一際小柄ながら、圧倒的なボールスキルとアジリティ、ボディバランス、そして相手を見ながら瞬時に変えられる判断力を駆使したドリブルは別次元!
何より楽しそうにプレーするその姿はまさにサッカー小僧!中島翔哉感!
球際の粘りや身体の使い方が巧いところは斉藤光毅感もある!
この体格でこれだけ出来るということは、父の体格を考えれば今後絶対大きくなるはずなので、その時どんな次元の選手に成長しているかワクワクが止まらない!
彼もまたユースに飛び級しても良いかもしれない。
【小笠原央】
所属:鹿島Jr.ユース→鹿島ユース(プレミア登録)
生年月日:2009年05月05日(中3/15歳)
サイズ:162㌢50㌔
利き足:右
ポジション:トップ下、SH
代表歴:24年U-15代表

#鹿島アントラーズ #小笠原満男 #小笠原央

14 Comments

  1. お父ちゃんが背が高くなかったので、あまり伸びないかもしれないし、正直走るスピードは無さそうだけど、パスセンスはお父ちゃんを超えるかな。

    常に縦パスを打ち込もうとする意識が素晴らしいかも✨

  2. ジュビロ磐田ジュニアユースの西野日向と小枝朔太郎やってください

  3. リクエストみたいな感じにお答え頂きありがとうございます。
    まじでうまくて草😅

    ポジションはどこですかね?

  4. 柏レイソルU15の11番五十嵐くんと10番長南くん見たいです!共にU15日本代表!

  5. お父様に似て、いやそれ以上に粘っこいですね。あとみんな上手すぎる。。

  6. 産まれた頃からプロの世界に触れてるからか大人びたプレーしてるね。気が利くというか。
    長谷川唯の動きにちょっと近いのかな、ボールの受け方とかパスの出しどころとか。フィジカルついてくれば楽しみな選手だね。

  7. 基礎技術がめちゃくちゃ高いね。小さい頃からずーっとボールで遊んでたんだろうな

  8. 普通に本山雅志
    お父さんはパサーのイメージだが息子はドリブラーなんですね