2018年1月18日(木)6時6分11秒、内之浦宇宙空間観測所から高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2)を搭載したイプシロンロケット3号機が打ち上げられました。イプシロンロケットとしては初の受託衛星となる「ASNARO-2」の打ち上げから太陽同期準回帰軌道へ投入までの一連の模様をダイジェストで振り返ります。 ASNARO-2/イプシロンロケット3号機 特設サイト http://fanfun.jaxa.jp/countdown/epsilon3/ 2017年度公開済みFY2017JAXAイプシロンロケット 9 Comments @QuestionsStuff 8年 ago Animation ? @tabibi2012 8年 ago 遠く宮崎から眺めてました(゚∀゚)🚀アニメーションを見ると感動がよみがえってって来ました🎵 @slimmerick96 8年 ago They really have to finetune the TWR / begin of the gravity turn. @user-jy7xi4bi3d 8年 ago 高性能 小型 レーダ 衛星 の英訳が NEC small radar satellite なの? @user-mm9ic4zp2e 8年 ago おめでとう‼ @TheAnzero 8年 ago 日本万歳!! @user-si5zy2ys9h 8年 ago おめでとうございます🌏🚀☺️😱👏 @user-nd1wo2kh9b 8年 ago 弾道ミサイル発射実験成功!おめでとうあまり 日本を怒らせるなよ @user-gp6ey1nl5t 4年 ago すごい
9 Comments
Animation ?
遠く宮崎から眺めてました(゚∀゚)🚀
アニメーションを見ると感動がよみがえってって来ました🎵
They really have to finetune the TWR / begin of the gravity turn.
高性能 小型 レーダ 衛星 の英訳が NEC small radar satellite なの?
おめでとう‼
日本万歳!!
おめでとうございます🌏🚀☺️😱👏
弾道ミサイル発射実験成功!
おめでとう
あまり 日本を怒らせるなよ
すごい