日本維新の会の中条きよし参院議員は、「違法な金利で知人に1000万円を貸し付けた」との一部週刊誌の報道内容を「事実無根」と否定しました。

週刊ポストは「日本維新の会の中条きよし参院議員が知人の男性に対し、年利60%で1000万円を貸し付けていて、出資法違反の疑いがある」などと報じました。

これについて中条氏はきょう国会内で取材に応じ、参院議員になる前の2021年、知人の男性に1000万円を貸したことは認めたものの、金利については「事実無根」と否定しました。

契約書の金利の部分は空欄になっているということで、中条氏は「元本の返済のみを求めており、金利の支払いは求めていない」などと説明しています。

中条氏は週刊ポストの報道に対し、法的措置も検討するとしています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

37 Comments

  1. 哀しいぃ~、ウソのぉ~ 、つけるぅひと~。
    強引に無金利と言い倒すあたりは、これまで貸付金の利息収入を申告していないでしょうね。ただでは歌えないと、頂く「おひねり」も、直接、現金をポッケに入れてるから、こちらも報酬として申告していないでしょう。脱税してるよ。維新クオリティ。

  2. 借用書の金利のらんが空白か金利無しか、書き方を知っている人が見ればわかります。

  3. 0:34
    >金利の支払いを求めない。 無利息の金銭消費貸借契約・・・

     これは金利部分がみなし贈与にあたる可能性があるのですが・・・。
    まあおおむね民事利息(民法404条2項の3%くらい?)が贈与認定されるかもしれない。
    当然、相手方には税務調査するのでしょうね?

  4. ホントに取ってないなら、裁判ではっきりさせると良い。検討じゃなくて実行してね

  5. 個人取引だから高金利で貸したんでしょう。
    おそらく、金を貸した知人に口裏合わせて貰うよう頼んだのが表情から読み取れます。

    必殺仕事人のファンだから批判はしたくないですけど…。

  6. 年利60%は違法だとして1000万の貸し付けで弁明で言ってる年利0%ってOKなの?って疑問が…

  7. 事業者ならまま有る話
    金利は要らないから借用書を書いとく。
    返せない場合貸した証拠がなきゃ損金に出来ない

  8. 維新は吉村知事からしてイメージ悪すぎ。能登の復興が全く進んでいないのに、多額の税金ドブに捨てる万博なんて後回しだろ。政党自体解散で良いから

  9. まあ唯一イケおじ議員だからね。しかも金持ち氏。何のビタミン点滴かな?納豆、味噌汁、牛肉をきちんと摂取してるんだね✴️

  10. 金利を書面に記載して無いだけだろう。
    口頭で金利60%と約束させたんじゃ無いのか。

  11. THIS IS 維新。

    支配下にある大阪では問題視されないだろうし、報道すらされないかもしれないけど、全国的には維新のこういう所はきちんと指摘し、法的に厳しく罰するべきだと思う。

  12. 中条はん、シッカリと法的措置を取ってくれよ。面白くなってきたね。

  13. 新人議員資産公開で歌手の維新・中条きよし氏は観光地の静岡県熱海市に複数の土地や建物を所有し、資産は計1647万円。
    1000万は何処から?

  14. なんで友人に貸したお金💴の話しが表に出るのだろうか…😅

    ないしょでやれよ😅

  15. 隣のエライ方、お前なぁ〜のオーラ、半端ない。
    本人、完全にボケてるレベル。
    頷く割には自分の立場全然わかってないのでは。

  16. 事実だと認めることになれば自動的にヤクザや半グレとの関係も疑われる訳だからまさに踏ん張りどころだわな。

  17. 維新は中条さんを切り捨てたいだろね🤧 それはまさに「身を切る改革」で評価されることだよ😵