特別なお客様へ: Rakuten最強プランのご案内
https://ad2.trafficgate.net/t/r/369/4401/312425_389972/0/-/https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
※アフィリエイトリンクを使用しています
【Twitter】
Tweets by kazuyahkd2
【Instagram】
https://www.instagram.com/kazuya.hkd/
49 Comments
大阪の京セラドームで5階ぐらいのところに行くとキツかった💦
楽天のWiFiを一時的に使ってたけど、あれは遅かったなー
なんでahamoからirumoなんだよ…。
そこはpovoかLINEMOに行きなさいよ…。
都知事選以降、楽天モバイルのマークに嫌悪感を感じる様になった。
企業側には、何の罪もありませんが…
DAS談合三兄弟がインフレに便乗して値上げする中で楽天モバイルは、一昨年に話題の無料プランが廃止されて格安プランに移行した。どれほど価格の差別化がありがたいか。
irumo より日本通信かな
ホームルーターに挿して固定回線化して使ってます。自宅が5Gエリアなので200Mbps〜と光回線並みの速度が出てます。
多い月は1TBくらい使ってますが変な速度制限も掛かりません。楽天様様です😊
楽天モバイル使っています。名古屋市で使っています。楽天LINKは最強です。楽天最強です。一番はやすさがいいです。❤通信もまだまだ繋がり悪い場所があります。通信改善策もよろしくお願いいたします。社員さんも三木谷会長さんも頑張って下さい応援してます。❤
本当にたまに繋がりにくなるので、私は日本通信の290円をサブSIMとして使ってます
1回線電波帯に対してのぶら下がりですから
1回線の人数限られるから他ははじかれたりします
電波と制御ソフトの特性ですから
楽天も地下や建物で妙な圏外になることはあります
電波の悪い場所、完全に掴めない場所に入ると復帰に時間がかかるというか、再起動などを挟まないと復旧しない場合がありますね
これはdocomo系MVNOなどを使っていたときでさえ無かった事象なので困りました
ただ、docomo系MVNOを使うよりは断然速いので
ahamoをはじめとしたdocomo系回線の酷さにウンザリしているなら変更もアリだと思います
今はとにかくdocomo回線の格安SIMが使い物にならない酷さで困ります
二子玉は楽天のお膝元だからか通信速度早かった気がする
10年前はソフトバンクが繋がらないと言われてたけど、今ではそんな事を聞く事が無くなった。
楽天モバイルは現在その状態かと思う。
しかし圏外になるとモバイルSuicaなど使えなくなり国内線の飛行機や新幹線に乗れなくなる。
8:10〜本編
「赤ちゃんがきたらゆずってね」
「当たり前よ。ポコはおねぃさんなんだから」
ターミナル駅周辺(自分だと新宿駅で遭遇)のドコモ回線は論外ですよね。繋がらないとか困り過ぎる。。。
povoだとほぼ無料で番号維持できますよ
新規加入特典のポイント付与について、「いつまでたっても付与されない」って相談が結構出ているようなのでご注意ください。細かな条件を満たしていない、エントリーのし忘れなど、理由はいろいろあるようです。自分も加入から半年経ちますが、何かやらかしているらしくまだ1ポイントも付与されておりません。ただ、クレカや銀行口座も一緒に作ったのでその他のポイントは爆速で溜まってます!
都内で毎月100GB〜200GB程使ってますが使い心地は悪くないです
五輪ライブもデータ量気にすることなく観ています
楽天モバイル案件かぁ~
アハモ東京駅で圏外になったらそりゃ大変だなー
田舎では楽天モバイル使えないんです エリアがまだ狭い
ポコちゃんポイントが貯まりました。
メインスマホには楽天モバイルとUQモバイルを入れて使ってます。
災害を考えるとダブルキャリアで利用したいという思惑が元々あり、
楽天モバイルは市場及びビックカメラで月2.7万円以上使うと無料で5万円は最低購入してますし、
UQモバイルはMNPで2万円還元をやってるのでワイモバイルと交互にすれば無料。
というせこい事をしています。
楽天のコスパの良さ、快適さがバレつつあります😅
ギガを気にしなくていいのが快適。楽天ポイントも貯まるから機種変に使える😊
先月232Gでした。ドコモの本回線でも東京駅で完全に止まるのでソフトバンクにしました。止まらなければどこでもいい。
そのままイーグルスも好きになって東北新幹線で宮城野原までGO!!!!!!!!!!!!😂😂😂
こないだケンタッキーフライドチキンにご飯食べに行ったのですが、電波が悪過ぎてアプリが開けずポイントが貯められ無かったのが残念過ぎた😢
東京の屋内なのに。
もっと改善してほしい。
楽天モバイルはまだメイン回線としては使いづらいな。
来月から俺もahamoを使う。
KAZUYAさんのマネをしているわけではないが偶然
最近はいしんばっかだったから動画出してくれてうれしいゾ
登山をするので山でどれくらい楽天が通じるのか気になる。その点だけで言えばかなりahamoに信頼を持ってますね〜
私は楽天モバイルのSIMカードをiPad proにぶち込んで、仕事で従業員に使わせています。介護施設で、ソフトバンクのポケットWi-Fiよりも繋がります。介護施設は建物の壁が分厚くてソフトバンクのワイモバイルのポケットWi-Fiだと全然繋がらないけど、楽天モバイルのSIMカードを差し込んだiPad Proは繋がるので、めちゃくちゃ便利です。楽天モバイルは「普通」になりましたね。全然問題なく使えています。
最近のahamo酷すぎて楽天に乗りかえたよ😅
楽天に喧嘩売ったホリエモバイルは、今や。。。
んー。新木場界隈では快適ですけど、上野駅前(警察署側)なんて目も当てられませんけどね。
富士ソフトのバッテリーレス充電できるモバイルルーターを使って固定回線にしてます。安いしサクサクです。
mineoの使い放題も気になってますが、やっぱ楽天LINKがある限り楽天ですねぇ。最高です‼️やめられません🤣
わいは1ヶ月300〜400GB使って、楽天市場の還元率上がるし、ドコモより爆速だし大満足
まぁいつまで無制限3000円が続くか分かりませんけどね😅
続く限りは使いまくろうと思いますわw
楽天モバイルってタブレットないですか?
名古屋の田舎の方に住んでます
外だと快適ですが、家の中になるとゴミになります…笑
楽天初期の1年無料の時から使っていますが、ビル影も高架下も地下街も地下鉄もない地域の為か、特に問題もありませんでした。田舎の親と長電話しても無料というのは最高です。
ドコモは最近マジで電波悪い
あとは、楽天モバイルのDMMVRだけは、止めないで欲しい
楽天モバイルは、DMM子会社なのに
ほぼ毎日YouTubeで1080p〜2160pの動画を数時間は再生するので、月150ギガ以上は使うので助かりますね。
楽天モバイル神だよね😊
見てよかった~
こりゃ楽天株に相当ぶっこんだな。
4キャリア契約してますが、ドコモは想定外の場所で通信が出来ない事が多発するんですよね。
飲食店でドコモ回線でQRコード決済アプリが開けなくて、楽天に切り替えるとすんなり繋がると溜め息が出ます。
楽天モバイル2台( *˙ω˙*)و グッ! 3大キャリア高すぎんねん、楽天を応援する。