#ボクシング #武居由樹 #比嘉大吾 #ボクシング世界戦 #井上尚弥 #那須川天心

39 Comments

  1. 八重樫コーチ‼️無駄なストレートを無理に使わさんといてくれ‼️
    スタミナを使い果たすだけや🤣💢🥊
    井上みたいに裏拳気味のストレートは理にかなった筋肉の動き🥊🥊🥊

  2. 武居選手が勝つと予想します。
    モロニー戦の課題も対策済で
    技術も上げてくると思います。
    さらに比嘉選手はサウスポーが苦手。
    比嘉選手にとっては厳しいと思う。

  3. 武居、この前みたいだと後半ヘロヘロになって比嘉に効かされて倒れそう。

  4. 結構勝負論があるのかな?と思っていましたが、ボクアカさんの動画を観ると腑に落ちてしまいます😂

  5. 比嘉はバンタムになって強打者でもなくなってしまった。武居は強振しかないけど、それが最大の強みだからファイトスタイルは変えてほしくない。前半武居後半比嘉だけど、後半まで行かないだろうな。

  6. 武居のスタミナさえ消耗させられれば比嘉がベルトを巻けそうですね!

  7. 武居に関しては正直分からんって感じが有る。
    多分「武居ってこれはまだボクシングの戦い方じゃないんだけど…何か好きなんだよね」って不思議な評価が多いし自分もそう

    どう勝つかってより「武居のボディフックで相手が動けなくってKOする姿が見てみたいです」って予測じゃなくて希望しか出てこない
    多分それなら言語化可能な感じでもフルラウンドポイントでコントロールしてボクシング技術に対しても判定勝利したからやっぱ分からん!って感じw

    相手選手には悪いけど予測は「武居のパンチで相手が動かなくなる所がみんな見たい」が予測なのかも知れない。
    本人の予想は出来ないw

  8. 武居の方がリーチ長い+パワーえぐいから、距離保ったまま上下に散らしてボコボコにすると思う。

  9. 武居くんねえ…ハードパンチャーとか言われても、ジュリアンジャクソンみたいに軽く殴ったのに相手失神とかまでいかないから、テクニックなさすぎるし
    天心戦までどっちが負けてもつまんないから辛勝でも勝ってよ
    っつうか勝たせるんでしょ、判定ならどうにでもなるし

  10. 後半武居がヘロヘロになって比嘉がボコすみたいなの見たけど、比嘉がモロニーよりディフェンス優れてるとは思えない。ヘロヘロになる前に中盤RでボディーかフックでKO予想

  11. すごい楽しみになってきました
    これから武居と対戦する相手はガード固めて後半勝負、武居は前半で削れるだけ削るような戦い方になる
    見る方としては分かりやすいですよねw

  12. 武居は、スプリンタータイプだったのですね
    わっかりやす、ありがとうございます

  13. 比嘉選手は結構もらうタイプなので厳しいかと隙もかなりある
    入るにしても武居選手のジャブやステップでなかなか近距離に持ち込めないかと思います

  14. 比嘉選手は15連続KOなのでチャンピオンだったからと言って12Rのスタミナばっちりとは言い切れないリスクある気がします。
    遠い相手への対応を何か用いできないと比嘉選手きつそうですね。

  15. 武居由樹のジャブ(ほぼストレートかフック)か比嘉大吾の突進か
    ぶっちゃけ武居由樹が最も苦手なタイプが比嘉大吾だと思う
    マロニーは比嘉大吾の戦い方をすれば勝ってたと思う

  16. 井上信者がキツくて大橋ジムが亀田みたいにならんか心配

  17. 相変わらず凄い分析力ですね。仮に勝敗予想が外れたしてもこの選手分析と展開予想が合っていれば十分かと思います。武居選手がスタミナが切れやすい理由も納得です。武居選手がこれを克服するには緩急をつけて体力温存するべきなのか?武居選手のスタミナ切れしない様にする方法も動画で見たいです。

  18. 今後、天心と戦う為には負けられない武居、もう後がない比嘉、共に負けられないから楽しみ❗

  19. リードが長くパンチの強い長身サウスポーがアッパーからのフックでKOすると思う。

    フライから来た選手とスーパーバンタムの選手がバンタムでの対戦なのでフィジカルの違いは明らかだが、勝機があるとすればスタミナ勝負の長期戦かな。

  20. 長期戦になった場合スタミナがある比嘉の方が有利と言ってるが、比嘉は24戦のうち7R以上闘ったのは6試合のみ
    武居よりも経験はあるとはいえ必ずしもスタミナに優れてるとはいえないし、そもそも長期戦を想定してスタミナ配分をするスタイルではない
    体格的には身長で9cm、リーチで10cmの差があるので比嘉が武居の懐に入るのはなかなか難しいだろう
    ただ強引にでも武居にインファイトを仕掛けることができれば、武居はインファイトは得意ではないので勝機は十分ある
    その場合むしろ比嘉もスタミナがありダメージの蓄積が少ない前半に積極的に行くと思う 勝敗は五分五分かやや比嘉有利と予想

  21. ほぼ間違いなく比嘉選手が勝つと思うんだけどなぁ…。めっちゃ強いよあの人。

  22. 武居が勝つ方が今後面白いから武居が勝ってほしいけど、武居が前半までにKO出来なければ比嘉が有利。
    武居の成長に期待かな。

  23. 比嘉は今までで最高に仕上げて来るだろう
    スタミナ勝負になるのも理解してるはずだから、12ラウンド打ち続けられるスタミナを作ってくるだろう

    武居がラウンド後半までにどれくらい削れるか、足で捌けるかが鍵となるだろう
    比嘉は強打の元世界チャンプだ
    ナメられる相手ではないぞ

  24. すごい分析だと思いました
    前半で比嘉君が捕まえるのが
    個人的にイメージできない
    前半は我慢になる気がします

    もう一つ、ポイントとして、
    クリンチになるかな、と

    比嘉君が完全にクリンチ対策して、
    武居君が全くクリンチできないようなら
    後半相当もつれる展開も
    ある気がします

    性格的にどうなのかわからないけど、
    前半きっちりパンチかわすことに徹したら、
    まあ面白くなるんじゃないかと
    とにかくスタミナ使わせたいですね

    個人的には武居君が
    勝ってくれるほうが面白くなるかと

    変則でパンチが強い選手は
    やっぱ見てて面白いです

  25. 比嘉選手に1票😊どんどん突進して泥々の近距離戦が見たい。