「こんな遅くなるとは」入居“待ち疲れ”も…仮設住宅建設に遅れ 能登半島地震7カ月【報道ステーション】(2024年8月1日)
能登半島地震から7カ月です。今月中に完成するとしていた仮設住宅は、建設の遅れから入居時期がずれ込むことになりました。今も我慢の生活を続ける人がいます。
■いまだ車中泊…“待ち疲れ”も
自宅が被災したため、車中泊を続ける菊谷正巳さん(71)。未明に新聞配達へと向かうため、迷惑はかけられないと避難所には入らず、一日の大半を車とガレージで過ごしています。
車中泊を続ける菊谷正巳さん
「キュウリばかり食べている。なんも食べたくない。暑いから」
1日でも早く仮設住宅に入ることを希望していますが…。
車中泊を続ける菊谷正巳さん
「こんな遅くなるとは思わなかった。せめて半年後くらいには入れるなという気持ちがあった。あーやこーや言ってもしょうがないのでね」
その仮設住宅。県は6804戸と見積もり、8月中の完成を目指してきました。しかし…。
石川県 馳浩知事
「住民の皆さんから『やっぱりこっちがいい、あっちがいい』様々な要望・申し入れが市町から県のほうにあって。(完成が)542戸遅れます。9~11月になります」
6つの市や町で最大11月ごろまでずれ込む見通しです。珠洲市では300戸以上に遅れが出ています。
仮設住宅に入居待ちの男性
「2月が3月4月。もっと具体的に言ってくれないと。はっきり『出来んもんは出来ん』。あとは自分の判断やろ」
■再調査で入居対象が増加
そもそも仮設住宅に入るためには条件があります。珠洲市の場合、住宅が半壊以上、または水道・電気などが使えず、長期にわたり自宅に住めない人が対象です。
半壊の判定をもらうため、再調査の相談に来た男性は…。
担当者
「せっかく来られたのに」
再調査を諦めた人
「分かりました。諦めついた」
1回目の調査で一部損壊と判定されましたが、断水が続き、損傷も激しいため、改めて調査を依頼。それでも半壊とはなりませんでした。
再調査を諦めた人
「6センチほど沈んでいる。(床下が)液状状態。ずーっと。住もうと思えばなんとかいくけど、気持ち悪い。傾いて。(Q.仮設に住みながら直したい)それが一番の望みなんやけどね」
市によると、再調査の結果、入居の条件となる半壊と診断されるケースもあり、その分追加で建設した仮設住宅の完成が送れているといいます。
さらに、建てる“土地”についてもスムーズにいっていません。市では10カ所のグラウンドを用地として確保していますが、それでも足りず、民間の土地を利用できないか交渉を続けています。
県は、申請を締め切ることはなく、希望者にできる限り提供したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
29 Comments
道路を復旧させるだけで3ヶ月、水道を復旧させるだけで更に1~2ヶ月かかったからね。その辺の前知識無しにこの動画を見たところでなんで遅くなるのかわからないだろうよ。
口だけで何にもしないで
海外にはバラ撒く岸田政権!
それに同調する知事!
何がなんでも無駄な万博に執着する 維新!
コッチが最優先だろ!
おそらく失敗に終わる「万博」の人材とか資材を、こっちに送れるだけ送っていれば・・・
使われていない公営住宅あるし、そちらに転居したら?
ウクライナに支援してる場合じゃないだろ
岸田は辞任表明しろ
まっ、仕方ないよね 能登の方は、土地も無いし、住民の要望も聞かないといかない 入居条件もあるからね それに、大阪万博にも、仮設のパビリオンの建設で、建設部材が高値なのもいけない 大阪万博中止にして、能登の方に回してくれればいいのに…..大阪知事は、万博を強行的に開催しようとしている
そりゃ、石川県知事は復興より大阪万博にご執心ですから。
復興支援に回さず「オレは万博に1000万出すぜ!」って人ですからね。
納税メガネなどの裏金問題の隠蔽に忙しく能登半島地震の復興支援を蔑ろにした為🤬
国はマイペースだからしょうがない
大阪万博で忙しいみたい
日本ってそうゆう所だから諦めたが良いかも
建物が簡単に建つわけないじゃん
この暑さの中、車中って。岸田〜💢馳知事とかさ、どうなってんの?知事自身はどこで寝てるの?ホテルや民宿などで凌いでもらわないと。
仮住宅は、まず緊急だから設計と業者と材料と市民の人数と契約を即座ににしないといけないと思うが俺には関係ない人達が多いいですね 戦争が起きれば俺には関係ない人間が増えて日本沈没ですね。
他県の空いてる団地とかに一時的に入ってもらうのはできないの?
税金突っ込めよ、もっと
貧しい海外に送るのも大切だけど一番は日本だろ
こういうのに率先して税金使ってほしい
被災者にも実は問題があるんだよ。
仮説住宅どこに作るかで意見がまとまらない。
あっちがいい、いやこっちにしろてな感じだ。
これが遅れの最大の原因😮💨😮💨
深夜早朝の新聞配達に行くから、迷惑になる為避難所に行かずに車中泊?
意味が分かりません。
エコノミー症候群とかで動けなくなられる方が迷惑でしょう。
中身の無い3分間だった
たった3分46秒ですか、これほど大規模な被災地の人命にかかるニュースが。というか復興ですらなく、復旧もまだ。さすがはあの政権とこのメディア。
こんなに長期に車中泊なんて…
もう暑くて大変でしょう
あっちがいい、こっちがいいと市民の声に応えてたら遅くなりましたって、市民のせい!?しっかりしなさいよ!
だって、その理由は岸田が国民を助けようとしないから。国民には金に厳しく、議員には甘い。それで自民党支持する人がいるんですから。
100万円以下で立派な家が2日間で建設できるのになぜ日本政府は採用しないのだろうか?日本政府は能登の住民を追い出そうとしているからです😂😂😂
作業員が木材をブン投げている
被災地には半年も過ぎれば総理大臣も、大臣も行かない岸田は海外にはドンドン行き金をばらまいてくるのに、何処の国の総理大臣だ海外の国の総理大臣にでもなれ👎。
えっ!? まだ仮設住宅できてなかったの!? 日本は地震国で、これまで何度も同じこと繰り返してます、政府は学習能力はないの?? 能登半島の復興は何よりも最優先すべき。政府は自分たちの都合のいいことはあっという間にやるくせに、まさかの後回し?? 世界中から笑われる。税金を国民の為に使って。万博やってる場合じゃない。日本政府は日本の恥さらし。政権交代、至急
国が援助に力を入れてないのが伝わる
地方に丸投げしてる感が否めない
万博と都内の建築現場全部止めて被災地に回せばいい