7月25日(木)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。

『”期待”と”懸念”大統領選の影響は トランプ氏側近語るアメリカの中東政策の行方』

▽トランプ氏が仲介「アブラハム合意」と中東?地殻変動?の現状
▽“スコラスティサイド”激化するイスラエルのガザ地区学校への攻撃
▽ヨルダン川西岸 英雄視されるイスラエル人の過激入植者と増え続ける違法入植地「アウトポスト」とは…

#立山良司(防衛大学校名誉教授)
#小谷哲男(明海大学教授)
#曽我太一(エルサレム在住・ジャーナリスト)

#イスラエル #ガザ
#ネタニヤフ首相 #アメリカ大統領選

詳しくはHPへ👇
https://bs.tbs.co.jp/houdou1930/

インスタグラムはこちら👇
http://instagram.com/houdou1930/

TikTokはこちら👇
http://tiktok.com/@bstbs1930

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

41 Comments

  1. バンスが欠席したのは何故と思わせて、トランプ・ネタニヤフ直接会談に注目させるため。
    デモが万単位では無く千人規模では圧が弱く、そもそも具体的な人数をボヤかしている点が弱小を表している。
    テロとの戦いとの宣言は911以降、誰もケチを付けられない。パレスチナ人の生存権より誰しも自国の安全が優先だから。
    そして対テロ戦争は中国やインド、ロシアですら魅力し同意するものである。アメリカなら当然。
    民主党、共和党いずれへの感謝も、それを受ける側は献金の途絶を恐れており、民主党ですら半数が出席しているのはその証拠。
    反対する議員のプラカード掲揚は一人しか写っていない。周りの議員も困惑している。マスコミは勇気を讃えたく取り上げたのだろうが、返って孤立感と弱小感の印象が強くなった。
    ラファ現状を例とした報告は、それは正当性を少しでも多く言ったものがプロパガンダでは勝ちだから。ロシアやウクライナも同じ事をしている。そして反論者が感情的になればなるほどしめたものと考えている。

  2. アメリカの今の理解と、今後の理解を得るための訪米でしょう。支援打ち切りなんてことになったら…!? でしょうね。恐らく

  3. 3人のゲスト先生方のお話の理解のためにTV録画を何度も部分的に聴き直しながら拝聴致しました。
    複雑過ぎて何とも言えませんが、熱狂的にネタニヤフ氏に拍手を送る議会の様子を見て調べました。
    特定された洗礼の地ベタニアはヨルダン側ですが、テルアビブから53分のエルサレム経由。
    そこから神がイスラエルの民に与えられるとされたエリコ。その
    エリコの城塞都市の周りを周る事7日目に城壁が崩れ去ったそうです。聖別と言うらしい。
    洗礼の地はもう少し先ですが、一帯はヨルダン川西岸地区内です。
    宗教問題だけで無いのはそうなのでしょうが、問題が起こらない方が難しい。

  4. 国際法に人権が盛り込まれたきっかけは、ユダヤ人へのホロコーストが原因だったのに4万人虐殺って人口比で見ればホロコーストじゃーか

  5. トランプ陣営はハリスに討論会1回を
    2回にするように要請しました。
    ハリスふるボッコ😂😂😂

    ネタニアフは今日バイデンとハリスと
    対談。その後、フロリダに飛び✈️
    トランプに会います←本命

    ネタニアフが議会演説すると
    ハマスは人質5人を遺体として
    返しました。アメリカ人人質の
    親たちは今日もテレビに出て、
    「人質を解放してほしい」と訴えています

    解決策はただ一つ。
    戦争が終わること、ハマスと交渉
    できるのはトランプです
    若者も気づいていますよ✋

  6. 20:02
    クソ野郎だww
    トランプさんが言うなら全然違和感ないんだけど、篠原さんの代読は笑っちゃったw

  7. 茶番だがどの政権時に始まったんだよ、民主だろ?何故ボイコットかは選挙の為だが超党派で軍事支援した事は世界中が見てきた、実に保身的な卑劣行動だ、この先は何が何でも和平行動しか無い。

  8. ガザの学校や国連のアンルワは、教育ではなく、イスラエルに対する憎しみを植え付け、テロリストを育てる所になっています。そこをハマスの拠点にして彼らの隠れ場になっているのです。破壊するのは、当たり前です。学校は、教師も新しくすべきですね。皆さんの話は、視野が狭く、真実をわかっていません!ネタニヤフ首相は、首相として、国と国民を滅ぼそうとする敵から命をかけて、守らなければなりません。その事を理解してくれたのは、米国だけです。イランは、悪の枢軸で、米国とイスラエルの敵であり、イスラエルを7箇所から、ハマスやヒズボラ、イエメンなどをとうして攻撃を昔から続けています。彼ら中東社会は、イスラムの、イデオロギーを持って殲滅することが目的なのです。

  9. 前回は戦争しませんでしたが
    今回はウクライナとロシア停戦出来たら
    イランと戦争するんじゃ無いかな

  10. ウェストバンクヨルダン川西岸へのイスラエル人による入植を世界が取り締まって来なかった事もハマスの過激なグループがテロを行った原因になってる。

  11. 現行で集団虐〇を行っている国の戦争犯罪者元首を呼んで議会で拍手を送るとは本当凄い国だわ
    日本の右派でイスラエル万歳の謎の人たちがいるけどイスラエルを日本含めた「アメリカチーム」が後押ししているという事実を世界が(特にグローバルサウス)どう見るか考えた方がいいよ

  12. ガザの教師と子供達を日本に避難させて、日本の空いてる公共施設などでスクールをできないだろうか?

  13. ハリス氏が🇺🇸大統領になったら…
    就任時には
    ブッシュ(息子)の退任時を逆転させることになるかもしれません。

  14. ハリス氏が🇺🇸大統領選挙で勝つためにも…
    ヨーロッパ🏰3カ国(🇩🇪🇫🇷🇬🇧)の力が必要なんだ。

  15. 🇺🇸トランプ前大統領(🔴共和党)は…
    🇩🇪ドイツにも人気がなさそうですね。

  16. 例えトランプさんが…
    票数で勝てたとしても
    選挙人獲得数でハリスさんに負けてしまう可能性もある。

  17. 日本は国家として公式にイスラエルによるヨルダン川西岸地区への入植を違法行為として批判してる
    国連における採決もイスラエルの入植に対して反目だから

  18. ハマスが使っている
    ロケット弾の発射台の部品には
    『ハングル表記』があるのは
    まさに🇰🇵北朝鮮製なのは間違いない。

  19. 前回来たときは明確にミットロムニー支持を議会で表明したからな
    選挙後に来ればいいのに

  20. 入植地じゃなく不法占拠と言うのには賛成です、後イスラエルの地図を出すときに
    不法占拠された地域が全く出ていない、綺麗な西岸地区を使うのもやめていただきたい

    学生の親パレスチナデモを不法占拠と言い警察を使い追い出したのなら
    もっと質の悪いこの入植者を国連軍を使って追い出すべきだと思いますが

  21. ホロコーストは二度とおきてはならない(ユダヤ人に対してだけ)では、誰も納得しない。どの人種に対しても虐殺はおきてはならないでしょ。

  22. 此処にも、小谷氏がいるよ。
    TV局にとって、よっぽど使い勝手がいいんだな。

  23. アメリカはホント罪深い国だな。
    この国のせいでどれだけ悲劇が起きたか。アメリカが積み重ねてきた大罪に比べればロシアや中国なんて可愛いものだ。
    そしてそんなアメリカの属国を永遠とやってるのが我が国。

  24. イランが何をした。イランは真っ当な誇り高きイスラムの国。

  25. ➡➡ 今回の番組も・・・解説者は・・・全員・・・男性・・・か。これが・・・2024年 7月27日 現在の・・・美しい日本・・・とやらの・・・ありのままの現実・・・だワイ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  26. ➡➡ イスラエル人にとって・・・アメリカとは・・・【第2の 巨大な】イスラエル・・・だワイ。アメリカにいても・・・イスラエルにいる時と同じように・・・完全に リラックス しとるワイ。そこが・・・日本人とは・・・決定的に違うワイ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  27. 土地の略奪と虐殺…いつの時代だよ。
    そして、自らの民族がされたことを、別の民族にできてしまうんだな。
    ロシアのウクライナ侵攻を、ブチャでの虐殺を非難するなら、イスラエルも非難すべき。

  28. ➡➡ 41:43 44:45 イスラエル人というのは・・・世界は イスラエル中心に 回っている・・・自分たちが 何をしようと・・・アメリカは 絶対的に イスラエルの味方だと・・・確信しとるワイ。まさに・・・宗教的な信念・・・だワイ。日本人・・・特に ネトウヨにとっては・・・うらやましくて 仕方ないやろ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬