなるそういやなんで小中は7回なんだ?体力を問題にするなら3の倍数の6回な気がするが
@lgmpump7355 1年 ago 0:48 これほんまにそう笑7回にしたって9回にしたって暑いのには変わらんし恐らく1番は観客の安全面への懸念なんやろうけど、正直2イニング変わったとてそんな変化ないと思ってる。
@user-zr3sf9sl1s 1年 ago あのね?選手は暑くても試合は問題ないんだって?選手は全然長くやろうと問題ないけど、準備できないファンがスタンドで倒れるだから、準備もせずにスタンドで熱中症になるバ⚪︎は排除して、関係者以外スタンドに入れるのやめれば良いのに
24 Comments
それは違うぞ
7イニングになったらプロに指名された選手もきつくなる
何十年と○長の座に居座ってるのが高校生は金にしか見えてないんだとは思う
時短時短で馬鹿みたいやな
松岡修造がいなくなれば平均気温10度下がるんだからそれでいいだろ
甲子園が屋根つけたら済む話やろ
7イニングにするならナイターの方が良い。
7イニング制にしろドーム開催にしろ、「1人エース大連投で甲子園制覇」の時代に戻したいとしか思えない提案。
ドームドーム言うけど、甲子園無料提供してるんだよ!
夏は7回でもいいのかな
そもそも9回も適正か?って話になっちゃうしな
結局今まで特に理由なく9回だったからこそ今後も特に理由なく9回でいいでしょうとなる
そういやなんで小中は7回なんだ?体力を問題にするなら3の倍数の6回な気がするが
反対です。九回でないと野球ではないと個人的に思う。七回にするとサッカーが前半30分後半30分の60分でやるみたいな感じになる。ものすごい違和感。
0:48 これほんまにそう笑
7回にしたって9回にしたって暑いのには変わらんし恐らく1番は観客の安全面への懸念なんやろうけど、正直2イニング変わったとてそんな変化ないと思ってる。
野球の試合は攻守交替があるので
暑さ対策すれば野球は真夏にやっても大丈夫だ
そら、素人からしても野球は9回までやらなアカンで。
高校球児「甲子園でやりたい」
あのね?選手は暑くても試合は問題ないんだって?
選手は全然長くやろうと問題ないけど、準備できないファンがスタンドで倒れる
だから、準備もせずにスタンドで熱中症になるバ⚪︎は排除して、関係者以外スタンドに入れるのやめれば良いのに
中学校の時は7回制だったし、7回だから極端につまらなくなるということはないと思う。
そんなことより、3回20点差でゴールド、強いチームと弱いところが当たる場合弱い方が先攻にする。3回表でさっさとゴールドを導入してください
もう夏開催やめて春の選抜を毎日、朝日共同開催して全国大会にしてまえ。
それが嫌なら京セラでやれ。
個人的には反対だけど7イニングになったらなったですぐに慣れるんだろうなとは思う
観客と同じで外野が騒いでいるだけ。
インターハイの屋外競技全てに当てはまるからな
どんどん面白くなくなってきてる😢昔はずっと見てたけど。。
7って
女の子かな