2024年7月20日(土)に行われた明治安田J1リーグ 第24節 磐田vs京都のハイライト動画です。
【はじめてのJリーグガイド】
チケットの買い方や当日の楽しみ方などをご紹介!
https://www.jleague.jp/special/beginner/?utm_source=JL&utm_medium=Social&utm_campaign=BIGINNER&utm_contents=YouTube
今後の試合日程はこちらから
https://www.jleague.jp/match/
Jリーグのチケット購入はこちらから
https://www.jleague-ticket.jp/
Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
https://goo.gl/kYNZWg
Jリーグ公式Twitter
Tweets by J_League
Jリーグ公式Instagram
http://instagram.com/jleaguejp
Jリーグ公式TikTok
@j_league
Jリーグ公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40j.league
Jリーグ公式Facebook
https://www.facebook.com/jleagueofficial
20 Comments
降格圏脱出🎉
京都降格圏脱出
京都の新外国人選手、救世主になりそうな予感
キジェちゃん大喜び^_^
あー
まだ油断できませんけど
サガン鳥栖が勝てばまたいれかわりますよ
連勝しないとね
来年は川島見れそうで楽しみにしてる犬っころです
15年以上Jリーグ見てるけど大宮札幌千葉の次に可哀想なのって磐田だと思う
ここら辺のクラブってなんか情けなさとか惨めさを感じる負け方が異様に多い気がする
せめて引き分けだろ💧降格すりゃ川島も終わりかな
磐田は川島がいないと落ち着きがないな。
往年の磐田ファンからすると、ここ数年(数十年?)は歯痒い限り。
鹿島と優勝を争っていたチームは何処へ?
ほぼ常に優勝争いをし、かつ全く残留争いをしない鹿島との違いは何なのでしょうね。
おいおいまたジュビロ降格か?
ラファエル・エリアス呪文唱えてる
それに対し監督は倒れながら痙攣w
解説者の「中央には〜、ブルーノジョゼがシコっている。」のとこ好き
結果槙人だけど悪夢の湘南戦を考慮したら
三浦が上手くやってくれただけに
不甲斐ない、あんなフリーでやらせたら駄目
01:38〜
守護神三浦がクリア出来ない、ループクリア繰り出す鈴木。
逆に?
FWで使った場合には、良くて年間7ゴール位は稼いでくれるかなぁ。
ダゾーンのハイライトもこういうサムネなら良いんだけど、サムネを見てどっちのチームが勝ったかわかるの止めて欲しいんだよね。
応援しているチームが勝った時でも止めて欲しいと思っている。
なぜなら、0時になるまで一切のJリーグの情報をシャットアウトして「良しハイライト見よう!」と思った時に、サムネ見て「負けてるやん」って、見る気も失せるよね。
やるなら3日くらいたってからにして欲しい。もう、その時は情報も入ってきてるから。
説明文にも試合結果出しちゃってるし、ハイライトを楽しみにしている人に対しての嫌がらせにしか思えない。
もう、勝敗関係なく「ホームの選手をサムネにします」とか決めて欲しい。勝ったチームの選手をサムネにすな。
文字だけでも良い。ユーロのハイライト出してくれてたところはそうだった。
チームの旗とチーム名だけのサムネにしてくれ。
私は、サムネを見ないようにいっつもサムネ画面を隠してクリックしてるんだよ。
まぁダゾーン様からすれば「あなたダゾーンに加入して試合を見てないんですか?」ってことなんだろうけど。
磐田が負けたので、関係ないところに鬱憤晴らしをしてしまいましたw
直接対決2連敗・・・降格圏内・・・(´Д`)
京都の新外国人さんジュビロの選手の脇腹めがけて肘打ち食らわせてたんだけどこういう所じゃそれ見せないんですね^^
他にもラフプレー酷かったりしてたのにカードも全く出さない癖して主審に抗議した選手にはカードを出す、今のJのルールってもう( ˙꒳˙ )ワケワカメ
ジュビロ、優勝しろなんて絶対に言わないからマジで降格だけはしないでくれ!
川島じゃない時の負け率が……
やっと三浦使うようになったのはいい事だけど、寄せは甘いし、ロングボール蹴られる前にプレッシャー掛ける気ゼロなのもどうなの………。
技術もチームワークもだけど、一番は気持ちが足りない。
イライラする。
気迫見せろよ。
じゃ無かったら試合に出るな
ジュビロは川島じゃないと勝てないのか?