【悲報】日本代表板倉さん、戦犯探しに悔やむことしかできないw

ご視聴ありがとうございます!サッカーの時事ネタ等を紹介しています!
よろしければチャンネル登録・高評価・コメントよろしくお願いします!

#サッカー#板倉滉 #アジア杯#日本代表

44 Comments

  1. もう監督変わるまで代表来なくて良いよ クラブでのびのび成長してくれ

  2. 選手も各クラブに帰ったことだし、そろそろこの話題止めない?シンプルにイランが日本より強かったってだけでしょ。

  3. 板倉が調子が悪いのは見てて思ったし、オリンピックからずっと代表に貢献してるから責められん。

  4. コンディション悪い中使い続けるからミスが生じて選手が責任感じる
    責任を負う事こそ監督が選手にしてあげられる数少ない事じゃないのか?

  5. たしかに戦犯探しをするのは簡単だが、真の戦犯を見つけ出しそいつらを日本サッカー協会から追い出すのは至難の業。

    天下り推薦がなきゃ取れない監督ライセンス制度然り。推定無罪の選手を保身のために切り捨てて追い出したり狂ってる。

  6. 戦犯したからって代表引退するのは逃げだと思う
    本当に負けっぱなしで良いのか、板倉
    日本代表としての最後がこんな終わり方なのは非常に悔しいし心に残るぞ

  7. フットボール少しでも見てるなら板倉が戦犯じゃないのなんてみんな分かり切ってるやろ。

  8. 板倉を責めてるサッカーファンはいないから、またコンディションを上げていいプレーを見せて欲しい。

  9. 板倉がここで終わる選手じゃなかったら貴重な経験としてこの先生きるだろうな

  10. 責任感が強いからこそ、自ら交代を要求することも覚えてほしい
    責任を交代して入る選手に押し付けるという認識じゃなく託すという気持ちで
    入った選手がやらかしたら自分のせいって言えばいい

  11. テレビで見ててもわかるほど不調の選手を使った監督、コーチ陣の責任だ。
    気にんすんな。
    森保辞めろ

  12. なんで浅野ポイチがやらかしたらあれで
    板倉やらかしたらこれなんだろうな

  13. 板倉は明らかにコンデションが悪かったし、交代のタイミングはあったし、
    交代の判断ができなかった監督やコーチの責任だよ。

  14. 足を痛めてるのを監督に細かく説明してそれをどうするかは監督次第
    痛くないとか嘘ついてたら板倉が悪いけど説明をしてたなら板倉は関係ない
    素人的には普通に後半始めから変えるのは当たり前みたいな状態に見えたけどね

  15. 気にするな。アーセナル、リヴァプールを見てみろ。アーセナルもリヴァプールもCBとGKが連携とれてなくて失点してる。トップクラブでもそうなんだ。反省して、話し合って次に生かせ。

  16. ポイチが100パーセント悪い 
    欧州勢よんで、これはちょっとないよね。

  17. 戦術ないから攻められたんだから板倉は今の体制なら代表拒否でいいよ😊
    冨安、久保、三苫、遠藤も拒否して協会の価値失くして欲しい😂

  18. 選手の実力があることはクラブでの活躍見てたらわかるのよ、圧倒的に個では勝ってる対アジアの大会なのに未だに個の力ガーとかいう言い訳をしてる無能監督のせいで勝てない

  19. 優勝候補、実は最弱だった。結果責任を問うのは森保監督と田嶋。

  20. とても板倉選手を責める気にはなれません。体調も万全じゃなかったかもしんないけどよく戦ってくれたよ、ありがとう。

  21. そりゃ後半9割攻め続けられてるのに何の対策もしなければミスの一つくらい起きても何もおかしくない

  22. 板倉の事を戦犯扱いしているのは普段、サッカーを見ていないど素人。
    明らかに敗因は森保監督。

  23. 久保の言う様に責任はみんなにはない。森保ベンチ陣にある

  24. コミュニケーションが取れず、選手任せのサッカーしてる監督が1番の戦犯だろ

  25. 騒ぎたいだけのやつは板倉を批判するけど大丈夫。すぐにいなくなるから。
    自分は微塵も板倉のせいで、、、なんて思わなかった。
    後半防戦一方になってから、あぁまたこれか、5年間見せられてきたいつものやつかってことで頭が一杯だった。
    選手のインタビュー聞いたり気持ち考えたらもう胃が痛い。
    選手に伝えたいことは、不満は言葉にして包み隠さずぶちまけよう。招集拒否だってしていいよ。

  26. 平和を希求するサッカーをやって戦争犯罪人になるわけがないです。
    センパンと言う言葉を使うべきではないです。

  27. 森保も言ってたやん「どんな状況でも止められるようにレベルアップしろ」って。
    てことはこいつのレベルが低いから負けたんやろ。
    やっぱりこいつのせいやん。

  28. どう考えてもロングボール放り込みに対する無策だった森保・名波と負けた後に速攻で続投を表明する田嶋の責任であり戦犯でもある。今回の試合から、板倉がさらに強くなってクラブや代表で活躍して欲しい。

  29. 板倉じゃなくても勝てたとしてもいい試合ではなかったと思う。
    後半からのペースは見てて何回もヒヤヒヤしたし攻撃は全然決めきれないしイランに競り負けてたと思う。板倉はいい選手だしこれからの日本のセンターバックをしてくと思うから頑張ってほしい