※当動画で公開している内容は、犬房春彦の個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。
(内容)
いつも皆様にタバコ喫煙と大量飲酒を控えることをお話していますが、今回はなぜそのようにお話しているのか?コロナ感染リスクや酸化ストレスとの関係についてお話しました。
(参考)
新型コロナウイルス感染症とタバコについて
https://www.jrs.or.jp/modules/covid19/index.php?content_id=9
#タバコ #大量飲酒 #アセトアルデヒド
【プロフィール】
犬房春彦
公益財団法人 ルイ・パストゥール医学研究センター 抗酸化研究室
(経歴)1957年、岡山県出身
近畿大学医学部卒業後、近畿大学 医学部大学院外科学系専攻 修了(近畿大学博士(医学))
その後、近畿大学医学部臨床医学部門 教授、ストラスブール大学欧州テレサージェリー研究所 客員教授、スペインバルセロナ大学外科学教室 客員教授などを歴任。
 
						
			
WACOCA: People, Life, Style.