#北海道日本ハムファイターズ
#読売ジャイアンツ
#東京ヤクルトスワローズ
#横浜DeNAベイスターズ
#広島東洋カープ
#阪神タイガース
#中日ドラゴンズ
#福岡ソフトバンクホークス
#埼玉西武ライオンズ
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#千葉ロッテマリーンズ
#オリックスバファローズ
#2ch
#プロ野球
#5ch
#なんJ

VOICEVOX:†聖騎士 紅桜†

チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!

49 Comments

  1. サトテル擁護してるやつ多いなー、いくら擁護しても下手なのは治らんから無意味だぞww。

  2. 話題になっている? 毎日どこかの試合で出ているエラーの1つにここまで食い付く?

  3. 一番ダメなのはすぐ諦めること

    いつか菊池とかオコエ辺りに
    「弾いて浸ってたら二塁まで行かれる」ってプレー起きるよ

  4. 2軍から上がってきて初めてのエラーだろ?送球も格段に安定してるしこんだけ安定できるならやっぱり今まで気が入ってなかったんだろうな。今や坂本に次ぐサードだろ

  5. 直前のバウンドでイレギュラーしてるから、まぁあのタイミングならポロっとしても仕方ない。もう半歩早く前に出るかグラブをもっと前に出して、イレギュラーした球をもっとショートバウンドで捕るのが普通のサードということ。
    それより、延長戦の先頭打者をこんなエラーで出させてもらったのに得点できない中日のほうがもっと酷いわ・・・

  6. 弾くのはバウンドしてるから仕方ないが、その後がいつもアカンねん😑
    あ、もう間に合わないみたいに諦めダラける姿勢
    だから反感かうねん学習しろ

  7. 慌てんでもええのに、ただ諦めずに投げても良かったよな右打者やったし間に合った可能性あるわ

  8. サトテルは守備の人じゃないねん。打ってくれたら多少のエラーは目つぶるよ。だから打ってくれよ

  9. 子供に夢を与えるプロ野球選手の華麗な守備
    落とした後の落ち着きようw😂

  10. イレギュラーしたとかのコメントがあるが、あの程度のイレギュラーが取れないようでは阪神の内野手はつとまらんで。サードはそうそう代わりがいないだけにとにかく打つほうで取り返してもらうしかない。

  11. これまで見てきた通り内野なんて佐藤じゃ出来ないに決まってんだからちゃんと出来る外野を守ってたらいいのに

  12. 昔から『火事と喧嘩は江戸の華』とはよく言ったものですが、つまりは『エラーと三振はテルの華』なんです(笑)
    その代わり、豪快な当たりを見せてくれ!

  13. 来季の話になるが佐藤⇔森下のポジションチェンジはありと思う。
    森下の方が器用そうだし肩も強い。
    やれるかはわからないがキャンプとかで試してみる価値はある。

  14. 普通のボールならホームランって当たりが二、三回も入らなかったせいで心が壊れちゃった説

  15. 膝から下のに鈍い…守備の立ち方も動きも腰が高すぎる。身体がデカ過ぎるのかな

  16. 普通にバウンド合わせるのむずい打球だったしイレギュラーもしてたし別に全然やばくない
    素人がプロバカにするのほんとに辞めてくれ

  17. なんでもないゴロやし😂カッ良く捕ろうとかせず基本通りやれよ!!幸い得点とはならずに済んだけど😂

  18. あんまり大騒ぎしてやんなよ・・・
    せっかく打撃調子上向きやのに

  19. 昇格後はノーエラーでいい守備連発しててもこのイレギュラー取れないと一気にウヨウヨ湧いてくるアンチ厳しいって

  20. 取れなかったのは責めても仕方ない、その後の振る舞いよね
    なんでこんなに偉そうなのか

  21. エラーは、皆んなしてるのになんでいつサトテルを必要以上にイジルン阪神のファンと監督まわりに、阪神の選手が潰されるわ😢

  22. 土関係ないぞ、ほぼイレギュラーしてない。絵に描いたエラー。

  23. ドンマイ!

    今は悔しい思いをいっぱいする時や

    いつかこの借りを返してやろうぜ✊

  24. あれは手元でちょい跳ねとる
    前に落としてるからドンマイエラーや!

  25. ルーキーイヤーに大山が離脱した時に代役サードしてた時は上手かったのになー

  26. 実社会の法人経営者にとって、複数年に亘り同じミスを繰り返し継続する人材は知能/地頭に問題のある癌/腐った林檎でしかない。

    因って、全体組織の存続/最適化の為には早期除去のオペが必然である。

  27. 以前より2軍に落ちて守備力が上がったわけじゃない。
    ただ集中力が上がっただけで元々の守備力は変わらないそー簡単に変わらない。
    とにかくイージーミスをさらっとやるタイプ