28日に開催された『Yogibo presents 超RIZIN.3』(さいたまスーパーアリーナ)の試合後インタビューに選手たちが応じた。

●『Yogibo presents 超RIZIN.3』
7月28日 さいたまスーパーアリーナ(スタジアムバージョン)
・第11試合 フェザー級 特別ルール
朝倉未来 vs. 平本蓮
・第10試合 RIZINスタンディングバウト 69キロ
マニー・パッキャオ vs. 安保瑠輝也
・第9試合 フェザー級
斎藤裕 vs. 久保優太
・第8試合 フライ級
扇久保博正 vs. 神龍誠
・第7試合 59.0kg契約
所英男 vs. ヒロヤ
・第6試合 バンタム級
芦澤竜誠 vs. 皇治
・第5試合 ベアナックルルール 57.2kg
ジョン・ドッドソン vs. 征矢貴
・第4試合 スーパーアトム級
RENA vs. ケイト・ロータス
・第3試合 フェザー級
鈴木博昭 vs. YA-MAN
・第2試合 ベアナックルルール 57.2kg
タイ・エマリー vs. チャリーサ・シガーラ
・第1試合 フェザー級
新居すぐる vs. 摩嶋一整

#ヒロヤ #RIZIN #超RIZIN3

47 Comments

  1. ヒロヤより西谷の方が好きやな。両方とも強くないけど西谷の方がおもろい

  2. ブレイキングダウンあがりのなんちゃって格闘家が一丁前に落ち込んでるのかよ

  3. 言い訳せず、変に驕らず謙虚だから彼はこれからは間違いなく伸びると思います。

    事実を受け入れ前に進むだけ!

    頑張れ!

  4. ダリーさんとまた練習してRIZINの舞台に戻ってきてください

  5. そもそもまずそこのジム弱いだろ😂飛び級でライジン来てるんだから身の程しれ。

  6. ヒロヤ受け答えもしっかりして所にもリスペクトがあって気持ちの良い奴やな
    もっと強くなって格闘技盛り上げてほしい逸材

  7. ヒロヤくんは新井丈選手に勝ってるのだからまだまだ諦めないで格闘技続けてほしい!

  8. ひろや君の道はまだまだ始まったばかりでしょ、修正してまた進めばいいよ

  9. 相手が上手かったで収めないで自分が悪いって言えるのはいいとこだと思うし応援したくなる

  10. japan top teamやったっけ?
    かっけー名前しとんな
    そのチームのエースは2戦連続1R負けか
    でも正味ヒロヤは応援しとったし、勝ってほしかった

  11. 自分がヒロヤなら、相手の素性知ってやりにくいし、モチベーション上げにくい。
    色々とお疲れ様。

  12. 冨澤大智相手にも打撃戦を避けていたレベルだから……寝業師の所英男にKOされるのも判るな。

  13. なんでもともと実践もないコネででて、チャンスもらったのに負けててやっと前回勝てて、また引退間近のおじさんに負けて、可哀想だけどもう流石に見込みないでしょ。
    そんなに選手不足なんですか

  14. ディープから出直して言いたいとこやけどにっしーもヒロヤもディープで勝てるかなんよな

  15. 所選手の戦略が上回りましたね。会見でも言ってたけどヒロヤ選手に勝ってる所はキャリアだけ。ここがミソだった。ヒロヤ選手は心も戦い方も真っ直ぐですからトリッキーファイターに取ってはやりやすいのかも知れませんね。これからの活躍に期待してます🎉

  16. なによりもお互いにリスペクトしてるのは見てて気持ちいわ

  17. 所英男46歳だぞ
    昔は強かったとはいえ、はっきり言ってトップレベルの選手だったわけでもない
    それでもまだ、寝技で負けたんなら分からなくもない
    所にカウンター合わされて負けるのはまじで才能ないから引退した方がいい

  18. うーん所は打撃で勝つ選手じゃないのに、そのような選手に打撃で負けるようじゃ厳しいと思う。
    上には上がいる。
    その「上」の数はかなり多いぞ。
    厳しすぎる敗戦だった。

  19. ダウン取った直後にヒロヤに抱きつき
    パウンドした所になんか笑った
    抱きつかれたヒロヤも可愛いかった

  20. 流石に46歳にKO負けはあかん、朝倉信者が過大評価やビリーやエリーがいるJTTは最強とか言ってたけどそんなことないことは未来とヒロヤがしっかり否定したし戦績も9勝13敗でマジで今一度自分にちょうどいい舞台でやったほうがいい
    ここまで経験積んでも勝てないならそれしかない

  21. カーフで深追いし過ぎた仇にしては厳し過ぎる現実を突き付けられたよね。
    ヒロヤも決して驕ったり油断してなかったんだろうけど、試合の組み立て方の1mmの隙が命取りになったのは、今後のヒロヤのキャリアにとって必要な痛みだと思いたい。