世界に誇る日本ファンタジー小説の原点『八犬伝』実写映画化!
圧倒的スケールで描く八犬伝【虚】と、物語を生み出した馬琴の感動の実話【実】がシンクロする前代未聞のエンターテイメント超大作!
里見家の呪いを解くため、八つの玉に引き寄せられた八人の剣士の運命をダイナミック なVFXで描く「八犬伝パート」と、その物語を生み出す作家・滝沢馬琴と、浮世絵師・葛飾北斎の奇妙な友情を通じて描かれる「創作パート」が交錯する新たな『八犬伝』。
失明してもなお、28年の歳月をかけて「八犬伝」を書き上げた馬琴。
物語を生み出す苦悩と葛藤と共に作者の目線で描かれる『八犬伝』は、いまだかつてない映画体験へと導いてくれる。
出演:役所広司
内野聖陽
土屋太鳳 / 渡邊圭祐 鈴木 仁 板垣李光人
水上恒司 松岡広大 佳久 創 藤岡真威人 上杉柊平
河合優実 小木茂光 丸山智己 真飛 聖 忍成修吾 塩野瑛久 神尾 佑 / 栗山千明
中村獅童 尾上右近
磯村勇斗 大貫勇輔 立川談春 黒木 華
寺島しのぶ
原作:『八犬伝 上・下』 山田風太郎(角川文庫刊)
監督・脚本:曽利文彦
製作:木下グループ 制作:unfilm 配給:キノフィルムズ
©2024『八犬伝』FILM PARTNERS.
公式サイト:https://www.hakkenden.jp
公式X:@hakkenden_movie
公式Instagram:@hakkenden_movie
22 Comments
好きな話!
コンピューターグラフィックが感度を下げる!
楽しみです🤗初日に必ず観に行きます‼️
楽しみです✨
予告編は完璧😃✌️本編も期待値上げていいよね。
遠い昔なこどものころ、NHKの人形劇「新八犬伝」のなんとも言えない世界観に魅せられて見入っていたことが思い起こされます。
あれから半世紀、高齢者となった自分がこんな作品にめぐりあえるとは感慨深い思いです。
公開を楽しみに待ちたいです。
面白そう!
千葉県民として絶対見なければ!!w
こういう質感の映画に役所広司さん出るの珍しい!気になる!
次から次に映画が出来て行くけどそれだけ儲かっているんだろうね
犬塚信乃さんのロン毛最高です、絶対観に行きます待ち切れないです✨!🐈⬛💖🎉
すごく面白そう…
亡き母が大好きだった「八犬伝」 どこがどうおもしろいのか熱く語ってくれてたのですが理解するのには幼すぎてよくわからないままでした…あらためて読む方から始めます
曲亭馬琴が凄いのは勿論だが山田風太郎もとんでもなく凄いんだぜ
fgo八犬伝やってたな
江戸時代後期の物語、時代を経てもいろあせることのない
壮大なフィクション。
馬琴がいかにしてこの物語を
生み出したのか、非常に
楽しみです。
馬琴の目となり筆となった孝行娘のお路さんがいるだけで嬉しい
正義で何が悪い
一足先にお岩さんを博多座でみたよ。
NHK人形劇・新八犬伝、大好きでみていて、里見八犬伝に興味をもちました。
辻村寿三郎先生の人形は素晴らしかったです。
再放送があればみたいとずっと思っているけれど、ほとんどの映像が消されてしまって、現存する映像が少ないのが、とても残念です。
千葉県の館山に行ったりもしました。
この、八犬伝映画の公開を機会に、
「劇場版・NHK人形劇・新八犬伝、芳流閣の決闘」
(「東宝チャンピオン祭り、メカゴジラの逆襲」の同時上映として、製作公開。41分)
語り・坂本九、人形・辻村寿三郎
を、リバイバル上映して欲しいです!!
「我こそは~玉梓が怨霊~」
「滝沢馬琴」表記が気になるけど山田風太郎の原作がそうなってる?から仕方ないのか…
やばい、好きな俳優しかでてない
面白そう。見に行きます。
できればこのクオリティで『真田十勇士』が観たい。
(十勇士はNHK人形劇版のメンバーで。高野小天狗のカラスに変身、霧隠才蔵の大鷲ライド、筧十蔵のカンフー、準十勇士とも言える夢影の○っ○いフラッシュ等々)