#歴史 #ゆっくり解説 #戦国時代 #日本史 #戦国武将

参考資料

〇丸島和洋『真田四代と信繁』
〇相川司『真田信繁 戦国乱世の終焉』
〇平山優『真田信繁 幸村と呼ばれた男の真実』
〇丸島和洋『真田一族と家臣団のすべて』
〇渡邊大門『真田幸村のすべて 大坂城決戦! 「真田丸」への道』
〇河井敦『真田幸村 家康を最も追い詰めた男』
〇真田徹『直系子孫が明かす! 真田幸村の真実』
〇黒田基樹『シリーズ【実像に迫る】01 真田信繁』
〇渡邊大門『真田幸村と真田丸の真実 徳川家康が恐れた名将』
〇新人物往来社『別冊歴史読本 真田一族のすべて』
〇白石市史編さん委員『白石市史4 史料編上』
〇信濃史料刊行会『信濃史料第22巻』

00:00 オープニング
00:25 注意点
01:09 長男・大助(幸昌,信昌)
03:32 次男・大八
05:20 三男・守信
06:00 四男・之親
06:56 長女・すへ(お菊)
08:13 次女・於市
08:23 三女・お梅
09:58 四女・あぐり
10:36 五女・御田
11:45 六女・御菖蒲
12:18 七女・おかね
12:55 八女・某、九女・某
13:32 その他
14:02 エンディング

【使用した画像・動画】
Pixabay 様
イラストAC 様
Wikipedia 様
いらすとや 様
ダ鳥獣戯画 様
Google Map 様
ニコニ・コモンズ様
Map-It マップイット | 地図素材サイト 
東京国立博物館『大坂冬の陣図屏風(模本)』 より引用・トリミング加工
https://webarchives.tnm.jp
投稿主が撮影したもの

【使用したBGM・SE】
DOVA-SYNDROME 様
甘茶の音楽工房 様
騒音のない世界 様

2 Comments

  1. 信繁は本家とは別に大名になってたり政権重鎮の大谷吉継の娘や豊臣秀次の娘を妻にもらってたりスゴイ待遇ですね、よっぽど秀吉から気に入られたんでしょうか

    あとオシドリは、イメージとは裏腹に毎年相手が変わることが知られてきましたが、実際調べてみるとペアが数年続くこともあるみたいです

  2. こんばんは☺
    真田信繁の血筋は一応
    現代でも繋がってるんですね。