NHK人間大学の第6回目です。大江健三郎がバルザックについて解説しています。このシリーズは毎週火曜日の21時頃に配信しています。 大江健三郎 5 Comments @user-lw6dn8tn7p 1年 ago ありがとうございます。 @yasuom8815 1年 ago 大江さんの語りの面白さがすごい、小説読んでみたくなります。余談ですがオープニングも好きです。ジワジワきます。 @user-fj6vv6cz6h 1年 ago 放送時に何回か見たと思うが思い出せない。リベラルは今いなくなり、保守ばかりがウヨウヨと増えた。 @user-my8kh6pc1b 1年 ago 愛はセックスだ @user-fj6lh8xt2g 1年 ago 大江さんの語りから浮かび上がる夏目漱石の文学の本質。漱石は本当に、近代と向き合い、女性を対等な人格として尊重した稀有な作家でした✨
5 Comments
ありがとうございます。
大江さんの語りの面白さがすごい、小説読んでみたくなります。余談ですがオープニングも好きです。ジワジワきます。
放送時に何回か見たと思うが思い出せない。リベラルは今いなくなり、保守ばかりがウヨウヨと増えた。
愛はセックスだ
大江さんの語りから浮かび上がる夏目漱石の文学の本質。
漱石は本当に、近代と向き合い、女性を対等な人格として尊重した稀有な作家でした✨