10 Comments

  1. ケンセイグッド、アップ御礼申し上げます。
    オークス馬ケイキロク、西の名脇役グレートタイタン、リュウキコウ、そして京都のファンファーレも懐かしいです。

  2. これ、杉本清さんが途中で、大坪元雄さんに振りましたけど、これは失敗だったかなと、著書に書いてたと思います。
    それこそ、ゲストの須貝四郎さんなら、元騎手ならではのコメントが返ってきたのではないかと、述べてましたね。

  3. 懐かしいファンファーレ。

    日経新春杯というとあの66.5kgの惨劇をどうしても思い出してしまいます。

  4. 『競馬に絶対は無い』と言うことを頭に刻ませてくれたレース。爾来、大本命がハナ・ハナの3着・5着だって有ることを肝に命じる所以となった。当時、学生時代で買っていたのはグレートタイタンと、確か条件戦着外からの連闘で全く人気の無かったマルブツエンジェルの連複⑤⑦1点。
    結果の⑤⑧は、万コロだった。

  5. 杉本さんと大坪さんの掛け合い中継は他の方の動画で阪神大賞典(ニシノライデンが勝ったレース)を見た事がありますね。

  6. 当時の関西は、似たような面子で毎回勝馬が変わる難しさが😭。展開次第。

  7. あれから42年後の2023年、イロゴトシが中山グランドジャンプで障害レースとはいえ、九州産馬初のG1制覇を成し遂げた(後に同レースを連覇)。