日産サクラに乗ってちょうど2年経ちました
法定点検ついでに、バッテリーの劣化度合を
「リーフスパイ」で測定しました。

【キャスト」
したいクン
ようせい(天の声)

9 Comments

  1. 手持ちの電動バイク、普通にフル充電で100kmくらいなら走ります。バッテリー冷却が貧弱なので、セルが劣化する暑い夏場は積極的に乗りたくないかな。

  2. 妻しか乗らないのでウチも1年9ヶ月で2850kmしか乗っていません
    SAKURAにはリーフスパイは入れていませんのでわからないですが、
    TESLAは3年で約22,000km乗っていますが、約1100回で約5400kwの充電で1.3%の劣化具合です
    リーフスパイがSAKURAに対応しているのでしたら付けてみようかなとも思っています

  3. 私は サクラ1年半で35000km走行している。電池は 93.38です。 最近エアコン無しで走行しているけど33%で75kmは走ります。
    電費12kmくらいです。

  4. 私のサクラはV2Hで充放電を1600回以上繰り返して、SOHが90%割れ目前です。ご参考までに。

  5. 充電回数がすごい。
    うちのディーゼルは4回程度で済みそうです。
    苦になりそうです。