結果:
12 472 タナカ ノゾミ
田中 希実(99) New Balance
兵 庫 15:23.72 1
3 671 ヤマモト ユマ
山本 有真(00) 積水化学
千 葉 15:34.64 2
18 672 モリ チカコ
森 智香子(92) 積水化学
千 葉 15:35.78 3
15 526 カセダ リカ
加世田 梨花(99) ダイハツ
大 阪 15:36.59 4
1 537 シノザクラ ソラ
信櫻 空(01) パナソニック
神奈川 15:40.15 5
8 669 クス リナ
楠 莉奈(93) 積水化学
東 京 15:40.33 6
10 464 スガタ ミヤカ
菅田 雅香(01) JP日本郵政G
東 京 15:41.07 7
5 630 ゴシマ リノ
五島 莉乃(97) 資生堂
東 京 15:41.25 8
31 Comments
オリンピック向けの練習の一環ですね。😅
見てる景色の差が歴然と出てますね…
田中さんは1人別格の景色をみているようです
何かいつも重圧がかかって走ってるみたいで可哀想…。立場上難しいと思うけど楽しく伸び伸びと走って欲しい。
直前まで選考会ばっかやってるから、本番で潰れちゃうんだよ、いつコンディション整えるのw
走る哲学者ですね、この人は
しかし、田中希実選手はいい筋肉してますね。走り込みだけでなく筋力トレーニングもかなりやってるんだろうなぁと思います。
見てる景色が違う感。
何のブレも無く、とにかく軽やかや…身体が出来てるんよな 😮
この人…ぶっちぎりの化け物認定!
田中さん圧勝異次元の強さ。オリンピックでも期待しています。とにかく凄い!ゆまさんも2位。オリンピック出れるといいね!
このレースの2時間前に800Mを走っているという。
800m・1500m・5000mをこなす、超人ですよ。。
後方から様子を見て、遅いと分かると自らペースを上げにいき、再び位置を下げて待機。上がらぬペースを見て今度は一気に先頭に立ち、徐々にペースアップしながら、ロングスパート。最後の800は物凄いストライドで飛んでいましたね。でも本番でこのタイムじゃ入賞も無理です。きっと彼女はタイムよりレース中の駆け引きを試していたんでしょう。ゴール後は涼しい顔で余裕でしたもんね。それにしても惚れぼれする美走でした。
「一人旅」 笑ってしまいました!!
どうせ誰も勝てない黒人選手みたいな扱いになってて草
ブレのない綺麗なフォームだわ。常に上を目指し、進化を続ける。オリンピックが楽しみだ。
日本選手権に出場するだけでも凄いのにそこでぶっちぎりで勝つのは凄い。
強い!強い!突き抜けるでしょこれ!楽しみです!
田中さん宙に浮いてるかのような軽やかさですね。
トレヴにそっくり。彼女ならロンシャンで勝てると思う。
久しぶりに豪勢なメンバーのレース。廣中、安藤さんが欠けている位か。田中さん、断突の勝利だったが、
15分23秒、本人の自己ベスト・日本記録14分29秒には遠く及ばなかった。やはり競い合わないと
そんな記録は出ないんだね、きっと。まぁしかし最終の1周を除いて60~70%位の余裕の走りの様に
見えたからやはり好調なんだろうけど。
フィニッシュ後、普通に歩いているのが凄い。まだ余裕ありそう。
ラスト一周のポニーテールの揺れ方!最高!!!レベルが違う世界と戦える田中希美さん。何か上半身の筋肉が以前より増々鍛え上げられたよう?日本人選手を寄せ付けない走りは素晴らしいとしか言いようがない。パリオリンピックで強敵の外国人選手を想定している走りで、相変わらず美しい無駄のないフォーム・美しい走りでスピードがあるにも関わらず、前半は何かジョギングしてる様にも見える。誰が、世界に通用する次の田中希美選手のような中・長距離時代を担うのかも楽しい日本女子陸上界。個人的にはドルーリー選手を推しにしていますが…、不破さんも復活願います。
やべぇ、バカかっこえー!!
色々思惑はあるんだろうけど田中選手が世界のトップ相手に食らいついてくように、国内の他の選手もはなから2着狙いじゃなくて少しでもついてって自己新記録を出すようなレースをしてほしかった…
最初のあのスローを見ちゃうと今後強い選手が出てくる気がしない…
速すぎる、、、、、
これだけぶっち切りやと日本で成長しにくいな、、、、
田中希実さんもさすがですが、山本有真さんの2着も嬉しい。名城大学の頃から注目してる選手。
これでも世界ではまだまだ上がいるんだよな😅
のぞみさんのシューズはNB fuelcellの何だ?
この2日前に1500m4分8秒で走って、1日前に4分1秒で走って、2時間前に800m予選走って、この走りは凄すぎる😮他の選手がちょっと・・・
She deserves every bit of it. The best 5000m runner in the world
無敵‼️独走😊