ロックインジャパンFESひたちなか当選いたしました。
宮本さんこのタイミングで再びインタビューに登場のようです。

7 Comments

  1. 今宵も楽しい時間をありがとうございました♪

    ひたちなか🎯おめでとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    浩次さま🧔 夏☀️🌻フェス🎤

     ソロ・エレカシさん🐘さん4人活動 暑い🥵中大変😢
       お身体大丈夫でしょかしら🙆‍♀️
       心配😟😢ですわ

     でも〜若と頑張りで乗り越えて行かれる方です。❤

    余り〜無理をされず
     お食事・睡眠😴・水分
      確り採られて〜
     素晴らしい✨🎤を届けて行かれて欲しいです🤲

      熱中症🥵に気をつけて下さい❤💕😘

  2. kurieさん 今晩は🌜 エレファントカシマシ、宮本さん 両方でいろいろなコンサートがありファンにとっては嬉しい🤗ですね! kurieさん ! 行かれる皆様 暑さ🔥対策をしっかりなさって熱中症にお気をつけて楽しんで来て下さいませ。  また 7月30日発売のロッキング オン ジャパン 9月号!の宮本さんのインタビュー待ち遠しいです💓💞 kurieさんが、おっしゃるように一人の身体で2つの出口をつくられて、これからのエレファンツを育てて行かれるのでしょうね。お忙しい事でしょうが、この先楽しみですし、宮本さんもやり甲斐を感じられているのではと勝手に思っております。宮本さんの性格としては、いろいろな方々とのお付き合いを大切に歩まれていらしたでしょうから、お力になって下さる方が沢山いらっしゃる事と思います! くれぐれもお身体大切に前進されてほしいですね❤️  今夜のkurieさんの曲💞 悲しみのはて 本当に深い歌詞✨🎸 自分の歩いて来た人生を考えさせてくれますね! 今夜🌠も有り難うございました💖 次回もよろしくお願い致します。

  3. Kurieさんこんばんは  フェス参加決定で私もうれしいです
    去年に引き続き実況等すごく楽しみにしています  よろしくお願いします
    皆さん、情報をいろいろお持ちで教えていただき毎回楽しみにさせていただいています
    いよいよ本格的な活動が始まったelephants 今年の後半 ますます期待大です
    来週もKurieさん始め皆さんよろしくお願いします

  4. 2024年の半分が終わりましたね👍
    最近!時間の過ぎるのが何て速い事かと、つくづく感じます➡️➡️➡️
    kurieさん、
    ひたちなか、当選された皆さん水分補給、しっかりなされて、フェスを楽しんで下さいね🤗配信、お待ちしてます👍
    7月下旬のH.Mのファンクラブのお知らせが待ち遠しいです👍
    lockin'Japan 9月号のインタビューも🤗

    メリットのCM、続編も楽しみ🤗

    ✨エレファンツ✨
    宮本社長、お気持ちは充実されていると思います。耳のご病気をされた時、身体は細いけど元気だけが自慢!と言われてましたが、あれから年月は経っています➡️
    健康!第一で、お仕事お願いしたいですね👍

    🎸🎤悲しみの果て
    kurieさん
    ハイトーンのお声素晴らしいですね👏👏👏
    ありがとうございました🙇

  5. Kurie さん、こんにちは♪
    わたくし、このところ夜更かししており、今朝のチャット💬またもやミスしてしまいました😅

    Kurie さん、ひたちなかフェスに参加されるとの事、暑さ対策され楽しんで下さい、配信も楽しみにしていますね😊
    こちら🇺🇸も昨日は湿度が高く、日本の蒸し暑さを想像致しました💦

    9月号のRock in Japan も楽しみです!

    7月エレカシカレンダーも爽やかで素敵ですね。

    個人的には、野音コンサートが行われる事を切望しております。

    鬼連されてるであろう、宮本さん、Elephants の皆さんがお元気でこの夏を精力的に乗り切られる事をココロより願っております。

    Kurie さん、悲しみの果て演奏ありがとうございました♪ わたくしの中では、宮本さん、エレカシの最高傑作、逸品だと思っております。最近手に入れたアルバムSweet Memory を久々聴いて見てます、今の季節、真夏の星空は少しブルー♬もいいです😊

    Kurie さん、日本の皆さん、真夏の空の下、お元気にお過ごし下さいませ。

  6. kurieさん、お忙しい中での配信、いつも有難うございます😊
    昨夜のお話の中で、土の匂いのことがありましたよね。同感で、私も宮本さんの言葉、エレカシの音楽から「土」を感じ、土地への愛を感じています。「扉の向こう」の映像で、確か宮本さんの書棚にすごく古い本で豊嶋郡誌というのが何巻か並んでいたような記憶があります。赤羽への愛着があるのだなと思いました。私は関東在住ではないので関東ローム層を直に感じられないのが残念です😢
    実は他の人の曲で土を感じたのが一曲だけあって、クラシックですがスメタナの「モルダウ」です。武蔵野を聴くと、頭のどこかにモルダウがいます😅
    長々とすいません、取り留めもなく書いてしまいました。
    また来週も楽しみにしています。

  7. kurieさん、お忙しい中
    配信ありがとうございました😊
    1日遅れでしたが今回も楽しく視聴させていただきました🎵

    ロマンスからのファンでしたが、エレカシ宮本さんの歌声に惹かれて
    さかのぼってDVD,CDを
    買って、宮本さんの歌を聴きまくっていた時に
    '悲しみの果て' の曲が
    心に響き、歌詞が素晴らしいと思いました
    YouTubeで
    コーヒーを飲も〜!
    花を飾ってく〜れよ!
    の一文は、後で考えて
    入れた、、、との話を
    聴いた気がしますが、
    そこの歌詞が1番ささりました😂
    宮本さんの素晴らしい歌が沢山ありすぎて、しばらく聴いてなかったこの歌をkurieさんが唄ってくれて、改めて良さを
    感じました
    ありがとうございます💞