7月18日(木)20時07分頃、伊豆諸島で最大震度3を観測する地震がありました。

震源地:八丈島東方沖
マグニチュード:5.8
震源の深さ:約100km
この地震による津波の心配はありません。

▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

19 Comments

  1. 日本は確かに国として衰えています。人々は主に知性がなく、不器用なように見え、高齢者が多すぎ、出生率は史上最低であり、その上、地震や津波などの多くの自然災害と戦わなければなりません。スーツを着た男は、確かに疲れて老けているように見えますが、それは私が思うに、時代を反映しているのでしょう。彼には申し訳ない。

  2. ゆらゆら揺れて驚きました。やはり地震だったのですね!心配になります。

  3. 常々書いてますが、東京は、半年に一度くらい震度5くらいで練習した方が良いと思うのです。交通機関止まったり携帯端末が使えなくなったりとか、非常時の訓練しておいた方が良いと思うのですよ。イキナリ本番!はイヤですよね?

  4. 強震モニタで通知入ってきた時は場所と最大震度的に本州は揺れないだろうと踏んでいたのですが、
    震度2くらいで揺れたので不思議に思っていました。宇野沢さん解説ありがとうございました。

  5. まだ優しいね これからだね あの世にお金もっていけ 政府事 アハアハ 天誅災害にしてあるから