【大雪】石川県 3市3町1800戸で停電続く 輪島市で120世帯が孤立状態

北陸地方の大雪で石川県輪島市では倒木などの影響でおよそ1100戸で停電が続き、現在も120世帯が孤立状態となっています。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/e7751bfa9a514270bcab1fc8524696e3

北陸電力送配電によりますと、今回の大雪の影響で樹木の電線への接触や、多数の倒木などが発生し、輪島市内で1100戸、そのほか能登町や穴水町など、石川県内の3市3町合わせて1800戸で停電が続いています。

現在も復旧作業が続いていますが、午後4時の時点で復旧の見込みは未定となっています。また、輪島市内では大雪による倒木などで集落への道がふさがれるなどしたため、22日夜から23日朝にかけ、16地区で孤立集落が発生しました。

輪島市によりますと、23日午後4時現在も11地区120世帯で孤立状態が続いていて、解消のめどはたっていないということです。
(2023年12月23日放送「news every.」より)

📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://x.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
https://news.ntv.co.jp

#大雪 #停電 #石川県 #日テレ #newsevery #ニュース

5 Comments

  1. こうなる前に電線回りは伐っておくべきだったね。
    結果として、よほど安く済んだろうに。