ご心配おかけしてすみませんでした。アレルギーについてお話しします。
高評価&チャンネル登録もお願いします!!
http://www.youtube.com/channel/UCGlWnxRgmii2-InQLp8HmiA?sub_confirmation=1
中川翔子プロデュースブランド「mmts」
https://www.beams.co.jp/mmts/
Twitter
Tweets by shoko55mmts
Instagram
https://www.instagram.com/shoko55mmts/
【アポなし】美味しいと噂のラーメン屋が美味すぎた!6人前を大食い!
東京唯一の「村」で置き去りにされかけました。【ダイエット】
急遽!すっぴんで熱海ぼっち旅!アワビ爆食いが最高すぎた!
【チャレンジ】5分でコナン大集合イラストを描いてた!
正直過ぎる大食いレビュー!マック新作バーガーって、どうなの??
超大物スター登場!ジャッキー・チェン最新作映画『ライド・オン』来日プロモーション
【大食い】初めての餃子作り!ニンニク激増しで爆弾餃子を作ってみました💣
【ゲーム】スーファミ世代は発狂するかも!超懐かしのレトロゲーム!
この髪型ヤバくない!?ついにやっちゃいました!
【毎日メイク】最近のすっぴんを晒します…。
#ニュース
#報告
31 Comments
私は大人になってから
パイナップルでアレルギーが
出るようになりました
大好きだったのに…
とても怖いですよ~😅気をつけて下さいね!
花粉も含めてアレルギー発症は突然起きて持病になってしまうのでアレルギー検査してもらって適度に運動して免疫を高めて健康に気をつけたいですね!
過労と感じてなくても 食事せずサプリのみ多量摂取も声が出なくなった人気DJさんがおられるので飲み合わせの良くないサプリも担当医き診てもらってね🐾🐶💕🎶
私も小さい頃から魚卵アレルギーでこれまで2、3回アレルギーが喉に出て息し辛くなったことある
パイナップルも危ない😢
こんにちは、お疲れ様です😌💓大丈夫ですか?私も、重度なアレルギーです。果物、野菜。ほとんど食べれません。一昨日は、ペペロンチーノ、食べたら、全身じんましんが、出て、調べたら、鷹の爪からでした😢とにかく、アレルギーは、辛いし、怖い、ですね、好きな物、全部アレルギーで、食べれませんからね。悲しいですね。命を繋ぐ為に。どうか、お大事になされてくださいね。❤
エピペンも常備しておいたほうが良いのでは?
生きててくれてよかったです。
私は、風邪薬で、唇が膨れ上がり痛いし、熱くなってくるし大変。大人になり数年前から、クラビットって言う薬を飲むと必ず左手の内側に赤く丸いのが広がり熱くなる。かゆい、足の付け根とかにも出る様にもなり、それからはクラビットは先生に言い違う効き目の薬を飲む様にしています。ドラマでグレープフルーツと一緒に飲んだら大変になる薬とかをやってましたよ。気をつけて下さいね。
ヘアカラーしすぎだからじゃないでしょうか
私も20歳過ぎてから唇が腫れる症状が出るようになり、原因が分からないまま40代でアレルギーの検査で甲殻類アレルギーで唇が腫れていたことが発覚しました。もう10年近く海老と蟹を食べてません。毎日アレルギー反応を抑える薬も飲んでます。
息子は小さな頃にマンゴーでアナフィラキシーをおこし救急車で病院へ。マンゴーが流行った時に2ミリ角のマンゴー✖️5粒くらいでダメでした。
軌道が塞がるほど重度なのだとしたら、薬は飲めないと思います。万が一に備えてエピペンを処方してもらえないか聞いてみては?
使用期限は一年で一本一万円前後しますが、、、命には変えられないので。
アレルギー検査の説明も先生からあると思いますが、検査結果の数値はあくまでも確率なので、クラス6だとしても80%の人は発症するけど20%は発症しない。逆にクラス1でも80%の人は発症しないでも20%は発症する(はっきりとした数値は忘れました)ようは数値が高くても発症しない人はしないということ。と先生から説明されました。
息子はうまく付き合って生きてます😊お大事になさってください。
マヌルネコ😍
年齢によって体質が変化するのかなぁ。。。
28になってから小麦アレルギーになりました。
唇はピリピリ状態で、まだ腫れてないですが、 喉、気道が腫れて点滴おくりになったことがあります。。
やはり麺は食べたいのでセレスタミンがある中では体調をみてあまり入ってなさそうなものから食べてますが、「前は大丈夫なのに今回はダメ!」とかよくあるので食べる時は気をつけてください😢
この虫いますよね
アレルギーは大人になってからも出るので油断ならないですよね🥲
どうぞお大事に😺
しょこたん 古くなった薬も危ないですよ~
私は30歳過ぎてからさくらんぼアレルギーになり、35歳を過ぎてから桃アレルギーになってしまいました検査はしていないのですがこの2つを食べると口の中がかゆくなり、気管も腫れるのか呼吸が苦しくなります
桃は大好物だったのでとてもショックでしたよ😢
自分はパイナップルを食べると唇が腫れます🍍なので食べるときは唇に触れないように口の中へ押し込んでます。体調が悪くなる訳ではないのでアレルギーとは違うのかな?
マンゴー危ないんだね。
昔、チンチラ(猫じゃない)を飼っていた時に使用していた
砂浴びの砂(鉱物系の微粒子)でアナフィラキシーが起きてしまい気道閉鎖で
死にかけました。今も、その時のなごりで呼吸器系疾患あって治療してます。
ショコタンもお気をつけて。
いくよくるよ
生きる🙋🎉
風邪治って1週間目、カニ食べてアナフィラキシーを起こし死にかけました。免疫下がってたからでしょうね。そこから20年、色んな食べ物に反応、カニは致死量超えてるので特に要注意!エビ、ごま、とうもろこし、鶏、最近たまねぎアレルギーになりました。でもエビ.カニはいってるから、練り物は食べれないし、たまねぎ入ってるから牛丼やハンバーグは無理、食べれるものも減ってきて旅行困難になりました。アレルギーって除去した生活してたら数年で数値は出なくなるけど、やはりこわごわになりますね
顔面ダイブやなかったんですやね、顔面ダイブやと唇だけやく、眼底や鼻骨折ありますから。ま、したからわかってるんですが(笑)
口ガチ5倍くらいになります。
目紫やし、鼻ポコポコ、あ、折れてんななし鼻血も無限やし。
唇は腫れます。わしはちゃう形やけど。
整形依存症の唇
(;゚д゚)
私二十代はアレルギー酷くて三十代出産なのかわかりませんが良くなりました!
僕は、メロンがダメになったです。喉が腫れて息がしにくい状態でした。花粉症が元です。花粉症で反応する分子構造?と果物の構造がよく似ているらしくて、食べ物は粘膜にしっかりついてしまう為酷い反応が出でしまう。。わかっていたら食べないけど…難しいです
40歳ちょっと前くらいから食物アレルギーが突然増えてきて、今は食べられるものを数えた方が早いくらいです💦
ストレスから発症しやすいらしいです。
そして今の医学ではまだ治らない病気です💦
今どこか日本の先生が頑張って治療薬を開発してくださっているとか。
私はもう時期60歳ですから諦めていますが、今後アレルギーに苦しむ若い方々がそのお薬によって解放されることを願ってやみません✨✨✨
アレルギーは 突然ありますよね アレルギーって
食べ物と肌に身につけてるものでも なるみたいで
食べ物アレルギーって 本当につらいし 好きな物が
食べれなくなるしね
うちの娘は 魚系 アレルギーで 激痛腹痛が おきます 可哀想で 目の前では 本人は我慢してますから
私も食べないようにしてます
アレルギーは本当に可哀想です
私も今年の2月に旅行中に急にアナフィラキシーになって救急車で運ばれました。。原因は前日にも普通に食べてた小麦でした。今は小麦除去になってしまって辛いです。。産後1年だったので育児の疲れなどもあったのかなぁとは思いますが、大人になってからの急なアレルギーって本当怖いですよね。アナフィラキシーまだいかなくて本当によかったですね😢
私は色々アレルギーがあり上手く付き合ってます。
元々、喘息があり蕎麦アレルギーでしたが大人になってから発症してしまったアレルギーには「え?またアレルギー?😭」とショックになります。
生卵はダメですが加熱すれば大丈夫。なので、インフルエンザの予防接種が出来ません。動物アレルギーも種類によっては発作が出てしまいます。その他諸々のアレルギーがあります。
つい最近はアルミ缶アレルギーに突然なり飲み物を飲んだら唇がただれて大変な事になりました。
今までは全く問題無かったのに…と怖くなります。
しょこたんも色々と心配ですね。命に関わる事なのでアレルギー体質の方は慎重になった方が良いです^^