民主主義の根幹である選挙が今危機にさらされているのではないか
だとするとそれはなぜなのか?
真夜中の放談です。
出演者:西田亮介(日本大学教授)
前田耕(ノーステキサス大学准教授)
三浦瑠麗
高橋弘樹
▼おすすめ動画▼
【成田悠輔vs石丸伸二】緊急生配信②経済、TOKYO、そして民主主義の行方【元三菱東京UFJアナリスト】
【都知事選どうする?】まったり雑談会【西田亮介vs辻愛沙子vs音喜多駿vs高橋弘樹】
東京都知事選2024!公開討論会【小池百合子vs石丸伸二vs田母神俊雄vs蓮舫】
【サブスク まったりReHacQのお知らせ】
楽屋トークや生配信、たまに企画会議を行う
サブスク「まったりReHacQ」もできました!
▶https://rehacq-mattari.com/
よかったら登録お願いします!(月額 880円)
●Twitterでは今後のラインナップなどお知らせします!
Tweets by ReHacQ
#大統領 #トランプ #選挙 #民主主義 #メディア #バイデン #副大統領 #襲撃 #ReHacQ #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #後藤達也
40 Comments
本当に知的な人は万人に自分の言葉を伝えることができるんじゃないのかなぁ?三浦さん、カタカナ減らして。
だから三浦は出すなって
暗殺をわざわざアサシンって言うか? ルナティック、、日本語わかる相手に伝わるように話せないやつはダメだね。嫌悪感だけが伝わる
民主主義を壊した手先と思われている三浦瑠麗が出てくるのおもろい。
三浦久々に見たからか雰囲気かわったな
前ほどの偉そう感がなくなって良い感じになった
三浦アンチ多すぎて再生回数回ってるのジワる(笑)
三浦さんお願いですから、日本語でお願いします。😅
中途半端な帰国子女の様な英単語ちょいちょい入れられると、文章が途切れちゃって分かりずらいかと…
西田さんの本並べたい衝動
三浦瑠璃出るなら見ません
三浦さん、テレビは、出ない?
難しい内容だけど、高橋P見てるだけで幸せ😊🍀
耳貫通したのヤラセじゃね?だって耳を貫通うするの無理ないですか?頭貫通するか別なところに当たるかするでしょ!別な方がトランプの耳を狙った狙撃手がいるんじゃないかな?
ズームがコロナ禍の日経テレ東時代みたいで懐かしい
三浦さんが出てくると真面目な話題が全部エンタメになっちゃう😢他の出演者が気の毒です。
三浦さん アンチが多いようですが 卓越している分野は普通にあると思います
地方の首長さんたちで、既成政党と違う新しいカタマリを作って、日本を動かして欲しい。
この世の中は、全くもって、民主主義であると思う。
googleが作る民主主義。
googleのみが知りうる憲法の中で、どのように優位を取るかの世の中ですね。
だって、民主主義国家でgoogle様に評価されないと、生きていけないもの。
石丸さんは、普通の人だからgoogleに最適化することになんの抵抗もなかったというのが、特異点だと思う。
一般人の感覚を持ってた。
それがでかい。
マスメディアとかカルトメディアとか、そーゆー政治のディープな部分に入らず、カジュアルに政治やろーよー、って。
そーゆー話だと思います。
三浦はいらん
途中三浦がヒロインみたいな話し方したのウケた。画面見たら白塗りの三浦だった今日の写り白過ぎて怖い
お子さんを大切にしてあげて下さい
俺バカだから三浦さんの話し理解できない。
相変わらず自分は頭悪いくせに頭いいふりしたくて三浦瑠麗さんへの他人の批判コメントをコピペしてイキりたい奴ら湧いてるな。
話が〜とか、とりあえずレスしておけばいい気分になれる低レベルな連中。
西田さんの本棚ヤバイだろ😂
西田さんの本棚並べないの発達障害だろ😅
三浦は相変わらず中身のない事を不必要な横文字と回りくどい言い回しでダラダラ喋ってるな。
高橋さんの言う世の中が良くなることに期待する被政治家が恐怖を感じることはある意味必然だと思います。それに係わらなくなったらマトリックスの蜂の巣で安らかに眠るしかなくなっちゃいますから。民主主義の限界でもあります
三浦さん、仮説が正しい前提で、その要素について議論してるように聞こえる。
三浦瑠麗が出てるだけで見る気失せるから本当にやめてほしい(なおコメントだけ残し実際に再生から配信始まった瞬間に離脱)
というか近年の案札(未遂)ってどれも個人的な理由だとして丸め込まれてて(もしくは喋るクチがもうないので)誰も明確に語って無いと思うんだよね。民主主義に対する挑戦だとか社会の流れを変えるべく組織や主義を背負っての天誅だとか。井伊直弼とか犬養毅みたいなケースなら明確に意思表示しているが。なんかイカれたやつがあくまで個人で大それたことやっちゃったで闇に葬ってるのでわからない。なので現状の体制の危機だとか反抗だとかにリンクさせるには無理がある。破壊活動やら強盗やら「暴力に訴える」だけならそんな輩どこにでもいるってことになるからね。
ネット社会が進んだおかげで、マスメディアが大本営発表をやらなくてはならない利益構造だと言うことが消費者にバレてしまっていることが講読者の減少に繋がっているんでしょうね。本音と建前の新しい使い方をマスメディアが求められている時期なんだと思います。
あ、大本営がその時の与党とは限らないということを付け加えておきます。時の権力がどこにあるかで関心は変わりますから
小池はメディアを牛耳り三選を目指したのは、かつて日本が開戦にまい進した事案を想起させます。
都民に学歴詐称を釈明しない小池百合子は有罪確定です。
三浦さんタイプ、好き
三浦瑠璃さん、やはり無理でした。途中退場しました。
三浦は、話が長くて、だんだんなんの話してるのか分からなくなる
三浦さん笑顔がかわいい😊
三浦さんは聞かれていない話に反れてしまうことが多くて、分析や議論にはあまり向いていないのではないかと思いました。
今日の出演者の方言ってる話に信憑性が全くない!トランプが大統領になったらバイデンを筆頭に😮困る人達が居るのは周知の事実次はなにを仕掛けてくるのかな?とてつもなく恐ろしいグローバリストを相手に戦っているトランプこそ大統領に
ふさわしい方です。陰謀論と言う人こそ1番信頼できないし、番組が面白く無くなる!三浦瑠璃さん横文字使えば見てる人が納得するとでも思ってるの?分かりにくいし全くもって納得できる話じゃない今回は残念でした。
女性コメンテータ特有の悪い部分を煮詰めたような動画でした。女性コメンテータに悪いイメージが広がりかねません。優秀なコメントをする女性はたくさんおられるので,そちらにもっと光を当ててあげてください。
他人のことは裁くんだね。
当然低評価押しちゃったわ。