台無しにされたらそりゃ切れるよ
このチャンネルでは主に2次元のネタや雑学を、
独自の観点から教育的にまとめて解説しています。
【参考にした方】
・ハカリちゃんの天秤
https://www.youtube.com/channel/UCvZH…
・ロケット雑学
https://www.youtube.com/channel/UCtXb…
リクエストやご意見があればぜひぜひ、
コメントで教えてください。
チャンネル使用素材元
魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
#アニメ化#コメント#作者
37 Comments
ヘルシングは目茶苦茶気合入ってると思ったんだがのう。声優も豪華だった。作者は売るほど不快だったのか、、
ヘルシングそんなに駄目?
ビューティフル・ドリーマー最高、OVAのヘルシング最高、テレビ版はクソ
くまみこは正直言ってよしおになんの違和感もなかった
元々主人公の女の子の着替えを平然と覗いたりするサイコパス野郎だったし
あの最後はキモオタへの皮肉なのかなと思ったりもした
セーラームーンだって、武内先生はいつもコミックのフリースペースで愚痴ってたからな。
レイちゃんやうさぎちゃんの性格が違うとか。
原作者って作品が愛されて嬉しい気持ちと、「こんな行動やセリフを言うキャラじゃないのに、」という気持ちで苦しいんだろうね。
それをなんとかしたくて、武内先生もスラムダンクの井上先生も完全新作を指揮したのかなと思ったよ。
初代ヘルシングは酷かったなー
ガンスリンガーの落ちまじ草
ガンスリンガーガールはあまりに理不尽過ぎる噛み合わない応酬で不憫だったなと
2期OPは名曲です
ヒラコーのやつはアニメ版のこと言ってるのであってOVA版は自分が監修したんじゃなかったっけ?
なお進撃のガビ山、実写化で町山を脚本家に起用しわざとオリジナルを作らせ曇らせる
こういうのはソースを明確に出してくれないと、信じるに値しない
ヒャッコかわいかっただろふざけんな
DB超は作画も酷いがそれ以上に
キャラの改悪がホント見てられない。
何だよあの漢らしさの欠片もない
悟空は。
そりゃまあ作者なら文句の1つも言いたくなるよね….
ヘルシングってそんなに酷かったんか?
原作知らないから
普通に面白い作品として見てた
正直ハガレン一期めちゃくちゃすき
たまたま空いてて据えただけの押井に好き勝手されてるヘッドギアの皆さんってどんな感じなんやろかね?
押井と出渕はロボットの件でアレなのは知ってるけど
うる星やつら2は見たけど、確かに違和感しかなかった
ガンスリ、二期で更に出来が悪くなるとか
あたかも一期の出来が悪いみたいな言い方やめろや
喋んな
DVDをまんだらけに売ったはド直球かつ分かりやすすぎる感想で流石に笑った
鳥山先生の発言が神すぎる
「銀河戦国群雄伝ライ」のアニメに対する原作者、真鍋譲治氏のコメント「クソみたいなアニメ」
スラダンはアニメだとトラベリングとかしてた気がする
アニメ化っていうのは実写化するくらいリスキーなものだからなあ
ヒャッコはそもそもOPからやっつけ凄かった
やっつけつか間に合ってなかったんだけど
ヒャッコは元の絵からしてかわいくないじゃん
超有名作品を媒体が違う2次展開するのならある程度は仕方がないと思う。
うる星やつらのビューティフルドリーマーは高橋留美子が酷い。
この後に続く最後に2作品のオチはヨシ!
ヒャッコはアニメの方が百倍かわいかった
この作者の方に色々問題がある
・ドラゴンボールのブロリー
悟空の顔が酷かった
・るろうに剣心
確かにそうだよね
前に松本零士が裁判を起こした結果、漫画は作者の物で、アニメや映画は映画会社や制作会社の物って判決がでたからね
結果、どんなに大ヒット(鬼滅の刃の無限列車等)しても、作者には殆ど入らない
旧鋼は大佐がADHDっぽいところくらいしか好きな部分がない。荒川先生同様レイプはありえないのと、とにかく1番大好きな大佐に対して容赦がなかったのがキツかった。ウィンリィの両親を殺したのが命令とはいえ大佐なのも無理だしそれによるエルリック兄弟との埋めようのない溝も無理だし、ネタバレなのでなぜなのかは伏せるけど、結果大佐が大総統を目指す必要が無くなるのがマジで私にはキツすぎた。
くまみこは言うて漫画も大概やで
悪いけど映画の中でビューティフルドリーマーが1番面白い
そもそも漫画書いてる人は頭の中で練りに練ってる訳だから、アニメの出来に文句出るのはそりゃそうだよな、、、。しかも改変があるなら尚更だよね。
大嫌い
なんて言わせないで欲しかった。原作のコミックスは本当に名作です。
作者はアンチのフタエノキワミ!?
今のドラゴンボールアニメを面白いと思って見てるは小学生以下のガキだけだと信じたい
大の大人があれを見て楽しんでるのは想像したくない