JR西日本×広島電鉄コラボ企画もいよいよ第3弾。
前編に引き続き、今度はJR西日本の現役運転士が、広電シミュレータに挑戦。
果たしてどのような結果になるのか!?お楽しみに♪
前編のコラボ動画はコチラ!
【前】もしも広電運転士がJR西シミュレータを運転したら…?JR西日本コラボ企画第2弾!
広島駅プロジェクトHP
→ https://www.westjr.co.jp/railroad/project/project_hiroshima/
広島駅ビルイメージ動画
→https://youtu.be/aw41YHbzSe0?si=CTYl90uyj3fqVupP
広島電鉄 広島駅ページ
→https://www.hiroden.co.jp/company/csr/hiroshimastation.html
【みんなきんさい広電チャンネル】
このチャンネルでは動画を通して皆様に広島電鉄の魅力・情報を楽しくお届けしていきます。
全国の方々にも知っていただくのはもちろん、地元の皆様には今まで知らなかった広電をYouTubeで再発見してみてください!
※毎月第2・4金曜日更新予定
#JR西日本 #シミュレータ #路面電車
ナビゲーター:「コダマ」
就活の時から「きんさいch」を観ていたニュータイプ。とにかく歩くのが大好き。
先輩ナビゲーターの背中を追いかけ元気印でがんばる二年目社員。
・ホームページ
https://www.hiroden.co.jp
・Twitter
Tweets by HIRODENofficial
・Instagram
https://www.instagram.com/hirodentrip.ig/
・Facebook
https://www.facebook.com/hiroden.co.jp
34 Comments
1コメ
前回の逆のパターンですがさすが運転士 2回の危険回避出来たのは素晴らしいと思います。
路面電車は、難しいです。
今回のコラボは最高でした👍
やっぱJR西日本の運転士さんなので直前ユルメで止まってますね👀
二回も危険回避できてさすがです!
ちゃんと広電用のリアルなシミュレータがあるんですね!
芸備線区間運転できるということは甲種電気車運転免許だけではなく甲種内燃車運転免許も持っていらっしゃるということか。
現役運転士なだけに飲み込みも対応も早いですね。同じ感じで道路走ってる路線バスより注意するポイントが多いですね
見る所がそれぞれ違う発見がありすごく面白かった!😊
ちゃんと前企画の面白さをわかってるwwww
JR運転手さんも初めてでも上手ですわ。
こういうコラボやっぱりいいですね。
車と並走する軌道を運転経験の無いJR のM士、咄嗟の判断力が素晴らしかったです👍
JRは車両も長編成で制動力など広電との相違も良い経験になられたと思いました
安全第一の鉄道輸送頑張って下さい
コダマさん猫背だなw
さすがJRの運転士さんですね、いつもと違う電車でも上手に運転されてました。
JRのウテシさん、慣れない・・・というか、普段絶対乗務しない軌道線の運転シミュであっても、ちゃんと軌道線の特性を理解して運転してたというのがすごい。
2回のヒヤリハットもしっかり回避できてたのもスゴいと思います。
JR西と広電コラボ良いですね👍️今後もコラボ楽しみに俟ってます
バス企画とか?
家庭用の路面電車のシミュレーターってなかなかないから一回はこれやってみたいよねw
人の飛び出しでバシッと非常ブレーキを採るのはさすがですね!!
ホームと乗降の確認良き👀
このコラボはいい刺激で素敵だと思いました。安全第一、
鉄道との軌道とのギャップ😇
JR西日本の運転士は、技術が高いですよね!流石です!
田原さんめっちゃカッコよくなってる!髪型が決まってんな〜!
危険回避できるの流石🎉
危険回避がお見事で凄い!ハンドルが左右2つなのは、片手で放送や他の操作をし易くしてあるんですね。
飛び出しを避けて停車したら、たまたま位置が悪くてポイントが違う方に切り替わっちゃった、みたいな事は無いのかなぁ?
11:22
黒い車邪魔すぎるやろ。
サッと曲がり切るならわかるけど、軌道上で立ち往生とか。
JRの人すげぇ!館長は全然やったのに…. (これは….🍊の私鉄のあの人にも体験してもらいたいところ)
お互い、プロだなと感じました。いい企画でしたね。
人の飛び出しは見ていてもビビってしまった。
前回もですが、それぞれやっぱり運転士さんはすごいなと思いました。
レバー操作がさすが20年選手
本川町で客が乗ってこない場面。思わず「乗らんのかーい!🤣」って声に出して突っ込んでしまったw
「残念でした」と言われて、(ガックリして、ツーハンドルを思わず)前にドーン🤣とさせるところでさらに笑ってしまいました。
12:13 ここで停止できたの凄すぎる
windows7!?