『灼熱カバディ』作者・武蔵野創、完結までに密着・第1話!

<第1話>https://youtu.be/cBOeP15efJY
<第2話>https://youtu.be/DU1vSiqgq3U
<第3話>https://youtu.be/JAFHtKhny28

■毎日無料で漫画が読める!
 マンガワン 公式アプリのダウンロードはコチラ!
https://manga-one.com

■編集部に見てほしい新人作家の投稿・応募はコチラから!
https://manga-ichi.com/

■マンガワン 公式X
https://x.com/MangaONE_jp?s=20

■小林翔 公式X
https://x.com/sho_MangaOne?s=20

■小林翔 担当作品
ケンガンオメガ/灼熱カバディ/青のオーケストラ/ダンベル何キロ持てる?/異剣戦記ヴェルンディオ/風の槍/ABURA/一勝千金/獣王と薬草/雷雷雷

□オススメ回はコチラ!

・東大卒漫画編集者のルームツアー

・編集長1日密着

・漫画編集部1日密着

・入社1年目新人編集者密着

・人気漫画家1日密着

■コラボ・お仕事の依頼はこちら
株式会社 Sync Creative Management
Email : info@sync-cm.jp
演出:渡邊D/ https://www.instagram.com/hisato_watanabe_/
構成:白武ときお/ https://x.com/TOKIOCOM?s=20

#漫画 #マンガ #manga #マンガワン #ウラ漫 #小学館 #編集者 #灼熱カバディ

25 Comments

  1. 武蔵野先生。貴方のお陰で人生観がかなりプラスに変化しました。都合良く成長は出来ないけど変化させる事が出来ました。感謝しかありません。

  2. ハイキュー並みの影響を本家の競技に与えていると思える作品はなかなか無いけど、これは確信を持ってそうだと思えちゃう。めちゃくちゃやりたくなる。

  3. え、、名前は知ってたけど読んだことなかった。
    コメント欄の熱量すごい。。。
    読んでみようかな。

  4. 完結まで密着ってよくOKしてくれたよね、武蔵先生本当にありがとう。ウラ漫もありがとう。

  5. 仕事休憩中なんだが、漫画も先生も好きすぎてまた見に来てしまった。来週終わるんか…来週…早すぎる…

  6. この漫画人気だったんだ、このコメ欄見ると熱いファンがいるから見てみようかな~、次に来るスポーツ漫画は豪熱のモルックだな!😂

  7. もうすぐ完結ですね 合宿編のころから読み始めてそれ以来全巻揃えてます
    この作品が終わってからも私はきっとこの作品を忘れることはないでしょう

    そして少し早いけど先生の次回作も絶対読もうと思ってますので頑張ってください

  8. 9年間ありがとうございました。
    楽しみが終わるとともに、武蔵野先生の次回作を期待しています

  9. 富士鷹ジュビロの
    「魂のこもったキャラクターは実はイビツであるべき!」
    というセリフが大好きなのですが、灼熱カバディはそれをずっと感じています。

  10. 昔からずっと名前を知ってた程度だったけど今回の公開で一気読みしたらちょっと面白すぎたな特に奏和戦

  11. 「灼熱カバディ」は最近のスポーツ漫画にない迫力とドキドキ感があって見てて面白かったです😊
    最終話楽しみにしていますが無理だけはされないで下さい

  12. 恥ずかしながら灼熱カバディをこのチャンネルで知ったんですが、動画内容もさることながら、みんなのコメントの熱さに強い興味を持ちました。
    最近漫画読んでなかったし、絶対に読みます!!!

  13. 本当にありがとうございました!毎週の楽しみでした!9年間お疲れ様でした!

  14. 書け書け!じゃなくて、連載ペース調整してくれたり、受け止めてくれる編集さん素敵

  15. 週刊になってからのほうが書き込みえぐいのどういうこと?!

  16. 本当に迫力のある画でした!漫画だからこそ、と言われて確かに!ってなりました。だとしても浮世離れしてるとかじゃなくて、リアルに近いというか、リアルを感じられる漫画でした!