コロナの患者が、全国的に10週連続で増加しています。
咳をしている人も、街中でよく見かけるようになりましたね。
今回は、
・コロナの処方薬について
・5類に変更後の薬の価格
・薬が安くなる人、高くなる人
・薬は飲み切った方がいいのか
などについて、解説しています。————————————————————————
『どうやってファンを作るのか』
『右肩上がりの薬局を作った方法』
をLINE登録にて無料プレゼント!
プレゼント受取はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://kli.jp/f/X3dW/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
上のリンクからご登録できない方は
「@116liipx」と
LINEから検索してご登録ください。
————————————————————————
▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCt7UF5h6JmzvmItTki4bYsQ
————笑顔の薬局オススメ動画————
https://www.youtube.com/watch?v=XSFrDokfLJchttps://www.youtube.com/watch?v=Miosn6RgEn8https://www.youtube.com/watch?v=EM__xRI0sg0
#コロナ#市販薬 #処方薬#医療用医薬品
2 Comments
30男です。7ヶ月ぶり2度目の感染です…喉の痛みの強さからしてこれはコロナだなと思ったら案の定。幸い熱はそこまで上がらず、倦怠感、頭痛、節々の痛み、喉の痛み、たんの各症状も前回より軽いものです(いまのところ…)
まよいましたがゾコーバもらいました、高え〜
最近は赤いカプセルのことをモルヌピラビルってニュースで言わなくなりましたよね?
どっちが発音しやすいかって考えるとラブゲリオだなぁと私も思うけど。
エンシトレルビル フマル酸とゾコーバなら、当然ゾコーバって言いたいけど。それは長いからってこともあるし。
モルヌピラビルの発音のヌルヌル感がニュースから一斉に消えているのがなんか面白い。
みんなあの名前を実はどう思ってるんだろう?とか考えちゃう。
商品名で呼ぶ決まりとか、きっとそういうことなんでしょうね。