#レトロゲーム#ゆっくり実況#PCエンジン#北斗星の女

西村京太郎シリーズはコチラ

【注意】
・主はガチ勢では無いので下手なプレイが苦手な方はご注意ください
・主の記憶を頼りに作ってるので間違いや勘違いもあるのでご了承ください
・誹謗中傷はお控えください、モチベーションが下がります

北斗星の女の前編です
____________________________________________

45 Comments

  1. 何か今回の魔理沙は犯人に対する姿勢がいつもと一味違いますね、ベテラン刑事の様な執念を感じる…。これはもしや覚醒のパターン!?遂に迷探偵返上か!?

    ゲームの方はCD媒体になって演出に力が入ってますね。アドベンチャーゲームってどうしても画面が固定で変わり映えしないんでこういう演出があると見てる方も随分印象が違いますよね。次回も楽しみです。

  2. 編集お疲れ様です。始まったばかりで何なんですが…これPCエンジンなんですよね、しかしアドベンチャーはクオリティ高くないとはいえ、グラフィックがファミコンよりしっぽいですね(^_^;)音声入れたりカットイン凝るより全体的なグラフィックをレベル上げて欲しかったですね

  3. お疲れ様です、推理もの好きです(*´ω`*)

    北海道が舞台だと道民なので地域が飛びすぎて
    タクシー移動とかいくら掛かるかな、怖い:(;゙゚'ω゚'):
    とか、あっち行ってこっち行ってまた戻るの⁉︎何時間かかるかな🤭
    とか考えると別な面白さがあります(*´Д`*)

    続きも楽しみにしています・:*+.(( °ω° ))/.:+

  4. あ、あと一円安ければ8のゾロ目だったのに・・
    気になるのは高崎の事件現場を写した写真、開発がうっかり間違えたのでなければ後頭部を殴られたガイシャが仰向けに倒れているという奇妙な事態、犯人が複数いたんじゃないかなーと思った。そして高崎の件が解かれることで他の事件も分かってきそうな気配。次が待ちどおしいZE!

  5. PCエンジンで出ていたんですね、知りませんでした💦
    東京で事件が起きて、北海道に赴く…『オホーツクに消ゆ』を連想したのは自分だけかな?

    次回も楽しみにしてますね!

  6. 懐かしい!って今も持ってますけどね、これやりたくてPCエンジンDIO買ったんだよなぁ
    本体は買ったけどソフトが全く見つからなかったんだよなぁ見つけた時は嬉しかったなぁ

  7. 北斗星の女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 待ってました。じっくり楽しませていただきます。配信ありがとうございます。
    今回も名(迷)探偵魔理沙のお手並みをみせてもらおうか!

  8. 動画編集お疲れ様です。PCエンジンCDロムになり、声も入って豪華になりましたね。
    今回も一緒に推理していきたいですが、現状で考えられるのは、被害者二人は昔一緒に何らかの犯罪に手を染め、その犯罪の関係者もしくは別の仲間に復讐された。ゆう子は追われていると言っていたので、彼女も高崎たちの仲間で、次は自分がやられると考えジサツを図った・・といったところでしょうか?
    次回も楽しみにしています。

  9. こんなに声がでるとは・・・・Huカードですか?? CDですか??

  10. 前編UPお疲れ様でした~😄 っ☕

    ってこのゲーム ボイス付きだったんですねぇ( ´•ω•)ヘェー
    リアルに火サス見てる感覚になっちゃいました😅w

    さぁ魔理沙さんの推理は当たっているのか!? 次回中編UP お待ちしておりま~す😊

    *え?妖夢さんラーメン店員役!? (しかも一瞬) www

  11. やっと見れました😭
    PCエンジンで出てるの知りませんでした💦
    ストーリーも何も全く知らないので最後まで楽しませてもらいます😄

  12. 購入価格が8889円という
    結構な値段のソフトなのに
    前例(21000円)があるから
    安く思える。

  13. ご無沙汰しています。
    暝探偵魔理沙は暝府送りする人を物色中ですかな…。
    中編ぐらいで怪しい人間増えて行く展開かな…。

    亀熊コンビはいい感じですなぁ。

  14. 初っ端の「どの亀井刑事で始めますか?」で笑う
    色んなタイプの亀井刑事がいるのかと思った

  15. 前編投稿お疲れ様です!
    ハードが変わるだけで臨場感がかなり上がりますね✨
    グラフィックの向上にとどまらずボイス付きなのはすごい進化🎙️

  16. 初見のゲームなのに懐かしい…土曜ワイド劇場火曜サスペンス劇場どっちも好きでした。

  17. 十津川警部はやっぱり三橋さんかな
    亀井刑事はキンキン
    西本は森本さんだよな

  18. これ持ってたけどディスクにキズ付けちゃって読み込み不良を起こしてクリアー不可能になってほったらかしにしたままで存在すら忘れてた。

    クリアー見届けさせてもらいます

  19. PCエンジンに西村京太郎ミステリーシリーズのゲームがあるのは知りませんでした。犯人が誰か楽しみです。
    このゲームのナレーションの声優が誰か気になります。

  20. 渡瀬恒彦さんのイメージが強いTBS版の十津川警部シリーズはエンディングテーマのピアノメロディーがかなり寂しいから全体的に暗い感じになってしまうけど、
    ゲーム版はそうでもないので後味もそんなに暗くない。

    今回も楽しみです。

  21. どの亀井刑事で……
    オレは亀井刑事を演じた俳優さんを5名程知っているので1人足りない

  22. 推理シリーズ、ありがとうございます🎶

    このゲームは初見なので犯人が誰かわからないので、推理共々楽しみです。。。

  23. PCエンジンの西村京太郎ミステリーですね。
    所々でボイスが入りますが、そこをうまく避けた編集のゆっくりの台詞ですね。

  24. カメさんはなるほどザ・ワールドの愛川欽也さんだよなぁ?ファミコン版だと似ているんだけどね。

  25. 渡瀬恒彦版は亀さんが伊東四朗で顔がいかにも亀ッの甲羅みたいな四角顔ですき

  26. どう見ても、「三橋達也」さんでしょう。西本刑事は森本レオさんだし、北條刑事は山村紅葉さん・・・、ちょっと似てない。山村紅葉さんは声でも参加されてましたよね。
    「はっ!刑事さん!!」