【LIVE】最新気象・地震情報 2024年6月30日(日)/6月最終日は広範囲で雨<ウェザーニュースLiVEアフタヌーン・岡本 結子リサ/森田 清輝>

[音楽] はいえ皆さんこんにちは 月30日日曜日時刻は14時を回りました ここからはウェザーニュースライブ アフタヌーンをお送りしていきます担当は 岡本優子ですどうぞよろしくお願いいたし ますは間に合っ たいや今日は6月30日と30日という ことでセナさんのお誕生日なんですけど もう暑くて暑く て今ですねあのさんの別枠配信の途中で セナさんのお誕生日をお祝いさせて いただいたんですけどはい私と水希さんで ケーキを持って本当に今さっき5分前 ぐらいですかねご邪魔してきて番組が 始まる30秒前ぐらいかなに私は抜けて はい今走ってきましたけれどもせなさん ハッピーバースデーということで先ほど ですねクロストもさせていただいたんです けどあの誕生日なのにそのことに触れられ ないあのもどかし さこの後ケーキを持っていくっていうのが もう決まっていたのでちょっとどうしよう これはサプライズするためには触れない方 がいいのかなと思ってすごい考えた結果 触れずに終わってしまったんですけどもう もどかしくてもどかしくてまでさんもね 今日は経の特別配信もある別枠配信がある からあの誕生日祝ってもらうのは後日だと 思ってましたっていう話をねさっきされて たんですけどそうサプライズあるあるです よ ねこの後何かするってなってる時って できるだけねこう触れたくないじゃない ですかでもこうお誕生日の人からしたら あれってなっちゃうかなって思ってさっき 控室でお会いした時も 本当言いたくて言たくて仕方なかったん ですけどちょっとこらえて今度こう ちゃんとお会いした時に直接お祝いしよう と思ってはいさっきはもう10分間ぐらい かな我慢しながらスタッフさんにちょっと もう早くやらせてくださいてお話をしてた んですけれどもはい今日ねセナさんお 誕生日ということ で私は同い年なので1個上に半年間だけね えセナさんなるんですけれどもはい先ほど 別枠の方でケーキ渡してきたので是非ご覧 になられてない方はこの後アーカイブなど でもえご覧いただければと思いますはい そんなバタバタ な現在ですがあまだやられ てるさっき私が話しかけちゃったせいで1 回作業が 中断されちゃったみたいですよ ね今どうなんだろうどうですかいい感じな のかななんかこれあれですよねキャスター がお邪魔すると結構雑談になっちゃって なかなかそう作業が進まないっていう私も さっきお話ししながらあこれ山口さん全部 終わったのかなって思ってたんですけど 全然終わってなかった みたい うんこれ終わったんですか [音楽] そうこれさっき作ってたものの説明あ続い てるんだあ作ってますまだじゃ私は本当に お話をしに行っちゃったんですね さっきでも今日はいい感じみたいですよ 前回よりもあの調子がいいとのことで順調 に進んでるらしいですうん私もなんかこの 地震系の山口さんのこだわりポイントとか もお聞きしてみたのではい楽しかったら 良かったですきっとまだ続くんですかね もうちょっとやりそうじゃないですか アフターヌーンの時間帯もはいまだ しばらくは続くかと思いますので是非別枠 の方もご覧いただければと思いますそして こちらのアフタルーンではしっかりと最新 の気象情報を中心にお伝えしていきたいと 思いますこの時間まずはえ発表されている 警報注意法マップから確認していき [音楽] ますえ現在もですね佐賀県で警報が発表さ れています佐賀県太良町で大雨警報が発表 されていますえこの後も大雨による道路 換水や河川陽水炉の増水また土砂災害など に警戒をしてください えではここからは実況のお天気見ていき たいと思いますまずは皆さんから頂いたお 天気の報告で確認していき ましょうオレンジ色が晴れグレーが曇り 青色系統が雨の報告ですえ今日はですね 全国的に雨の降りやすい天気となっており ましてこれまで晴れていたところでも だんだんと雨の範囲広がってきております え日本海側中にですね雨の報告いいてまし て雨雲レーダー重ねて見てみます とはいこのように活発の雨雲近くにあり ますね日本海側ではこの後も雨の強まりに 注意が必要ですえそしてですね関東などで もだんだんと雨の報告増えてきていますが この後も現在日差しの届いているところ ですでもですね急な雨の振り出しに注意を してくだ そしてこの時間の実況気温も確認していき ますこちら14時の実況気温ですえ今日も ですね気温の上がっているところが多く ありますが北海道札幌現在30°という ことで真となっていますえただですねこの 後明日にかけてだんだんと気温大きく 下がっていきますのでこの先の体差の変化 注意をして くださいそして日え北日本ですね仙台では 23.8C東京で27.9 CC名古屋で25.4Cそして大阪は 30°超えですね30.99°となってい ます博多で 高くなっていますのでえこの時間の体感の 報告も見ていきたいと思い [音楽] ます雨でも蒸し暑いと群馬県の方から いただきましたがそうですね雨の降って いるエリア特にムシムシと感じられている 方が多いのではないでしょう かはい北海道はからっと暑いといった報告 も頂いているんですがその他東北からえ 沖縄にかけてですね虫といった報告多く いいていますのでこの後も今日外出されて いる方は水分補給やえ熱中症対策しっかり と行って くださいここまで頂いた体感の報告も確認 していきまし たそしてここからはえ14時台 ラインナップ確認していきたいと思い ます はい山口さんが背景になってますねえまず 14時10分頃からは午前中を振り返ろう キーワードランキング今日は罰ゲームあり の日ですかねあるみたいですそして15分 頃からは最新気象解説え現在から今夜に かけてのお天気を今日は予報センターの 森田さんに伺っていきます35分頃からは 梅雨の時期のお花のリポート皆さんから 頂いたもの紹介していきます45分頃から は天気の注目ポイントをしっかりとお伝え していきますはい14時代はこちらの ラインナップで番組お送りしていきますで はまずは 早速やっていきますかはいキーワード ランキングいきましょうかはいここからは 午前中を振り返るキーワードランキングの お時間です皆さんから今日午前中のうちに 頂いたリポートの中で多く使われていた キーワードランキング形式で発表していき ますまず今日のランキング確認していき はいこのように今日のランキングなってい ましてまず第1位から見ていきましょう第 1位ハエ第2位下半期そして第3位がえ 名越第4位千第5位半年うん第6位6月 そして第7位が 天空第8位がはてので第9位アということ ではい今日はもう今年の半分が終わってね 明日から下半期となるんですがそういった 6月に関するワードだったり血名越の払え ということでねそういうワードもたくさん 入っているんですがまずは4位の血に 関するリポート見ていきたいと思い ますえこちらは神奈川県横浜市の方から いただきました湿度が高めですが気温は ちょうどいい感じえ腹の木です ね血をくぐってきましたといただきました はいこちら血のお写真を頂いたんですけど くぐったことありますか皆さんは私は京都 に行った時に1回くぐったんです けどうんなんかこれは今日はどこにでも あるんですかねいろんな神社とかにないな いって方もまそうですよねそもそも血のっ て何っていう方もいらっしゃいますよね いや今日はでもあ潜るっていうんです かなんかねこう場所によって全然違います よね大きさも違かったたりとか何回もこう くぐったりするところもあるじゃないです かはいねこういう血のリポートいただき ましたでは続いて見ていき ましょうこちらは長野県松本市の方から いただきまし たえ名越の原へ血くぐりを済ませたら ポツポツと雨が降り出しましたといただき ましたこちらは長野県松本市の方から いただきましたえこちらの方もですね血 くぐりをしたみたいなんですけれども ちょうど血くが終わった後に雨が降りだし てきたということではいそうですね今日は 全国的にだんだんと雨のエリアも広がって いきそうですのでまだ血くぐりしてない方 この後する予定の方は是非雨が降りだす前 にえ済ませていただければと思いますでは ねここまで血に関するリポート見ていき ましたがここからは早速はてなに関する ヒントリポート見ていきましょうこちら ご覧 くださいこちらは千葉県市川の方からです 今年前半最終日は雲優勢で虫厚い体感今年 後半の抱負は前半同様に家族ともども健康 大地で過ごしつつ最低週3回の筋トレジム がいを続けることでしょうかまやっぱり そうですね今年半分終わ りっていう話か なハロハロですねただハロの ワードは入ってないのでうーん今年とか 前半とか最終え虫暑いああ確かにそれも ありますねじゃ続いて見ていき ましょうこちらは岐阜県エナ市の方から いただきましたこんにちは6月最終日は パラパラ雨が降っている岐阜県なしです 後半も健康第一でお仕事頑張りたいと思い ますといただきました虫厚いは入ってない ですね虫厚いが入っていないのであよく 入るのが最終日うーん最終日とかあとは 後半とかですか ね後半か最終日だじゃあもう1回 ランキング見せて ください後半は入ってない後半か最終日ま でも確かに後半っていうのはありけど6月 の最終日っていうのもあるのでね上半期 最終日6月最終日って言ったらじゃあ最終 日だ最終日で行き ましょう待ってちょっと見逃しないかな 大丈夫ですよねあ健康大一えいやそれは ない か8位ですもんね最終日じゃないですか うんそれでいいえ健康大一ですかあ違う 違う最終日で行きますかじゃあ最終日で いきますえ今日の正解見ていきましょう 正解は こちらえちちょっと待ってやな予感が する嘘でしょ後半NGワード見ていきます かNGちょっと待って最悪ちょっと待って もう何ヶ月ぶりですかこの嘘でしょえ ジェスチャーゲームって何のです かえ後ほど なんか先週もジェスチャーゲームが罰 ゲームだった気がするんですけどか絶対 やらせたいんですね私にジェスチャー ゲームもう最悪ですよ本当にいや最終日が NGワードということでじゃ今日正解は 後半が入ってたんですね惜しかった惜しい 美しいですよねはいということでキー ワードランキング今日のランキングこの ようになっていましたはいではねNG ワードの罰ゲームはま後歩道するかもしれ ないかもしれないということで はいはいここまでキーワードランキング見 ていきまし たはいではここからは現在から今夜にかけ てのお天気を予報センターの森田さんに 伺っていきます森田さんよろしくお願いし ますはいお願いします今日で今年の前半が 終わりましたね終わってないですねまだ そうですねはいま計算をするとそうなるん ですかね森田さんは何かこうやり残した こととかないですか前半のうちにいうん やり残したことはいはいはいあの特にあ ない特にない あじゃ充実されてたんですね充実もして ないですけどえっと特にやり残したとかも ないですねええじゃあ後半のはいあの抱負 はありますかそうですねはいえっとま岡本 さんとですね えっとはいアフリカのチョコレートの出来 はどうなんだろうカカオですけどねはい 今日お聞きしましたよえいや今日別に聞か なくてもいいんですけどあのああはい年末 から来年にかけてどっかそういう風なお話 をさせていただければもう今年の目標は ほぼ終わりですね私本当ですはいじゃ私が 一緒に森田さんの下半期の目標を達成 できるということでじゃ私の下半期やり たいことリストの1つに入れておきますね そうですねちゃんとやりとりできればいい ですね絶対やりましょうはいもうえもう さんのあの経済学の知識をなんとかお借り したいなと思ってましてですねはいはいね これからやっていきたいと思うんです けれどもそんなえ下半期だったりこう後半 っていったキーワードもえたくさん入って いた中でそんな6月最終日の今日え全国的 にはこう雨の降りやすい天気となってます よねはいそうですねま後半という意味では こないだ梅入りしたばっかなんですけど梅 の後半にもうの大雨というパターンになっ てますねはいでえっと今え九州方面強く雨 が降っているんですけどもえ1番強く降っ ているのがこの津島ですねえこちらの方に かかっている雨雲えかなり発達したものと いう風になっていますあのま6月も後半に なってくると海の温度海面温度がかなり 高くなってきますのでえここから補給さ れるま水上機というのがえ雨雲になると いう状況が続いていますですからこの辺り 雲何もないんですけども水上機が補給され てバ前線のにえ取り込まれて雨雲になると いうようなそんな状況が続いていますで 現在どのぐらいの雨があこの津島で観測さ れているのかというのを見てみますと えっと和浦で21mmということですねと いうことでまあ20mmクラスのま雨と いうことになってるんですけどもう少し 強まる可能性があるという風な雨雲だと 思っていただいた方がいいかと思いますで この雨雲がだんだんとこう日本を進んで いきますということになりますのでえ現在 えっとこの雨雲の先端部分というのがえ 東北の沖合いにあるんですけどもねえこの 辺りの雨雲も先ほどと同様のこのね発達と いう可能性があるということになりそう ですはいでこの後ではどのように雨えっと 雨雲が進んでいくのかということなんです けどもえま梅雨の末期という風になります とえっとま前線が停滞することになるん ですけどもこて進んできて今大体この辺り ですねちょうどこう え津島の辺りを通過しているんですけども この先端となる部分えこれが 東北日本海側からそれからえ北海道の西部 ですねにかかってくるというのはこの後 夕方ということになりますのでえ今この辺 で降ってるものよりもさらに強い雨雨のい 方というのがこの東北エリアではこの夕方 から夜にかけてえ起るということになり そうですのでちょっと注意が必要という ことになりそうですねはいえそして今日は 雨が降っていることに加えて気温も高くて こうムシムシとした体感全国的に感じてる 方多そうですねうんはいそうですねあの 先ほどの雨雲なんですけども強い南風を こうねえもたらしてきてるんですねでこの 強い南風というのが雲の発達の元でもある んですけどもえかなりこう南の方からやっ てきてますのでえ湿気も持ってきていると いうことでこれがえ皆さんの体感に湿度と いう形でえま影響してきているえ雨が降る とまそこそこ25度台なんですけどもえ雨 が降らないという状況のところもあるわけ ですね先ほどでいきますとえっと西日本も 所々え日差しが出ているということが 分かるんですがままその日差しが出ている ところを見ていきますとま30°以上の ところえピンク色のところですねえがこう とどに広がってるといった状況ですま昨日 の段階ではねえっともう少し30°の エリアというのは少ないかという風に見て いたんですけどもえかなりこうねえ多いと いうことでこちらかなり蒸し暑い一方この 雨雲の北側になります北海道こちらも晴れ てまして30°という状況え各地で起きて いるんですけども はいた北海道はかなり地的なさになって ましてえ例えば ここ女満別が32°なんですけども網 21°ということであの女満別網に行く時 にこの目満別に空港があるんですけどもね ここからま網に行くことが多いかと思うん ですけどもま距離1時間もしない距離の中 でえこのぐらいの温度差があるというえ そんな状況になっていますま海に近いとろ 海からの風が入ってるところでは気温が 低いえ内陸で日差しが強いところでは乾燥 した点になっているというのがあ北海道の ま温度分布の特徴になっているという状況 ですねはいえそして北海道現在気温の高い ところではこの後明にかけて気温の下がり 方かなり大きくなりそうですよねはいそう ですね今雨雲が接近中というお話しました けれどもえ気温が高い同等の辺りですねえ こちらにこうはい雲がかかってくるのは この後先ほどのこの動きをで見ていきます とえま夕方ぐらいになってくると雨が ポツポツし始めて夜本格的な雨の降り方に なってくるということになりますのでま こういう風な雨が降り始めるともう一気に 気温が下がるような状況ですね温度差が かなり大きくなるかと思われますはいえ その他のエリアではどうですかねこの後 気温下がりそうですかそうですねあの南風 が続いているところていうのはなかなか 下がらないんですねま雨が強くなると 下がるところも出てくるんですけども特に 西日本東日本の目線でいきますとえま 25°台えのところがずっと続くような形 一方北海道はもう一気に気温が下がってき ますよねということで西日本東日本ではま え南風が継続する間は25度台のところが 沿岸部を中心に多くなるということで明日 の朝まで25°を下回らないま熱帯ヤに なるところが決定きそうですねはいえでは この後だけではなくてですね夜お休みに なる際もえ水分補給だったりエアコンの 仕様など心がけるようにしてくださいここ までは現在から今夜にかけての天気予報 センターの森田さんに伺っていきました 森田さんありがとうございましたはい ありがとうございまし たえでは明日の全国の天気アイコンでえ 失礼いたしました今日の全国のお天気 アイコンでも確認していきましょう [音楽] 6月306月30日日曜日今日の全国の 天気をお伝えします全国的に雨が降り やすくお出かけには相にの天気となります 九州から北日本にかけて広い範囲で雨が 降り日本海側雨の強まりに注意が必要です 極地的に雷や突風を伴う恐れがあるため 道路水や定の進水にお気をつけください また山陰から東え東北日本海側の沿岸部で は風が強まるため横殴りの雨にもお気を つけください以上今日の全国の天気をお 伝えしました [音楽] ここまでは今日の全国の天気をお伝えし ました番組はこの後14時30分より再開 いたします [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 85 [音楽] [音楽] 1 [音楽] [音楽] 8 [音楽] T [音楽] [音楽] あ 皆さん今日はですねちゃ止めますこれやむ のわかんないっすウェザーニュースは何て 言ってんのはいいやウェザーニュースは何 て言うてんの1番当たるお天気アプリ ウェザーニュース無料や [音楽] で皆さん こんにちはは14時30分を回りました 引き続きウェザーニュースライブ アフタヌーンお送りしていきますえ担当は 岡本由子ですどうぞよろしくお願いいたし ますえこちらはですね現在の千葉幕張のお 天気カメラの様子ですが東京方面移って おりますちょっとどんよりですね雨は降っ てなさそうなんです があでもスカイツリーー見えてます ねここになんか久しぶりに気がしますけど アフタも久しぶりなのでこの時間の外の チェックが本当に久しぶりですちゃんと 見えてますね うん今日はまあでもね日曜日でこう雨の日 とかだとお出かけされずにお家で過ごし てる方の方が多いですかねあ今雨降り出し ましたって盛岡の方からいだきましたはい 東北でもですね雨の範囲広がってきており ますし横浜の方もパラパラ来ましたとうん こっちですねこっちが横浜方面うーん幕張 は今幕張の近くはどうですかどんな感じ でしょう か雨だけどね思いました雨でも今日は スカイツリー見えるみたいです幕張の方は 傘を刺してないですねまだ降って ないうん 路面も濡れてないですねちょっと曇って ますけどうん雨ではないということであ やっぱり車多いですね うんあ確かに風が強そうです ねうーんちょっとカメラが揺れてる感じで うん確かにそうですね上空の風が強いかも しれないですはいえ幕張は現在雨が降って いないみたいなんですけどえただですね 今日は関東でも雨の降り出すタイミングも えありますので外出の際この後外出される 方ですね是非折りたたみ傘などお待ち ください海思えましたちょっと風であ結構 風強くないですかあ旗なびいてますよね ですしちょっと波も立ってるというか風が 強そううん沿岸部とかだと今日はねこう風 風の強く強く吹くところもありますので雨 の降っているエリアでは横殴りの雨なのに も注意をして くださいはいここまで幕張の天気の様子見 ていきましたえではここからは今日の全国 の天気アイコンで確認していきましょうえ こちら6月30日日曜日今日の全国の天気 のアイコンですえ今日はですね全国的に雨 のアイコンついていますが特に日本海側を 中心に雨の強まりに注意が必要ですえ道路 海水や河川様子路の雑炊に注意をして くださいえ日差しの届いてる北日本でも この後雨の降り出すことがありますので 遅い時間に外出をされる方は雨具を持ち くださいえそして日中の気温ですね各地 気温が高くなっていましてえ今日も ムシムシした体感となります外出をされる 方はしっかりと水分補給え紫外線対策など 行ってくださいここまでは今日の全国の 天気アイコンで確認していきまし たそしてはいえもう6月も終わりますが味 さはまだ咲いてますね今日までなんでょね このライブカメラを見られるのがちょっと もう色が薄くこの辺りとか枯れてきてるの かなっていうところがありますね前は もっとすごいねビビットなピンクとブルー だったんですけどちょっとずつ枯れた ところが増えてきましたか ねはい今日でいや6月終わりです ね早かっ たなんか結局味さえ見に行けてないんです よね私あ地元の味さ枯れちゃいました私は 地元に味菜が咲いてることにこないだ 初めて気がつきましたずっと近くに味菜が ないですって言ってたじゃないですかけど こないだ散歩してたら見つけて結構 カラフルなのがね咲いてたんですけどあっ たんだなって6月の終わりになって気づき ましたけどはいね6月の終わりになっても まだまだこういった味菜のね咲いている ところもあるかと思いますのでえ今後も ですね是非見つけた際はリポートなどで 送っていただければと思いますではここ からはですねそんな味菜だけではなく皆 さんからいいた梅雨の時期に咲くお花はい 梅の時期に咲くお花にはですね花言葉が あるんですよ全部見ますか味さはえ私に 合ってるやつどれです かなんか自分で言ったらまた調子に乗っ てるとか言われるので言わない何ですか ゆりは違いますってなんかスタさんが言っ てます よ何がいいかか な口なしですか ええおおなるほどなるほど ラベンだええ嬉しいあでも理想 は理想は口なし ラベンダー味菜もいいなあいや嘘嘘 ラベンダー口なしかな味さっぽいですか ねえお花のあの花言葉とか私結構お花買う 時とか聞いたりするんですけどこの種類の 花は全部買ったことがないので知らなかっ たですラベンダーじゃあいつまでも待って ますどこでわかんないここでずっと待って ます皆さんをずっとここで待ってます 黒巻き角 見ていきたいと思いますはいこちらは青森 県味味菜じゃない青森県青森市の方から味 さですかねいただきましたえごしがごし がしオルテンシア 味菜のお花たちお水が欲しいよねこれから 見頃を迎えるお花がたくさんありましたと はいいだきましたがオルテンシアていう なんですねなんか蝶々 みたい色付けが素敵ですよねなんか紫と ブルーで周りは黄色くなっててなんかこう 味菜にもいろんな種類が本当にあるんだ なっていうのをこの梅の時期にですね皆 さんからリポートをいただいて知ったん ですけれどもどんどんねこう新しい種類を はい知っていきますねね色やかなはいさの 様子いただきましたでは続いて見ていき ましょうこちらは愛知県東海市の方から です大仏様と口なしの花花はとてもいい 匂いがしてきましたとこれかなこれが口 なしですよね口なしってこう名前は知って ましたけど歩いてて口なしを見つけてもあ これ口なしだって気づけないと思います私 でも香りがするんですねあ 知ってる口なしの香りって結構あれですよ ねいい香りが強めの香りがするやつですよ ね なんか前に漫画で読みましたそういえば うん漫画であのヒカル源二のあヒカルじゃ ない原地物語 の違えたあ の漫画バージョンであの古典の勉強してた 時があったんです けどえ違うんですあの受験勉強のために1 回現地物語を把握したくてそのために漫画 で読んでたんですけど口なしはすっごい いい香りがするっていうのを聞いたことが あるのでいや嗅いでみたいななんかね いろんなねこういう香りの強いいいお花の いい香りのお花もね咲いてますもんねはい こ口のもいだきましたでは続いて見ていき ましょうえこちらは愛知県安城師の方から いただきまし た綺麗 えーユのユですかねこれはユの花は オリエンタル系がメインになって綺麗です えーユの花って結構白いユ が私の印象には残ってるんですけど結構 このお花畑はそれこそオリエンタルですし ヨーロッパみたいな雰囲気じゃないですか ピンクとか黄色のユがたくさん咲いててね こんな風にユだけのお花畑もあるんですね うん綺麗ですねはいでは続いて見ていき ましょうこちらは千葉県千葉市若の泉みん の空さんからいただきました満会の ラベンダーこちらは6月29日の夕ぐれと いうこと [音楽] ですはいえ千葉県の方からラベンダーの 様子をいだきましたが夕日と共に素敵です ね あれ私ラベンダーでしたっけ私あ口出し かラベンダーはあそうだずっと待ってます だ ここで待ってますラベンダー畑で待って ますいやあ癒されますねラベンダーって 香りも癒されません私よく眠る時に あのホットアイマスクつけて寝るんですよ あれいいんですけど本当にあのラベンダー の香りが一番よく眠れます色々香りがあっ てラベンダーとゆずあと何かなバラかみ いるあと心緑の香りとか色々あるんです けど私調べではラベンダーが一番ぐっすり 眠れて次の日すっきり疲れが取れますね あれいいですよねそうそうそうやっぱり こう鼻の香りって癒し効果もあるので見る だけじゃなくてこう香りからもね人のこと を癒してくれるんだなって本当に思いまし たはいそんなラベンダーのね様子もいだき ましたがこれで終わっちゃったかな終わっ ちゃった いやあ梅雨のあでもラベンダーも梅雨の 時期なのかそうなんか全然イメージなかっ たですなんか味菜と か味菜あ味菜だけです私の中でラベン 小さじキって言ったら味菜ってイメージ だったんですけど口なしとかユとか ラベンダーもこの時期のお花ということで はい皆さんもまだまだこう咲いている ところも場所によってはねあるかと思うの で是非見つけた際はリポート送って いただければとても嬉しいですここまでは 皆さんから頂だいた梅の時期のお花 リポート見ていきました [音楽] [音楽] えーここからはですねお天気見ていきたい と思いますここからのお天気の注目 ポイントを一緒に見ていきます えまずはですね雨雲の広がりについて確認 していきたいと思うんですが皆さんから 頂いたお天気の報告今朝からえ振り返って みていきたいと思い ますはい今朝6時から見ていき ましょうえこのようにですね西日本で広く 雨報告いただいていたんですが雨雲 レーダー重ねて雨雲の動きを確認して行き ましょう朝早い時間はですね西日本だっ たり日本海側を中心に雨の報告頂だいてい たんですがだんだんと東の方へとえ進んで きていますねはい時間を進めていくとえ 分かりやすいんですがだんだんと東北の方 にですねこういった雨雲もかかってきてい ましてはいえ東北日本海側からですねが 振り出していたのが分かりますそして こちら現在の様子となっているんですがえ 最初はねこのように山陰から北陸にかけて かかっていた雨雲が現在は東北日本海側 から北海道にかけてかかっているという ことでこの後もですねだんだんと雨の 強まるエリアもえ増えていきますので今後 の雨雲の様子はですね是非ウザーニュース のアプリ雨雲レーダーなどでご確認 ください そしてこの時間の天気え現在ですね雨の 降っているエリアでは警報が出ている ところもありますので詳しいエリアを確認 していきましょうえ佐賀県で警報が発表さ れています佐賀県太良町で大雨警報が発表 されていますえこの後も大雨による土砂 災害の発生に厳重な警戒をししてください ここまで警報注意法マップ見ていきます そしてその他にもですね雨の降っている エリアえ多くなっていますがこれまでの1 時間に降った雨の量ランキングで見ていき ましょうはいこのようになっています1番 多かったところで長崎県和浦で 28mm山形県富島で14.5mm福岡県 柳川10.5mmそして山形県坂田で 8mm新潟合わで7mmとなっています [音楽] [音楽] えここまでこれまでに降った雨の量 ランキングでも確認していきましたがえ この後もですねえ夕方にかけて雨の強まる エリアも増えていきますので今後の様子も しっかりと確認するようにしてください そして頂いた最新のリポートも見ていき たいと思い ますこちらは福岡県飯のリポーター萌え ちゃんパパさんからいだきまし 動画でいいてい ます雨が結構降っています外に出たくない といただきましたがはいこちら14時37 分頃福岡県久市では水溜まりもできている 様子ですねえ道路の端の辺りに水溜まりも できるほど雨がしっかりと降っているのが 確認できますえこの後もですね道路換水や 低地の浸水など注意をしてください では続いて見ていき ましょうこちらは岡山県浅草浅草市の方 からいだきましたポツポツ来ましたと頂い てい ます今日朝早い時間はですね日本海側を 中心に雨の降っているエリアがあったん ですがだんだんと太平洋側でも雨が降り 始めてきたというのがえ皆さんからの報告 でも分かりますねえこの後も雨の強まる ことがありますので外出の際は急な雨の 強まりに注意をして くださいでは続いて見ていき ましょうこちらは新潟県佐市の方からです ザーザーと雨風も強いですと頂いています はい新潟県ですねザーザーレベルの雨が 降っているということで動画からも風が 強い様子が確認できますね えこういった風の強いエリアはですね 横殴りの雨となることもありますえこの後 もお車運転される際などは十分に安全運転 を心がけるようにして くださいでは続いて見ていき ましょうこちらは秋田県秋田市の方から です秋田市中央部より東の空です午後から 降り始めた雨は現在やや強まり粒も大きく 濃い密度で降っていますといただきました えこのようにですね東北日本海側でも ザーザーレベルの雨ですね秋田県も現在 強まっているとのことですえこの後もまだ しばらく本降りの雨が続くかと思いますの でえ道路寒水や河川の雑炊など十分に注意 をして くださいそして今後の雨雲の動きについて も確認していきたいと思い ますこちら今日の15時から時間を進めて みていきますとえ日本海側を中心にですね 活発な雨雲がかかっているんですがこの後 夜にかけては北日本太平洋側でもですね雨 の強まるタイミングがありそう ですえそしてこちらの今後の様子ウザー ニュースのアプリでも確認していき ましょう [音楽] はいアプリを開いてお家のマーク毎天機と いうところで1時間ごとに切り替えますと 今後の予想確認することができますえ こちらはですね千葉市美浜区の予想となっ ているんですがではどこで見てみましょう か うーん東北で見てみ ましょう岩手県で見ていきたいと思います えこの先のですね1時間ごとですと予想の 香水量についても確認することができまし て特に強まるのは夕方頃ですねえ18時 から20時頃にかけて雨が強まるのが 分かりますえそしてこちらの今後の雨の 予想については雨雲レーダーからもご覧 いただけますえ右下傘のマークレーダーと いうところを押して くださいこちらに現在の雨雲の様子が表示 されているんですが下の丸いボタン右の方 に進めていきますと今後の雨雲の動きを 確認することができますえこの後も しばらく東北そして北海道雨の降りやすい 天気続きそうですしさらに雨の強まる タイミングも出てきそうですえ是非皆さん もこの先の雨の降り始めるタイミングや 強まるタイミングこちらのレーダーからご 確認くださいここまではこの後の天気の 注目ポイントをお伝えしていきまし たえそしてここからはウェザー ミュージックお聞きいただきますこの時間 お聞きいただくのば藤井風できらりです どうぞ今日はもう山ないてこっちの予報た がどっち信じますフザーニュースは何て 言ってんのはい5分後やむみたいです5分 後再開します1番当たるお天気アプリ ウザーニュースしかも無料 [音楽] 皆さんこんにちは時刻は15時を回りまし た引き続きウェザーニュースライブ アフタヌーンをお送りしていきます担当は 岡本由子ですどうぞよろしくお願いいたし ますえ今日はもう 今月最終日となったんですが昨日ですね もう月末ということであの私突然のイン スタライブやってみたんですよ3回目 の最初に始めたのが確か1月だったんです けど1月の自分の誕生日の前日かなにやっ てそこからじゃあ毎月月の最後にその月の なんて言うんだろうこう振り返りじゃない ですけど毎月やってきますね多分みたいな 話をしたのにそっから多分4ヶ月ぐらい 空い てでねこの間1ヶ月前ぐらいかなに久し ぶりにやってで昨日はあやばい月末だと 思っ てそうあのなかなかやらないのに始めたら 終われないっていうそう毎回がっつりやる んです よめるともう止まらなくなっちゃうので 昨日ももう何話したか覚えてないぐらい いろんな話をしてなんかあとは突然の コラボとかありましたよねあの昨日ペイ さんの方でももちゃんとリノンさんが出演 されてたじゃないですかでそのスタッフ さんが私のインスタライブに気づいて くださったみたいで突然コラボしたんです よ3人でなんか私とリノンさんももちゃん みたいな感じで3人でやってたんですけど あのねいつかキャスターさんとコラボ インスタライブやりたいですって言って たらこんなにも早く叶うと思わなかっ たっていうぐらい早く実現させてもらった んですけど楽しかったですよなんか1人で ずっと誰もいないそう誰もいない静かな ところで1人で画面に向かって話しかけて たのにいきなりリノさんとちゃんがこう 話しかけてくださって楽しかったなと思っ ていいインスタライブになったんです けれどもま本当にね毎回毎回終わり方が 分からないっていうもう本当に終われない あと10分で終わりますって言ってから 30分ぐらい経ってたりと かなんかあれなんですよねインスタライ ブってこう番組とはまた違うというか結構 素の感じで話せるじゃないですかだから 友達と話してる感覚でどんどんどんどん次 の話題が出てきちゃうのでなかなか終われ なくなっちゃうんですけどまあね本当は月 1ぐらいで程よく程よい短さでそうやって いきたいなって思ってるのでまたこうね 昨日は6月のいろんな振り返りとか7月の ちょっとしたリークとかありました けどね色々ありましたけど次はまたねこう 7月の最後に7月の振り返りまこう今年下 半期最初の月ということでできたらなと 思うのでまけどね私インスタライブや るってなっても告知もしませんし アーカイブにも残さないタイプなので本当 に見れたらラッキーみたいな気持ちではい 見ていただければなと思うので是非はい 来月末ですねまたご覧いただければと思い ますはいそしてこの時間ですねえーまずは 15時代ラインナップから確認していき ましょうえまずは15時5分頃からは最新 気象解説今日から明日にかけてのお天気を 予報センターの森田さんに伺っていきます 13分頃からははい森田さんに聞いて みようのコーナー今日はです ねどんなことを聞いていくでしょうか言っ ていいんですかはい今日はえ今年の夏です ねもう今すでに暑いですけれども夏はここ からさらに暑くなるのかについてお聞きし ていきますそして35分頃からは皆さん から頂だいたおやつリポートご紹介して いきます42分頃からはウェザーニュース アップデートで明日の全国の天気エリア ごとに見ていきましょう15時代こちらの ラインナップで番組をお送りしていきます では早速ですねこの時間最新気象解説と いうことで現在から明日にかけてのお天気 を森田さんに伺っていきます森田さん よろしくお願いしますはいお願いしますえ 今日は日曜日ですがこう雨の降っている ところ多くなっていますしこの時間も 強まっているところもありますねはいそう ですねえっとまずあの北日本東北エリアが 強まってるということとあとは九州の北部 といいますかえ北の方でちょっとはい 強まってるという状況になっていますはい え皆さんから頂いてるリポート見ていき ますと特に東北エリアの日本海側えこちら の方でえま雨雲が強まっているということ とあともう1つこちら九州の北にあるもの えこれが津島などに激しい雨を降らせてる といった状況です北の方からちょっと見て いきますとえ日本海に低気圧があるんです けどもそこから伸びる前線これが東北 エリアにかかってかかり始めたいったとこ ですね強い部分がかかってきますえこの後 秋田県山形県青森県など中心に雨足がこう 一気に激しくなってきそうですしま夕方 以降になってきますと北海道の東部え今 曇りのところがほとんどですけどもね こちらの方も雨が強くなってくるといった 状況になってきそうですはいはいでもう1 つこの雨雲が途中からこう西寄りに伸びて きていまして今津海峡近辺ここがえ雨雲 かなり発達をしていますえ津島に激しい雨 を降らせているんですけどもえ1時間に 一速で50mmぐらいポテンシャルでいく と60mmぐらい降ってもおかしくない ような雨雲があるんですねでこれがこの後 夜以降こ南に下がってくるということでえ 山陰とか九州北部とかこういったところで え雨が急に強くなってくるという状況です ねはいこれまではあえ非常にこう極地的に 雨雲が発生するというようなえま短時間の 極地的な雨っていうのがあるんですけども え夜以降は連続的に強い雨ということに なりそうですはいはいえそして現在関東で も雨具もかかっておりまして皆さんから 報告もいだいているんですけれどもこの後 さらに強まるタイミングありますかねはい 関東はですね意外とあの雨雲がですね えっと広がってないむしろ広がっていない という状況ですねレダ見ていきますとあの 関東の西側のエリアに雨がかかっていまし て皆さんの報告もえ東京湾の西側で雨東側 でえま曇りの方が多いような状況になって ますですねえこちら西側に山があってこれ 超えたものが一部かかってるといった状況 になってるんですけどもえ引き続きこの 東側は降りにくいま降っても非常に短く 短いという状況ですねはい西のエリアま 東京神奈川埼玉えこういったところは降っ たり止んだりという状況になりそうですね はいえそしてこの後ですね明にかけても雨 の降るところ多くなりそうですねはいそう ですねえ先ほどのあの東北北日本の雨と それから西の方の雨と2つに分けて ちょっと見ていきたいと思いますはいはい えまず北日本方面え強い雨雲が東北エリア にこれ以降夕方にかけでえま上陸するよう な形になってきますこれ一気にこうねえ 激しい雨が降ったりえそういった状況に なってきますでえこちら北のさらに北の方 の北海道も夕方以降夜に入ってえ強い雨雲 がかかってくるという状況でえ西側の エリアから強い雨そして夜に入ってえ太平 洋側東側の方にその強い雨のエリアが移動 していくような状況ですねえということで 北日本はこれから明日未名にかけてえ強い 雨激しい風に対して注意警戒が必要という ことになりますはいでもう1つの雨の エリアこれが西の方ですね日本海にある ものこちらですけどもえ強い雨雲のエリ アっていうのは今のところはしばらくは 会場を進むような形になるんですが全体と して夕方以降は南に下がってくるような形 になってきますということでえ北陸や山陰 九州北部こういったところはいは夜に入っ て所々で雨足が強まってくるという状況に なりそうですねはいでこちらの方はえ西 からこう東に動くというえ1つ1つの雨雲 はえ西から東に動きますのでこれから明日 にかけて雨が継続する強い雨が継続すると いう形になってきそうですねということで これまちょっと明日の話になってしまい ますけども明日特にこう日本海側のエリア を中心にえかなり激しい雨が的に続くと いうことになりますのでちょっと本当に 警戒しなければいけないようなえ雨の降り 方にどうもなってきそうですはいはいえ そして明日はですね月曜日週系となります が通勤中学の時間帯えっと交通期間に影響 が出たりする場所もありますかねそうです ねえっとまず明日のえっと午前中というか 通勤時間帯ということでいきますと北日本 がまず雨が降ってくるわけですけどもこの 時に風が強いので北日本ちょっとえよ警戒 ですねで西日本に関してはえっと日本海側 の方のエリアま通勤時間帯というと大体ま 6時7時8時なんですけどもま日本海側の 方で激しく雨が降ってる可能性があります のでこちらの方はあまちょっと交通機関へ の影響というのも出てくる可能性あります ですねはいえそして関東でもですね明日は 雨の強まるタイミングなどありそういです かそうですねあの関東エリアはえっと今日 あの南風があの雨雲をこうなんて言うん ですかブロックするような形になってるん ですが明日はですねえっとちょっと雨が 降りやすい状況になってくるんですね特に 明日の午前中見ていきますとえ関東の南部 を中心に安が降りやすくなってくるという 状況ですちょっと時間を6時からにしてき ますけどもえこの関東南部を中心に雨雲が 広がりやすい状況ということになりので 関東は明日の通勤時間帯雨になってる ところが多いですねえただこちらの方の雨 の降り方量的なものに関してはえっと他の 北日本や西日本のエリアとはえちょっとえ 少なめと言いますかね目の雨の量になり そうですはいえそして明日もですね各地雨 が降っていても気温高くなりそうですが ただ北海道は京都の気温差大きくなりそう ですねうんそうなんですね北海道まこの 時点でまだ晴れてますのでだいぶ気温が 高くなっているんですが明日の朝ま雨が 降って強い雨が降っているという状況に なってきますのでえちょっと明日の朝の 状況見ていただきますとえ30°超えてい たあ特に北部辺りを見ていきますとま 15°台ということでえ温度差が10° から15°というところが出てくるという ことですね気を下がることになります一方 西日本東日本えバイオ全線が停滞する形に なりますで特に南風が入る太平洋側え こちらの方は気温があまり下がらないん ですねえ今夜25°は下回らないという ことで明日の朝熱帯ヤだというところも何 箇所か出てくることになりそうですはいえ では明日もですね週明けもしっかりと熱中 症対策をしてからがえするようにして くださいここまでは現在から明にかけての お天気予報センターの森田さんに伺って いきました森田さんありがとうございまし たはいありがとうございました では明日の全国の天気アイコンで改めて 確認していき ましょう7月1日月曜日明日の全国の天気 をお伝えします前線や低気圧の影響により 週明けも広い範囲で雨が降ります各地で 断続的に雨が降り極地的に雷や突風を伴っ て激しく降る恐れがあります道路換水や 河川4水路の増水にお気をつけください また九州や北陸はこれまでの雨により地盤 が緩んでいる可能性があります少しの雨で も土車災害に警戒が必要となります崖野球 な斜面には近づかないようにして ください引き続き熱中症対策をしっかりと 行ってください以上明日の全国の天気をお 伝えしました [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] ではここからは森田さんに聞いてみようの お時間ですえ今日はこんなことを森田さん にお聞きしていきたいと思い ますはいまた幼稚みたいはい梅の時期で こんなに暑いのに夏はもっと暑くなるのと 今日はお聞きしていきたいと思うんですが まだ6月なのにねこう暑い日が続いてい ますがこれから7月8月9月までどれだけ 暑くなるのかはい皆さんも気になりますよ ねということで森田さんに今日はお聞きし ていきたいと思いますでは森田さん よろしくお願いしますお願いしますはい私 だけではなくてですねやっぱりこう視聴者 の方でもはい梅の時期でこんなに暑かっ 松はどうなってしまうんだて思ってる方も いらっしゃるかと思うんですけどはいどう ですかねこれからもっと暑くなりますか 結論から行くと暑くなりそうなんですね はいそうですよねはいでですね えっと去年の暑さってもう過去1番の暑さ だったって言ってて皆さんの記憶に残っ てるじゃないですかはいはい残ってません かね残ってます私あの 去年中でも室内にこってたのであんまり外 での記憶がないんですよそうですかあ えっと一応じゃ確認しましょうかねはい あのえっとですね先日あのあ先日今日 ニュースも出てますのでそのデータを見て みますとえっとこういったグラフが出て ますはいでえっと2本の線がこうあるん ですけどねえまず横軸が1月から12月 縦軸がまえっと平年の温度ま0が平年です よね平年より1度高い2°高い3°高いっ ていうようなあこれグラフなんですが去年 えっと市場最も暑かったっていうこれ点線 がこれ去年の変化なんですねはいで去年は えっともう春先からものすごく暑くてえま 今の時期ちょっと下がったんですけども 789というどんどんどんどん上がってっ てもうも前日え35°以上みたいなえ 35°以上の日数猛暑日日数なんかも非常 に多かったとでここがこう我々の記憶とし て残っててですねえデータで見ても ものすごく暑かったんですねはいで今年が このオレンジ色の線なんですけども1月2 月が去年を上回る暑さま3月はちょっと 低かったんですけども去年がま高すぎた ですねですけど4月が去年よりも高いと いうこんな状況ででえっと去年と同じ状態 になったのが5月うん確かにそこから似て ますねそうなんですねで6月がこうなん です ねはいなので少なくともまこの6月までは この辺の変化ちょっとありますけれども 去年と同じような変化してきてますすって いう状況ですはいはいでえっとまこ夏って なんか日差し強いじゃないですかはいえ どんだけ日差し強いんだって言うと地球で 見た時はこんな感じはい何何がこんな感じ かっていう感じなんですけど6月21日 下しなんですよねあはい太陽が最もあのま 地上から見ると高い宇宙から見るとここ 光ってるところが体温はいうんうんなん ですけどもねえっと下しの時と比べると どうなるかちょっと画面を切り替えさせて もらいますねあ画面をちょっと切り替え させてくださいはい下しの時と比べると ですねはいこんな状況になってますえ左側 の方がですねこれが先ほどの赤面を ちょっと切り替えてもらいますかはいえ 左側が先ほどの写真でここに太陽があった んですがはい去年のあの当時はいえその時 ってこれ12月の去年の11月22日です ね当時からちょっと1日ずれてるんです けどもその時の太陽の位置ここなんですね はいえここうん先週はここにあった太陽が 冬になるとここに下がるということになり ますので何を言たいかというと北半球は今 太陽の光がガンガン当たってるという状況 ですねはいでえっと特にこの海も高くなっ てるし地地面も暑くなってるでこの暑く なった空気大陸から来る空気と海から来る 空気が日本近辺に来るとえまものすごく 暑くなるということになりそうですでま ちょっともう1度それで画面を切り替えて えいただきますと あのこの後どうなるんですかていう結論の ところなんですけどもえまずこれが結論 です7月8月9月ああはいえなんか真赤 ですね真赤ですよね先ほどのグラフでいく とすごく高くなってるプ2°+3°って いう状況がどうも続きそうということは ここでえ分かるわけなんですけどもえっと 衛星画像で見た時にま海の温度が高くなる それから陸の温度が高くなるそれが日本に 来るか来ないかっていうようなえなんです けども一応ここに出てるのがその傷なん ですがはいはいえま海の方からやってくる あったかい空気っていうのがこの太平洋高 気圧夏の高 気圧なんですけどえいつもの年よりもです ねいつもの年がこう点線なんですけどそれ よりもこう日本結構出てきてますねえこれ はもう湿った空気を持ってきますうんて いうのが1つ大陸の方も暑くなってたん ですけどえっとこここの辺えっとヒ屋 チベットこの辺にあるわけですけどここに 中心を持つ高気圧っていうのがまいつもだ とこの点線ぐらいまで張り出すんですけど もそれよりも今年たくさん張り出してき ますとうんいうようなことになりますはい でえっと太平洋後期圧とチベット後期圧 重なり合ったとこて ものすごくこ地上では気温が上がるんです ねはいこれが今年の夏ですえその気温が 上がるだけじゃなくてはいはい去年よりも もっとムシムシするとかも分かるんですか えっとですね太平洋高気圧が主体で晴れ てるような時はちょっとむしむし感がする んですねはいでその上にえっとチベット高 気圧が来るとぐっとこうえっと加工気流ま 要するに空気が乾くんですねはいなので めちゃくちゃ熱くなるような時には少し 空気が乾燥しますちょっとカラっとする ようカっとしますはいえでいつもの夏虫 厚いな太平洋高気圧に覆われてるなって いうところはいつもよりもちょっと高い ぐらいなんですけど蒸厚さが増してるはい でそれがこうこの3789の3ヶ月の間に え合わせ技になってえきますっていうこと ですねああ今年も暑そうですねはい暑そう ですねはいまこのデータでこう先ほど見て いただいたところから行きますとですね えっとこの後えっとグラフのね数字がこう やって上がって来るわけですけども7月に 関しては先ほど見ていただいたのウェザー ニューズの見解なんですけどもえっと7月 に関しては気象庁も見解を出しててですね どうもこれこの線よりもと同等か上の方に 行くって言っちゃってますねはいで ウェザーニューズはその後さらにこの辺り 8月ぐらいあたりですかねこの辺りで もっと高くなってくるはい耐えられますか ね今年の夏もう心配ですよ本当にえであの 体鍛えてくださいとあそうですね本当に体 鍛えてくださいはいあのこういうのが普通 の夏に今もうなってきてるのではいこれに 耐えるまもちろんあのえっとエアコン使う とかえっと現代の技術を使っていただくっ ていうのもあるんですけどその現代の科学 技術だけじゃやっぱ耐えきれないのでそう ですよねやっぱりこう外歩いたりもする じゃないですかはいええそのためには体を 鍛えていただくというそうですね日頃から の体の 期待特殊の訓練が必要いやでもそうですね やっぱりこう去年よりも暑くなるって言っ たらそれこそこう熱中症になってしまう方 も増えてしまいそうですしまできるだけね こうはいでも無理な外出を控えてって言っ ても難しいですもんねうんそうですねなの でえっとま日傘って昔はあの男子は使わ なかったですようん だけどまやっぱ男だろうが女だろうがを 使うとかですねはいえそれからあの今 シャツやなんかがこう涼しくするシャツと かって出てるじゃないですかえそうなん ですかうんあるんですよ汗を吸ってそれの きかをみたいなはいえっとああいった技術 を取り入れてくっていうえそういったこと でえっとま技術的に対応するそれと肉体的 改造してですね特かもしれませんけどはい え暑さにもあのえ体を鳴らしていくという ま両方やらないとちょっと難しいですね うんそうですねではこの夏もはい結論とし ては暑くなるということなので皆さんも もう今の時期からですねえしっかりと熱中 症対策を万全に行って肉体改造はどうです かねはいしっかりとねさ対策を行って いただければとますえ田さんありがとう ございましたはいありがとうございまし たえではここで気象速報発表しますえ 先ほど気象速報が発表されましたえ失礼 いたしました先ほど発表された気象速報を お伝えし ますえ現在秋田県そして山形県で警報が 発表されています秋田県では秋田市能代市 小市百本城市片上氏 星市三種町そして八方町で防風警報が発表 されました続いて山形県見ていき ましょう山形県では鶴岡市坂田市湯町で 防風警報が発表されましたえ現在ですね 秋田県山形県で防風警報が発表されてい ますがえこの後もですね外出されている方 はえ雨の降っているエリア 特に強い風による横殴りの雨にも注意をし て くださいえそして現在 の天気の様子も確認していきたいと思い ますえ東北見ていき ましょうえ東北日本海側ですね秋田県 そして山形県で先ほど防風警報発表され ましたが雨雲レーダー重ねて見てみますと 現このに活発た具もかかっているのが確認 できまして皆さんからもザーザーレベルや 5レベルの強い雨の報告いただいています えこれだけ激しい雨に加えて風も強く吹く となりますとえ横殴りの雨になるだけでは なくまた高波などにも注意が必要となり そうですえこの後もですね海の近など危険 な場所には近づかず是非安全な場所でお 過ごしくださいえここまでで警報注意法お 伝えしていきました番組はこの後15時 30分より再開いたし [音楽] ます [音楽] DET [音楽] あDET [音楽] [音楽] N [音楽] N [音楽] [音楽] 皆さんこんにちは時刻は15時30分を 回りました引き続きウェザーニュース ライブアフタヌーンお送りしていきます 担当は岡本由子ですどうぞよろしくお願い いたし ますえ先ほどですねえ東北で発表され気速 をお伝えしていきましたがえこの後もです ねえ夕方からそして今夜にかけて雨の 強まるエリアも出ていきそうですえ是非 今日外出をされている方はですねお手持ち のえアプリやそしてスマートフォンなどで えしっかりと番組ご覧いただいてしっかり と情報確認していただければと思います ここからもですねしっかりと天気をお伝え していきますそしてこの時間まず 週明けの天気について予報センターの森田 さんと一緒にお伝えしていきます [音楽] えこの先明は西日本中心に大雨に注意が 必要ですねそうですねあのバ前線が西日本 の日本海側に停滞して活発化するというの がその理由ですねはいえ天気の方確認し ますとえ今あバ前線上にえ発生した低気圧 これ北日本方面に進むんですが西の方に こうバイオ前線がずっと伸びてるんですね 大陸にでこの大陸に伸びる前線があ明日も こずっとこう自日本の日本海側にかかって いてえ1日月曜日の夜には一旦南に下がる んですがその後また再び北上してくると いうようなえそういった形になりそうです ということでえ西日本方面はあこのバ前線 の雨の影響を受けることになりそうです これ今日からの雨雲の動きを見ていきます とえ日本海に強い雨雲がかかっているん ですけどもこれから明日にかけて徐々に南 に下がっていきますということでえっと 日本海側を中心に強い雨雲がかかり続ける とで太平洋側も西寄り南西の風を受ける ようなところ地形的に強い雨ということに なるんですねはいで明日午前中を中心に 日本海側激しい雨の降るところかなり多く なりそうですはいでえその後もですねこの 雨のえエリアというのが若干南に下がり ながら継続するということになりそうです のでえ明日月曜日西日本方面は強い雨に 警戒していただきたいということになり ますがその後もですねちょっと2日まで この雨雲を動かしていきますと2日にかけ て再びえバ前線北上して活発化してきます え2日もまた強い雨が激しい雨が降り続く ということになりそうですのでえ西日本 方面はあまこのバ前線の雨に警戒する必要 がどうもありそうですねはいえではこの先 週明けも雨の降りやすい天気続くという ことで土砂災害などの大雨災害にも十分に 警戒をしてください最新の気象情報は アプリウザーニュースからもご確認 いただけます [音楽] [音楽] ではここからは実況の天気を見ていき ましょうえまずは改めて警報マップ確認し ていきたいと思いますえ西日本から見て いきたいと思いますえ佐賀県まずは見て いき ましょう佐賀では大雨警報が発表されてい ます続いて長崎 県長崎県では上津島で大雨警報そして洪水 警報が発表されていますえ続いて北日本も 見ていき ましょうまず秋田県から見ていき ます秋田県では秋田市代市小市えそのご覧 ている地域でですね防風警報が発表されて い ますでは続いて山形県 です山形県では鶴岡市坂田市そして湯町で 防風警報が発表されていますはい日本海側 ですね北日本では風の強まっているエリア がえ多くなっていますので今後も引き続き え横殴りの雨やまた高波などに注意をし てくくさいここまで現在の警報注意法を 確認していきまし たそして現在の皆さんから頂いているお 天気報告も見ていきたいと思い ますこちら全国の様子ですえ現在もですね 北日本から九州にかけて日本海岸を中心に え広く雨の報告いいてい ますえ九州はですね北部を中心 にザーザーレベルや5レベルの報告 いただいており ますそして北陸もですね現在雨が強まって おりまして石川県そして富山県では黄色い 5レベルの報告多く届いています雨雲 レーダー重ねて見てみますとえこのように ですね現在え北陸だけでなく岐阜県もです ねねえ活発の雨雲がかかっているのが確認 でき ますそして東北も日本海側を中心に活発な 雨雲かかっておりましてこういったエリア ではザーザーレベルや5レベルの報告も いいていますえ先ほど防風警報発表された 秋田県山形県では現在雨が強まっている 様子えそして北海道もですね道南から次第 に雨の範囲広がってくかと思いますので 現在晴れているところでも今夜にかけて雨 の振り出しに注意をして くださいそしてこれまでの1時間に降った 雨の量ランキングでも見ていき [音楽] ましょうはいこのように九州とそして秋田 県ですね雨が強く降っているのが分かり ます長崎県浦では48.5mmということ で50mm近い雨が1時間で降っています そして福岡県柳川で18.5mm秋田県 本条13mm小新山で11.5mm秋田で 10.5mmとなっていますえ現在九州と そして東北では特に秋田県ですね雨が 強まっているのが分かり ますはい長崎県浦は485mmということ でかなり激しい雨が降っているのが確認 できますこれだけの雨となると道路寒水が 発生したりまた低地の浸水が起こる可能性 もありますはい今日はできるだけですね 天気が荒れている間は無理な外出は控えて いただきたいですしえ外出されている際も ですね大雨による災害に厳重な警戒をして くださいえそして大雨による影響の目安も 確認していき ましょうはい先ほど1番多かったところ 長崎県和浦では48.5mmだったので約 50mm近いですねえこれだけの雨が降る と道路寒水が発生するえということなので えこの後もですねお車運転されている方 十分にお気をつけ くださいはいここまで現在の雨の様子を 確認していきましたそして皆さんから頂い た最新のリポートで改めて現在の様子確認 していき ますこちら現在雨が強まっている秋田県 能代市の方から動画でいただきましたえ かなり激しく雨が降っているのが確認でき ますえ所々で水溜まりもできている様子 です がかなりは激しい音を立てた雨が降り続い ていますねえこれだけ激しい雨長い時間 降り続くと道路換水が発生するようなこと もあるかと思いますえこの後も十分に注意 をして くださいでは続いて見ていき ましょうこちらは山形県坂田市の方 から坂田港は土砂ぶりです駐車場や道路が 川のようになっていますとえ現在雨の音も 激しく聞こえていますね川のように雨がえ 流れているのが確認できますが道路の端の 辺り大きな水溜まりもできている状況です はいこの後もですね道路の寒水やまた河川 の雑炊様子路の雑炊にも十分に注意をして くださいでは続いて見ていき ましょうこちらも山形県の方から鶴岡市 からいききましたザーザーレベルの雨が 降っていますとこちらも動画で頂いてい ますえ鶴岡菓子もですね道路に水溜まりが できていまして今車が走っていた際もえ 水しぶきを上げていた様子が分かりました ねはいえ今日は日曜日ということでお車 運転されている方も多いかと思うんですが この際この後もですね安全運転十分に 心がけるようにしてくださいえここまでは 北日本の雨の様子頂いたリポートで見て いきましたそして今後のえ雨の様子 ウェザーニュースのアプリで見ていき ましょうアプリを立ち上げて右下傘の マークレーダーというところでこちら現在 の雨雲の様子を見ることができるんですが えでは北日本の様子見ていきたいと思い ます下の丸いボタン右の方へ動かしていき ますと今後の動きを確認することができ ますえこの後ですね太平洋側の方へも雨雲 かかっていきまし てえ青森県でも雨の強まるタイミングも ありそうですねえそして北海道でも次第に 雨の降る範囲今夜のうちに広がっていき そうですえ是非今日お出かけの方お出かけ されている方は今後雨降り始める タイミングや雨の強まるタイミングこちら のレーダーからご確認くださいここまで 実況の天気を見ていきましたそしてここ からは明日の全国の天気をエリアごとに見 ていきましょうウェザーニュース アップデートです [音楽] [音楽] ここからは明日7月1日の全国の天気をお 伝えしていき ます北海道の明日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう朝は本の雨となり雷を伴いざ 強まることもあります週明けの通勤通学の 時間は時間に余裕を持った行動を心がける ようにして ください同等も午前のうちは雨の降り やすいでも午後は次第に日差しが届きます 前日よりも一気に気温が下がるため体調を 崩さないようお気をつけください以上 北海道の明日の天気をお伝えしました [音楽] 東北地方の明日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう東北北部や日本海側では雨が降り 早朝までは雷を伴って強まる恐れもあり ます昼間は次第に天気が回復し南部では 日差しの届くこともありそうです日差しが 届くと汗の暑さとなるため熱中症対策を 欠かさず行って ください以上東北地方のの今日をお伝えし まし た関東地方の明日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう雨が降ったり止んだり週明けから すっきりしない天気となります時的に雨が 強まることもあるため道路換水や河川腰水 路の増水にお気をつけくださいまた沿岸部 では風が強く横殴りの雨にも注意が必要 です以上関東地方の明日の天気をお伝えし ました [音楽] [音楽] 中部地方の明日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう雨が降り極地的な強まりに注意が 必要です特に北陸では突風や雷を伴って 激しい雨となる恐れがあり ますこれまでの雨によって盤が緩んでいる ところでは少しの雨でも土砂災害発生の 恐れがあります崖や急な斜面には近づか ないようにして ください以上中部地方の明日の天気をお 伝えしました [音楽] 近畿地方の明日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう各地で雨が降り一時的に突風や雷 を伴って強なる恐れがあります沿岸部では 風が強く吹き横殴りの雨となることもある ため外出の際は丈夫な大きめの傘をお持ち ください以上近畿地方の明日の天気をお 伝えしました [音楽] [音楽] [音楽] 中国四国地方の明日の天気をお伝えします アイコンで見ていきまし 雨の降りやすい天気で山陰では特に強まる 恐れがあるため注意が必要 です沿岸部では横殴りの雨となることも あるためお車を運転される際は十分にお気 をつけ ください予想最高気温は広島で26°高知 で29°となっています以上中国四国地方 の明日の天気をお伝えしました [音楽] 九州沖縄エリアの明日の天気をお伝えし ますアイコンで見ていき ましょう明日の九州は引き続き雨が降り やすく極地的に雷雨となる恐れがあり 天気が荒れている際の無理な外出はお控え ください続いて沖縄 です晴れて夏のような日差しが照り付け ます日中だけでなく夜も気温が下がらず 寝苦しい夜が続きますお休みになる前の 水分補給やエアコンの使用を心がけるよう にして ください以上九州沖縄エリアの明日の天気 をお伝えしました [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ここまでは須の全国の天気お伝えしていき ましたええそしてここからはですね番組 からのお知らせえさせていただきます今日 この後ですね17時30分からエザ ニュースライブゲスト日和りでえ今日は アーティストの皆さんにお越しいただき ますはいこちらのゲスト日和りではですね 様々な業界の方をゲストにお招きしこう その方ならではの目線そして切り口でお 天気についてこう語っていただくという コーナーなんですが今日の出演して くださるこの皆さんはえいつもウェザー ミュージックでねこう曲を流させて いただいている皆さんもねもうご存知の方 もいらっしゃるかと思うんですが今日 こちらのスタジオにお越しいただけると いうことでねすごいですよねミはじゃない ですね皆さんがいらっしゃいますえ今日の イブニングの時間帯ですねえー水希さんの えイブニングの時間帯17時30分からと いうことでもう2時間切ってますねはい どんなお話をしてくださるんでしょうか いやいつもこう曲をね聞いている方からし たらあの方が今日は画面にえ映るんだって いうねワクワクがあるかと思いますがこの 後17時30分から是非ご覧いただければ と思いますライブ 確かにここで生歌ああ確かに生演奏あるん ですかね私何も知らない です誰も知らない今番組やってる私と スタフさん誰も知らないでもね色々準備さ れてると思いますよねバタバタしてますね いやきっととてもね特別な会になるかと 思いますのでえこの後のイブニングもです ねしかりとお見逃しなくご覧いただければ と思いますはいそしてですねこちらの17 時30分までに気持ちを高めていただき たいのでえこの時間はですねウザー ミュージックこちらの曲をお聞きいただき たいと思いますえこの時間はみで天井天ゆ が独ソですどうぞ [音楽] [音楽] こんばんははい こんにちはえ時刻は16時を回りました ウザーニュースライブアフタヌーンをお 送りしていきます担当は岡本ゆいです どうぞよろしくお願いいたし ますなんで こんばんはいやまだこんにちはの時間です けれどもはい失礼いたしました早かった ですねちょっとイブニングの時に途中から こんばんはに帰るようにしてるんですけど なんかそれが勝手に なんか勝手に変えなきゃってなったんです かね識でまだ寝ないでくださいいやでも 日曜日ということでうんいかがお過ごし でしょうか皆さんは今日はねこう雨の降っ ているところも多いのでお家でまったり 過ごされている方が多いですかねはい私は 今月ねこう梅雨の時期ということでえお 帰りメールだったりあと番組中にも皆さん のねこう梅雨の過ごし方とかのおすめの 過ごし方をよくお聞きしていたんです けれども私はま家にこもるってなったら 結構映画を見ることが多くてですね今年は 2024年映画100本チャレンジも行っ ていますけれどもちょうど今日でこう半年 が終わっ てまあ50ぐらい行ってたらいいんじゃ ないかって感じじゃないですかであ今日朝 数え忘れちゃったんですけど 40今何本かなのでいい感じなんですよ すごくうんそれにこ今年の最初はね全然見 てなかったのに3月ぐらいから始めてここ まであの巻き返したのでもういい感じに 行けるんじゃないか何系見るの色々もう 幅広く見るんですけどあの周りの方に びっくりされたのはあの海のパニック系 [音楽] あのサメとか上手とか結構有名じゃない ですかでもっと私はコアなとこを攻めてく んですけど誰も見たことないんじゃないか みたいなやつとかを見たりするんですけど だからあのよく昔は レンタルDVDを借りに行っててそそう パニック系って並んでるんですよ同じ ところにもだから全部見たことあるみたい なぐらいまで全部借りてましたしその中で 私のおすめがサメはあ出てくることには出 てくるんですけどサメが恐怖ってよりも 海底になんか潜水をしに行ってそのまま こう潜水したキングが壊れちゃって上に 上がっていけなくなっちゃうみたい海底 47mでどうやってこうね上がって 逃げようみたいな話があるんですけどその まんま多分海底47mっていう名前だった と思うんですけどもうあれは最後のど大 ドレ返しがもうすごすぎてもう止まらない ハラハラが止まらないんですよ47m です夢に出てきそうなぐらい怖いですよ見 てる最中もハラハラしますし最後の最後に ももう1回もう全てがひっくり返るような ね恐ろしさがあるんですけどちょっとあれ 本当に全員に見て ほしい全員に見てほしいぐらい私の好きな パニック系なのではい是非今日ねすること ないな見る映画もうないなっていう方は私 のおすめの海底47m見てみてください はい見ますってはいこの後もですね是非お 持ち時間などゆっくりと過ごして いただければと思いますえそしてここから も引き続き天気お伝えしていきたいと思い ますがまずはこの時間ですね発表されて いる警報注意法改めて確認していきたいと 思い ますまずはですね長崎県から見ていきたい と思い ます長崎県上島では大雨警報そして洪水 警報が発表されています続いて佐賀県です え佐賀県では原町で大雨が発表されてい ますえでは続いて北日本も見ていき ましょうえ山形県見ていきます山形県では 鶴岡市坂田市そして湯町で防風警報が発表 されてい ますでは続いて秋田県 です秋田県では秋田市代市小市えそして ご覧いいている地域で防風警報が発表され ていますえ現在九州そして東北ですね雨の 強まっているエリア風の強まっている エリアがありますがこの後もですね天気が 荒れている際の無理な外出は控ええ是非 安全な場所で過ごすようにしてください そしてここまでお伝えした警報注意法です ねメザーニュースのアプリからも確認する ことができますアプリを立ち上げて左下3 本メニュータブの原防災右上警報注意法 チャンネルを押してくださいえこちらで ですね全国のえ現在黄色くなっている部分 が注意法が発表されえ注意法そして赤く なっているところが警報が発表されている エリアですえそして詳しくエリアを確認し たい際はば北日本の辺りを押しますとこの ように出てきますさらに秋田県をしますと えどこで実際に防報が発表されているのか を確認することができますこの後もですね 新たに警報注意法発表された際はこちらの 番組でお伝えしていきますが是非皆さんも 外出されている際はこちらのお手持ちの アプリ警報注意法チャンネルで確認する ようにして くださいここまではこの時間の警報注意法 改めて確認していきましたそして現在の 天気しっかりと確認していきましょうこれ までの1時間に降った雨のランキングで見 ていき ましょうえ長崎県と秋田県ですね特に雨の 量が多くなっています長崎県浦で33mm そして秋田県小新山で14.5mm大生時 でえ同じく14.5mmそして小で 14mmとなっていますえ長崎県三島では 13.5mmということでえ浦ですね 先ほどまで先ほどよりは雨の降り方弱まっ たんですがえそれでもですね現在も 30mm以上の雨ということでえかなり 長い時間激しい雨が降り続いている状況 ですこの後もですね道路換水や河川の増水 土砂災害などに厳重な警戒をしてください えそしてここで新たに警報が発表されまし た石川県にハロー警報です石川県にハロー 警報が発表され えでは詳しいエリアを確認していき ましょう石川県和島市そして鈴でハロー 警報が発表されましたえ現在ですね石川県 ハロー警報発表されておりますがこの後も ですね沿岸など危険な場所には近づかずえ 是非安全な場所でお過ごし くださいえここまで気象続報をお伝えして いきましたえではて雨の様子確認していき たいと思います皆さんから頂いたお天気の 報告で見ていき ましょうはいこの時間ですね雨の強まって いるエリア北日本そして西日本であります がまず西日本から見ていきますえ津島で ですね雨の降り方強まっておりまして5 レベルの報告多くいいていますえそして 九州北部もやえ近も北部では雨の報告え 強まっているところがあるよう ですそして東日本はですね岐阜県や北陸 中心にザーザーレベルや5レベルの 報告えそして東北日本海側にかけて激しい 雨の報告いたいています石川県の方からは 切りですといただきました雨雲レーダー 重ねて見てみます とえ現在特に 秋田県そして山形県で活発な雨雲がかかっ ているのが確認できます現在東北太平洋側 はですねそれほど激しい雨の報告いただい ていないんですがこの後だんだんと雨の 降り方強まっていくかと思いますえ外出さ れている方ですねお帰りの際は雨の強まり に注意をして くださいそして北海道もこの後だんだん 明日にかけて雨の範囲広がっていくかと 思います えそして皆さんから頂いたリポートでも雨 の様子見ていきたいと思い [音楽] ますこちらは佐賀県鳥栖市の方からいだき ました空気が生暖かいです風が強く髪を 大きく乱しますといただきましたえ佐賀県 ですねどんよりとした暗い雲が広がって おりまし え現在え影はないと報告いただいたんです が風が強く吹いているとのことですえ今日 はですね九州北部や山陰そして北陸にかけ てえ沿岸部を中心に風の強まることもあり ますのでお車のお車の運転の際は十分に 注意をして くださいでは続いて見ていき ましょうこちらは新潟県新潟市の方から いきます 昼前から振り出した雨は止むことがなく この時間もパラパラからサーレベルまだ しばらく降りそうといただきましたえ現在 新潟県新潟市ではサーレベルの雨が降って いるとのことですはい昼前から振り出して 止むことなく降り続いているとのことです え新潟県だけでなくですね北陸ではこれ までの雨によって盤が緩んでいることが ありますので少しの雨でも土砂災害発生の 恐れがあります崖や急な斜面など危険な 場所には近づかないようにして くださいでは続いて見ていき [音楽] ましょうこちらは富山県富山市の方から いただきました動画で頂いてい ます富山市南部です時より雨が強くなっ たり弱くなったりしていますが基本的に ずっと降っていますといただきました え富山県もですね強弱を繰り返しながら 断続的に雨が降り続いているとのことです 水溜まりもできてますねえこのようにです ね断続的に雨の降り続くところではえ道路 換水や河川の雑炊にもお気をつけください では続いて見ていき ましょうこちらは青森県八のの方から いだきました雨が降ってきましただ強く なりそうといいていますえアフタナーの 時間帯ですね東北では日本海が日本海側を 中心に雨の降り方強まっていましたがえ この後青森県やそして太平洋側でも雨の 強まるタイミングえ出てくるかと思います え是非雨雲レーダーなどで雨の強まる タイミング確認するようにして くださいでは続いて最後のリポート見て いきましょう こちらは秋田県秋田市の方からです雨足が 強くなってきましたとザーザーレベルの雨 が降っているということで動画でもですね かなり大きな音を立てて雨が降っているの が確認できます風も強いですかね木の辺り を見てみると風も強く吹いていることが 分かりますえこの後も外出される際はです ね横殴りの雨となることもありますのでえ 是非丈夫な大きめの傘をお持ち くださいここまで頂いたリポートで現在の 様子確認していきましたが今後の雨雲の 様子も確認していきたいと思い ますえこちら今日の17時から時間を進め てみていきますえこの後ですね雨雲 だんだんとえ南下することによって西日本 では太平洋側でも雨の強まるタイミング出 てきそうですえでもですね日本海側だけで なく太平洋側でも雨の強まりがえ予想され ますのでお気をつけ くださいそしてここからは明の天気も見て いきたいと思いますまずはその予想天気図 見ていき ましょうえ明日もバ前線や低気圧の影響で 西日本から北日本にかけて広い範囲で雨が 降ります では明日の天気の流れを確認していき ましょうえこのようにですね各地え青色に なっている部分がありまして雨の降り やすい天気となりそうですえただ東北では 東北や北海道では日差しの届くタイミング もありそう ですではの雨の様子ですね詳しく見ていき たいと思いますまずは西日本から東日本に かけてえの見ていきますと各地このように 雨雲がべったりとかかっているんです が雨雲が何かしてくると太平側でもですね 活発な雨雲がかかり雨の強まるタイミング がありそうですえ外出する際に雨がそれ ほど強く降っていなくても雨の強まりに 注意をして くださいでは続いて北日本見ていき ましょうえ北日本も明日東北から北海道に かけて雨の降りやすい天気午前を中心に雨 の強まりに注意が必要ですただお昼頃から は天気が回復し各地日差しの届くところも ありそう ですでは明日の気温も見ていき ましょうえ明日はですね東北から西日本に かけては日中気温が上がりえ引き続き熱中 症対策が欠かせませんえただ北海道は京都 比べて気温が一気に下がり え体感さが大きくなるかと思います体調 管理をしっかりと行ってくださいここまで 明日の天気見ていきましたそしてこの後は 明日の全国の天気アイコンでも確認して いきましょう [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 7月1日月曜日の全国の天気をお伝えし ます前線や低気圧の影響により広い範囲で 雨が降ります北日本から西日本にかけて 各地で雨が降り特に九州南部や山陰そして 北陸では雨の強まりに注意が必要です道路 換水や河川の増水また土砂災害などの大雨 災害に警戒してくださいえそして東北から 九州に受けては気温が上がり引き続き熱中 症対策が必須となりますただ北海道では 前日よりも大幅に気温が下がりえ少し 肌寒く感じられるかと思います体調を崩さ ないよう気をつけください最新の気象情報 はアプリウェザーニューズからもご確認 いただけます [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] なんですかこれはいや何の時間が始まるの かなと思ったら今後ろ見たらこんなこんな 画面が出ておりまして 村田さんにこうやっ て頑張れって言われたのでありましたね これ新コーナーかなって思うじゃないです かあの今日私久しぶりにも4ヶ月ぶり ぐらいかな4ヶ月ぶりぐらいにあのキー ワードランキングで罰ゲームを引いて しまったんですけどその今日の罰ゲームが こちら表現力アップジェスチャーゲーム なんかいい感じにされてる表現力アップで いやあ表現力アップするためにジェスチャ ゲームを私がするみたいなんですけれども あ皆さんが私がやったジェスチャーを当て てはい何をしたのか当てていただくという はいこさのコーナーにはしないですけれど もはいいや何もあるんでしたっけ3問はい これ罰ゲームですちなみに行けるだけ行っ てみます で はまずこの動物は何はあちょっと はい答え をやだや だ行きますよ じゃあ本当にもう何ヶ月ぶりですかこの感 行きます やだもうやめてや行き ますおお おおえ 違う [音楽] おこれどうやったら終わるんですか たですよね お正解は こちらいやどうでしたわかりますいあ 可愛い村田さんから可愛いいただきました よかったそうだってこれしかないじゃない ですかいやちょっと恥ずかしくてやだ早く 終らせたいもうじゃ続いてこちらあだめだ だめだこの状況は何へえやっていき ましょうこの状況は 何待って待ってうん たろうやだちょっとこれ無理ですよま今日 今日のためのジェスチャーって感じですよ ね じゃあ うんやめてくださいよ ちょやめてくださいよいろんな人に見られ てこう こうででとか言っちゃいけ [音楽] [笑い] ないでもやめてくれませ んや だもうやだもうや だこれ分からないんじゃないじゃこれそ であの 全身全身あ入れたら見えちゃうんだそうだ どうしようだっってこれ見えないと何して かわかんないです よはいはい はい行きますよもう何してんだろ 私もういいですかもう無理です よああそうそうそうそうそうそうそう そうそうでででどういう状況えもう ちょっと本当にやだあそう そううんあでも正解あ正解正解 こっちおかしいんじゃないか なもやだもう今日の番組見れないですよ私 これはい最後やりますかもうはい最後は こちらやだもう絶対やりたくない何ですか うんねやだもうやだやりたく ないもう誰が考えたテーマですかじゃ行き ます よここにね行きますよ [音楽] いやなんで見てるんです かちょっともうやめて本当 にあ間違えたえ ちょっともう見られていることがかな 苦しいあああえちょっとも違うも絶対 わからないもう恥ずかしい何が恥ずかし いってこれは視聴者さんに見られたること じゃなくていつも一緒にお仕事をしている いろんなスタッフさんが私を見ながらこう やって歩いてくんですさっきからなんとか なりませんか これ答え は出ませんよ ねもうやめてくださいよ本当に もう本当にもう2度ともう2度とこの スタッフさんとキーワードランキングやり たくないNG でNGでお願いしますはあもう1番今日 1番恥ずかしい5分間だったはあもうやだ やめてくださいこれどうやって終わったら いいですかもうはいということでこれは何 だったんですかあそっかそっか女優になら なきゃいけなかったんだじゃ私の表現力が なかったからあなるほどはい共演エジです か ねはいということでここまで今日の罰 ゲーム絶勝ゲーム行っていきましたはい そして番組はこの後16時30分より再開 いたし [音楽] ますあ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] TJA [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] ここからは最新の気象情報をお伝えして いきますこの時間の担当は岡本由子です どうぞよろしくお願いいたし ますまずは全国の空の様子を頂いた ウェザーリポートで見ていき ましょうこちらは佐賀県唐津市の方から いだきました て雨風がすごいです今のところは山は薄雲 がありますが見えてい ます雨の降り方ははいえまだまだ続きそう ですといただきましたがはいこちら佐賀県 の方からですね16時24分頃にもサ レベルの雨が降っているといただきました えこの後もですね強弱を繰り返しながら 断続的に雨の降りやすい天気続きますので お気をつけくださいでは続いて見ていき ましょうこちらは秋田県の白市の方から いだいています結構な勢いで降っています 遠くは白く霞んで見えます車から降りる タイミングを伺っていますといただきまし たえ秋田県ですね現在もザーザーぶりの雨 ということで動画でもしっかりと雨が降っ ているのが確認できますえ今日は日曜日と いうことで外出をされている方も いらっしゃるかと思いますがえ天気も荒れ てる際はですね無理に外に出たりせず安全 な場所で過ごすようにして くださいではここからは現在から明日に かけての天気予報センターの森田さんに 伺っていきます森田さんよろしくお願いし ますはいお願いしますえ今日は1日断続的 に雨の降りやすい天気続いていますがこの 時間秋田県などで雨の降り方強まってい ますねそうですねえバ前線上に発生した低 気圧えこの低気圧に対応する雨雲が近づい てきてるといった状況ですはい衛星画像を 見てみますとえ日本海ここに渦巻低気圧が あるんですけどもここから伸びる東に 伸びるこの雨雲これがえ北日本日本海側に かかってきたといったところですまかなり 発達した雨雲が含まれていますはいえ そしてえこちらから西の方に伸びている雲 の帯があるんですけどもえこちら津島海峡 近辺を通ってる雲ここを見ますとかなり こうやはり発達しているものがあるような そんな状況になっていますはいでえこの低 気圧とそれからあ前線の動きなんですけど も今日ここにあった低気圧えこれが東の方 に進んでいって発達をしますまこの発達し たところで雨雲が強くなってるといった 状況なんですけども明朝北日本北海道を 通過していくということになりそうですの でま北日本は明日午前中までえかなりこう ねえ雨風とに強くなりそうですはいそして 西に伸びる前線なんですけどもえ西日本 方面から見ますと少し南に下がってくると いうことでこちらは明日強い雨がえ日本海 からか南太平洋側の方に下がってくると いうような状況ですねはいえ北日本朝え雨 が激しく降るところもあるとのことでした がその他東日本から西日本で通勤通学の 時間帯雨の強まるエリアありますかねうん そうですねえでは今日の夕方からの雨の 状況を見ていきたいと思いますはいえ 日本海側にこうね帯のように伸びてる雨雲 ま今夜もかなり強い雨を日本海側を中心に 降らせるという状況になるんですが明朝 徐々に南に下がってくるような状況になり そうなんですねはいということで明日通勤 時間帯ということでいきますと6時7時8 時え西日本の日本海側を中心に激しい雨が 降る太平洋側も所々で強い雨が降るといっ たそんな状況になりそうですはいえそして 明日風の強く吹くところなどもありそう ですかねはいそうですねえっと先ほどの この天気図の朝9時の状況この天気図で どのような風になっているのかえはい こちら見ていただきますとえ北日本方面低 気圧の周辺を取り巻く風が強いえそして 西日本東日本はえ前線の南側でえ南西風が 強いというような状況になってきそうです ねはいえそして明日各地日中気温の上がる ところ多くなりそうですが北海道は今日 よりも一気に気温下がりそうですねはい そうですね低気圧が抜けた後ということに なりますのでえ今日に比べると随分と気温 があはい低くなります明朝の気温えご覧の ように朝から北海道方面気温低めですね 一方南西風が入る西日本東日本はえ今夜も 気温が下がらない状況になりますはいで 日中の気温なんですけどもえ西日本東日本 は30°超えるところ一部ありそうなん ですけども北海道は今日に比べると大幅に 下がるという状況ですねはいえではこの先 の体感の変化に注意をしてくださいそして 最後にの空読みのポイントお願いします はいえ明日の空読みはこちらですねえこう 黒く塗られた部分なんですけどもえこちら には発達した雨雲がかりますえ強い雨や 雷雨のサインということになりそうです そしてそれを取り巻く黄色の部分ですけど もねこちらは雲の隙間が出てきた場合は 天気回復という風になります水色の部分は 雲の尻尾が見えた場合ですけどもニの サインという風になりますはいえではは皆 さんこちらのポイントを抑えて空行ってみ てください森田さんありがとうございまし たありがとうございまし たでは明日の全国のお天気アイコンで 改めて確認していき ましょう7月1日月曜日明日の全国の天気 をお伝えし ます前線や低気圧の影響により週明けも 広い範囲で雨が降ります各地で断続的に雨 が降り極地的に雷やトプを伴って激しく 降る恐れがあり ます道路寒水や河川陽水炉の増水にお気を つけ くださいまた九州や北陸はこれまでの雨に より地盤が緩んでいる可能性があります 少しの雨でも土車災害に警戒が必要です崖 や急な斜面には近づかないようにして ください以上明日の全国の天気をお伝えし ました [音楽] [音楽] えここまではの全国の天気お伝えしていき ました日はですね広い範囲で雨が降りそう にえ降りそうなんですがえこの先ですね 週間の天気も見ていきたいと思いますえ 森田さんよろしくお願いしますはいお願い しますすいませんすいませんちょっと 閉まりがなく なる力が抜けてしまいました失礼いたし ましたはいはいここまで明日の天気見て いきましたがこの先え週明けもですね西 はい本まと日本海側で雨の降ることあり そうですねうんそうですねまも引き続き バオ前線が主役の1週間なんですねはいで えっと今週と違うのはバ前線の位置北の方 にこうね移動するということですねはいで 天気図を見ていただきますとバオ前線上に 発生した低気圧えこれから明日にかけて 発達しながら北日本を通っていくという 状況ですねでえ一旦西日本方面でバイオ 前線下がるように見えるんですがえ大陸の 方では再びこう北上してきますえそのこの 北に上がった部分これ発達した雨雲を持つ という状況になるんですけどもえこれが こう日本海側のエリアに強い雨を振らせる 状況になりそうなんですねはいえその後も バ前線は西日本にかかるような状況って いうのは続きますのでえ来週もこの前線の え位置そして活発になるかどうかこういっ たところで天気が決まることになりそう ですはいえ1週間の天気見ていきますと こちらえ明日までは発達した低気圧の雨に よるものですねでその後前線が北上して くるということでえ2日ないし3日こちら はえ日本海側のエリアを中心にかなりこう 大雨になる可能性がありますはいその後も こうねえ日本海側の方にバ前線が停滞し ますので例えば金沢日本海側を代表して 金沢をいきますとえ曇りや雨が続くという 形になりそうですえ一方あの沖縄は夏空が 続きますそして北日本北海道ですけども これは大陸からやってくる高気圧に覆わ れると乾燥した暑い晴天というような状況 になりますので北と南の方は晴れるんです けどもその間が梅雨の天気が続くという形 ですねはいで気温の方は前線の12よって え随分と変わってくるんですがえ金沢あ バイオ前線が停滞するのがこの近辺という 風に見ますと湿った温かい風が入りますと いうことでえこれね結構最低気温金沢にし ては高めですねで雨の振り方が弱かったり すると30°になるという状況一方この 金沢よりも西南の方ですね大阪福岡え近畿 や九州見ていきますとえ前線の南に位置し ますので特にこの最低気温が高いというの が特徴ですねうんはいかなりムシムシした 気温になるという状況ですねそうですね 沖縄もなかなか夜も気温下がらないですね うんそうですねもう最低気温が28°で ずっと統一してもうはい来週1週間後は 29°っていう風になってますよねえ太平 洋高気圧が強まってえ沖縄西日本方面に 湿った空気をり続けるうん一方北海道はえ 基本30°まで行く日もあるんですが最低 気温は20度割る日も多かったりしますの でえ朝晩の温度差が大きいまカっとした 晴天が続きやすいという風に見て いただければと思いますはいではさ北海道 はですね1日の気温差に注意をして くださいえまた西日本はですね夜も気温が 下がらず寝苦しい夜続きそうです日中だけ ではなくお休みになる際もしっかりとね 中小対策行ってくださいここまでは現在 から集会にかけての天気予報センターの 森田さんに伺っていきました森田さん ありがとうございましたはいありがとう ございまし たえではここからは週間のお天気アイコン で見ていきたいと思い ますまずは西日本です沖縄は1週間を通し て日差しが届き夏のような暑さが続きます 一方九州から近畿にかけては雨のすっきり しない日が続きます日差しが乏しくても 気温は高くむしむしした体感となります こまめな水分補給やエアコンの使用を 心がけるようにして ください続いて東日本から北日本 です東日本や東北は曇りや雨の日が多く なり ます北陸は雨の降りやすい天気が続き極地 的な雨の強まりに注意が必要ですこれまで の雨によって盤が緩んでいる可能性がある ため崖や急な斜面など危険な場所には 近づかないようにして ください北海道は明日月曜日は雨が降る ものの明後日火曜日頃からは晴れの日が 続き ます各地季節先取りの夏のような体感が 続きます熱中症対策を万全に行って ください以上週間の天気をお伝えしました [音楽] えここまでは週間の天気アイコンでお伝え しましたはい東日本や東北ですねえ曇りの アイコンついていたところでも突然雨が 降ったりすることもありますので是非この 先の天気はですね最新の情報随時確認する ようにしてくださいそしてこの時間おしま に皆さんから頂いた今日のおやつリポート を見ていきたいと思い ますこちらは佐賀県佐賀市の方から猫に なりたいにゃんさんからいだきましたこれ さC1じゃないですかあえ分かりました これチェックしてまし たあの新しいおやつ全部全部チェックし てる からXとかもう全部最近流れてくるんです よもう最新のおやつ情報みたいなえ流れて きますよおやつまとめアイスまとめみたい なアカウントをいいねしすぎてよく回って くるんですけどこれはあのマリオとコラボ したやつ 可愛い懐かしくないですかマリオって 私今でもやってるか私はもう小学生の頃は もうマリカをPSでやってたんですよ兄の 影響を受けてずっとやっててで中学生の時 はあのマリオ ブラザーズうあうあのBですBですBで やってましたけど楽しいんですよね下手だ けどすっごい下手だ けどうんあそうそう去年映画やってたじゃ ないですか行こうと思ったのに行けなくて ねこの星星も出てきてましたよね確か見 たかったんですよあれ結構傑作だった みたいでいや見たかった な続編作られるじゃあ前回の見なきゃです ねいやでもねマリオ懐かしいですよね全然 私うくなくてもう本当にみんなからゲーム の才能がないって言われるぐらい下手なん ですけどでもずっとやってました小学生 から中学生ぐらいまでずっとやってました しそうそのコラボのアイスが多分この右の やつかな多分コラボだと思います何種類か 出てて何種類かあります毎回こうそう ハリーポッターとかいろんなやつとコラボ するんですけどコラボしたこうアイス クリームとあとはこういうサンデーみたい なねあるんですけどしっかり食べに行き たいと思い ますはいコメントえ失礼いたしました31 アイスとマリオのコラボすぐ売り切れる そうでテンション上がりましたといただき ましたえすぐ売り切れるんだなんかあれ ですよねこの星の部分がなくなっちゃっ たりとかあのコップの部分がないってだけ で売り切れちゃったりするので全部揃っ てるうちにに行かなきゃですね容器土管な のが可愛いですよねあとは普通のもあり ますよこういう普通の透明のカップで マリオの柄が描かれてるのもありました しっかりチェックしましたけど可愛いいや いいですねこういう期間限定のおやつ リポートいただきましたけれども帰りいつ 行こうかなはいでは続いて見ていき ましょうこちらは神奈川県茅ヶ崎市のる さんからいだきました6月も終わりという ことで6月の和菓子みつを食べ納め うろの上にあきが乗ったもったりした食感 の和菓子ですが私が毎年買っているお店で はあきだけでなくアンツバージョンもあり これがさっぱり甘酸っぱくて美味しいん ですよといただきました美味しそうこ毎月 その月の和菓子があるんですかね 6月の和菓子でてこの手前が 皆月奥はアンズバージョンふーん美味し そうなんか食感良さそうじゃないですか もったりしてるんですって私結構もったり した食感の食べ物好きなので好きかもしれ ないああ確かにアズとか夏バテ帽子みたい な感じですかいやいいですねうんなんか こうさっぱりしたとか夏もパクパク食べ られそうはいねこういった確かに季節感も あるえおやつリポートいただきましたでは 続いて見ていき ましょうこちらは東京都大田の方から いただきましたこんにちは今日はジェップ 羽田というライブハスハウスに遊びに来て いますライブ前の待ち時間にカフェで おやつタイムマンゴーベリーパンケーキ いただきます本当だマンゴーとベリーが上 にどっちも乗ってますね4段ですよ結構 豪華じゃないですかパンケーキ食べたい ななんか突然食べたくなる時ありません パンケーキって私のパンケーキは結構あの 重ねられてるのが好きなんですけど何個か 好きなお店があっ て何回結構ピとするタイプなのでここだっ たらこのパンケーキが好きここだったら これが好きっていうのがそれぞれあるん ですけど私のおすめは青山にあるあの クリスクロスっていうところが美味しくて マダアナッツのマカダミアソースが乗って て上にもうたっぷりのマカダミアナッツが 敷き詰められてるんですけどもうたまらん のです よたまらんのですよよく授業の空きコマと かに行って食べたりしてたんですけどあの 場所もテラスになっててお店がこう四 なんて言うのかな小字型にお店がなってて この真ん中の小字の開いた部分がテラスに なってるのでそこの雰囲気がすごく良くて なんかよくねワンちゃん釣れたマダムとか いらっしゃいますけど雰囲気もいいですし お味もとっても美味しいので是非ね皆さん もはいがあったら行ってみてください とっても美味しそうだねパンケーキの はいパンケーキとホットケーキの 違い違わないじゃないです か多分自分で作ったらホット ケーキパンケーキはえ誰か詳しい方いない ですかお店でもでもお店でホットケーキっ て書いてあるの見たことなくないですかね パンケーキしか見たことないあ一緒ですっ てじゃあおしゃれにに言ったらパンケーキ ということで青山はパンケーキですし こちらもパンケーキですってはいおしゃれ なのでねはいこんなおしゃれなリポートも いただきましたはいということでここまで 皆さんから頂だいたおやつリポート見て いきましたがそろそろね終了のお時間です ので最後に番組からお知らせがござい ます今日この後ついに17時30分からえ ライブゲスト日和りでアーティストの皆 さんがこちらのスタジオにいらっしゃると いうこと でちょっとねそうなんですよこの準備でね 結構今色々バタバタしてるタイミングかな と思うので今日はクロストークがないん ですけれどもはいただこもう30分切り 切ってない30分後ですね約はいからえ皆 さんがこちらだかどこかににお越し いただくということでねなんだかね色々 準備されてましたね楽しみですね今きっと 最終準備中かと思いますのではい準備中 みたいですえ是非ね今日えMCの水希さん と一緒にえ楽しんでいただければと思い ますどんな話があるのかとかこうね生演奏 あるのかとか皆さん気になるところかなと 思うんですがどうですかね私も何も知ら ないので今日番組終わりにねチェック しようと思います是非ぜひぜひ是非17時 30分からこちらご覧くださいえそして ここまで約3時間ウザーニュースライブ イニンイブニングじゃない です最後にねえここまで約3時間ウェザー ニュースライブアフタヌーンお付き合い いただきありがとうございましたえこの後 もですねえ日本海側だけでなく雨の強まる エリア広がっていくかと思います今日外出 されている方いらっしゃるかと思いますが 番組ご覧になるのが難しい方はお手持ちの アプリなどでこの先の天気を確認するよう にしてくださいそれでは皆さんこの後も 素敵な日曜日をお過ごしください [音楽]

【最新の天気に関する情報】
お天気アプリ「ウェザーニュース」からも随時最新情報をお伝えしています
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube

●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。

【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/

========================
★ウェザーニュースのインターネットサイトからも天気を確認できます
https://weathernews.jp/?fm=youtube

▼地震津波の会
http://qt.weathernews.jp/?fm=youtube

▼天気に関するアンケート機能へのご参加はこちら
https://wni.my/?sorabtn&fm=yt

▼番組表はこちら
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

※状況に応じて、番組の内容を変更することがあります。

1 Comment

  1. 競馬や燕をとりあげアホみたいな企画よりも我々の領土である千島列島、いわゆるウルップ島以北の18島を領有する千島列島全域は日本の領土で択捉島・国後島・色丹島および歯舞群島の4島や竹島、尖閣諸島の天候を伝えたらどうなんだ。

    株主にシナやチョンでもいて忖度してんのか。
    TikTok推しのくずウェザーニュースめ。