2022年10月20日(木)に行われた「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」のオリックス・バファローズの指名選手ダイジェスト
▼2022年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD
https://draft.npb.jp/draft/2022/
▽▽▽チャンネル登録をお願いします▽▽▽
https://www.youtube.com/channel/UC9SoTt4kJ_qhyBF9k9OGl3g
▼公式サイト
https://npb.jp/
▼Twitter
Tweets by npb
▼Facebook
https://www.facebook.com/npb.official
10 Comments
マジで満点すぎると思う。
2位で内藤を取れたのデカすぎるし、恐らく内藤が先に取られていたら3〜5位はそれぞれ繰り上げの指名だったと思う。 育成1、2位も第二の宇田川になってほしい。
そして何より曽谷のためにもノウミサンには残ってもらって、宮城田嶋曽谷の左腕エースローテが見たすぎる。
内藤は、ポジション争いに注目されそうだな…。(特に、宗とサードの守備との対決)
才木は、阿部みたいな投手みたいになるかな?
ペチペチ拍手する聡かわいすぎ
日髙君はコントロールいいから、オリックスの投手育成で化けそうな予感
ドラフト5位でいい投手獲れた
檻はサード本職で1軍レベルなの宗以外に居ないから、内藤が強打のサードとして計算できるようになったら非常に助かるね。DHも考えるとポジション争いにはならない気がする
牧田さんが天才と評してた杉澤くんが楽しみ!
即戦力の3人、曽谷くん、杉澤くん、才木くんは1年目からやってくれそうです‼︎
内藤くんや斎藤くん、日高くんもとんでもない選手になりそう!少ない中で内容が濃すぎるドラフトでした‼︎
福良「何や、ウェーバー順不利なのに欲しいの取り放題やんけ!!」
今となっては茶野育成4位で取れたのやばすぎるやろ。
23年6月現在、ドラフト1位レベルの活躍を見せているのが育成ドラフト4位の無名選手っていう…