【ニュースまとめ】8月1日放送分 能登地震から7か月 住民たちの決断…災害公営住宅への集団移転 など
【2024.5.29 OA】
00:00 能登地震から7か月 住民たちの決断…災害公営住宅への集団移転
01:49 地震後初めて地元に響いた”御陣乗太鼓”
03:25 金沢の大学生が能登の塩づくりをお手伝い
04:34 のと鉄道に”ポケモン列車”お目見え
05:57 特集・世界的な建築家が日本の仮設住宅を変える
11:05 小松大谷高校で野球部の壮行会
11:50 白山市でJA直営の移動販売車が運行開始
12:49 JR大阪駅西口に北陸3県合同アンテナショップオープン
13:38 北陸地方が梅雨明け
14:02 天気解説・「台風の風の強さ」…時速何キロ?
18:23 白山市役所職員が「放火」の疑いで再逮捕
★義援金のお知らせ★
テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。
https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/240109
#地震 #災害 #能登半島地震 #テレビ金沢 #ニュース
16 Comments
石川県🇯🇵🗾能登がんばれ❗️
私もチャリティーコンサートの売上を赤十字に寄付しています。
市長殿、公正、公平、宜しく。見ています。
被災してたった2年で次の場所なんてそう見つからないよ。
国民が本当に困っているのに、日本政府は自分利権の事しかやらない!
元通りに戻したい気持ちはわかるけど、元通りの生活に戻すのは無理なんじゃない?
別の方法考えたほうが合理的かと…
復旧に関わってるけど現場見たらそう思う。
輪島も珠洲も内灘も、またここに住みたいと思うの?って感じ。
普通に考えたら住みたくないよ。
人形がばあちゃんに見えた…焦った😨
家を建て替えるより仮設の方がいいよな
能登のための税金を政府はいくら付けた?募金はどんだけ中抜きや詐欺になっただろうか?
かなり信用出来ない政府と世の中になった。😢
せやから、プロレスラーなんか知事に選ぶから
このような工事を急がねばならないのに万博に資材や建築業者のリソースを当てて
こちらを後回しにしてるのは許せないですね。
能登は、特区でこれ幸い住民を追い出して中華に売っぱらう気ださ。
統一教会の岸田文雄にとってまったく興味のない話題。
みんな地震保険入ってなかったんだねぇ😊
あれだけ地震頻発してたのに入らなかったんだねぇ
外国人窃盗団が入ってこないか心配なのであまり具体的な場所を放送するのはやめてほしいです。
岸田政権が見頃しにしてるからな。
政権交代で今救うからな。