JRの遅延件数がとんでもねぇぜ…#JR#JR西日本#鉄道#電車#遅延
北は福井県南は兵庫県まで関西押しとして 突っ走るjr西日本の在来線大阪駅から 姫路駅までの区間をJR神戸線と呼ばれて いてご存知の方も多いことでしょうJR 神戸線の遅延件数がやばすぎた関西の中で も遅延が発生する頻度はトップクラスで あってほぼ毎日電車がストップしたり遅れ たりしています平常運行が維持されてる ことがほとんどなく何らかの形で電車の ダイヤが乱られてるし関西では電車の遅延 というとJRと声が上がるほどで2020 年のJR神戸線の遅延件数を調べたら他の 区間と比べ物になるないぐらいとんでも ねえ件数だったんです線路や信号の トラブル急病人の強行活動など色々な理由 での遅延があるけれど一番多く見られるの がお客様との接触いわゆる人身事故が大半 を占めていてとんでもねえぜしかも 2020年のJR神戸線の人身事故件数は 約20件ととんでもねえ件数JR神戸線 以外にもJR京都線や琵琶湖線などの遅延 もあるけれどJR神戸線はレベルが違う ぐらい遅延が多いのが分かります
25 Comments
その程度は大丈夫。東京に就職、転勤になればわかります。
関東人が関西弁を無理して話してる感がある
東京には中央線がいるから勝った
ほぼ毎日は言い過ぎや…。
愛知には私鉄の名鉄様がいるから勝った!
去年は日本で1番人身事故が多かったらしいですよ
そもそもJR西自体がよく遅れる
20件て、京王と比べたら大したことないやろ
JR西の列車運行情報登録してるけど、そんなに毎日遅れてないけど?
今日酷かったなJR神戸線
JR神戸線(大阪~姫路)って名前だけど、列車が多方面に直通運転してるせいで、実質神戸線+京都線+湖西線+琵琶湖線+宝塚線+東西線+学研都市線みたいな運行形態だからね
そりゃどこかダイヤ乱れたらグダグダになるよね
まだ今でもJR神戸線止まってるよ!JR京都線にて信号トラブルが発生した事によりJR神戸線現在でも運行中!サンライズ瀬戸、出雲号は行先を新大阪行きに変更して運転しています!JR神戸線には都市伝説があります!それは明石駅から須磨駅間にあります!明石駅から須磨駅間を頭文字に変えて見ましょう!あかし
あさぎり
まいこ
たるみ
しおや
すま
となっており路線図を見てる人はこの区間で自殺したら良いなぁとなってしまっているようです!路線図を見る人は多いため自殺するならJR神戸線がいいと言う事になっています!自殺する人は絶対にJR神戸線でホームから線路に飛び込んで自殺する人が多いようです!
それぐらいなら駅名を変えてほしい!
遅延だらけで本当に殺意が湧くんだよな。いつまで優しくできるだろうか。
そんだけ長距離+他の線区と直結してたら遅れるの自然の流れでは?
利用者のマナーじゃない?
JRだけの責任ではない
神戸線は大雨の時だけ遅延せーへんからな
ここ3日はJR京都線主因の遅延。
これが京阪神のほとんどの路線を巻き込んでいる。
しかも翌日に遅延のリセットもされず、延々ループで深夜まで引きずる始末。
JR西日本はもうマジで国交省から強めに指導すべきレベルまで来てるわ。
JRは遅れてない方が珍しいです。
昔は阪和線が遅延常習犯だったが、今では神戸線が遅延運休が多い。
JR神戸線はJR西日本にとっては一番のお荷物路線。
並行して走っている山陽電車や阪神電車の方が遅延運休がほぼ無いので優秀。
JR神戸線は橋桁接触でよく止まるというイメージ
先月姫路~大阪を正常運転で到達できたことは何気にラッキーだったのね。
西村京太郎のトリックは無料(笑)
大阪から姫路間で、年間20件なんて、それほど大層な数字じゃないでしょう?
毎日遅延発生なんて、自分は通勤で使ってますが、ほとんど定時または許容範囲の到着ですよ。印象操作にもほどがあるんじゃないですか?
飛び込みやら横断やらやる奴はJRを舐めてるんですよ
賠償請求は厳しくしないと変わりませんよ