【関連動画】
①世界各国の政治システムをわかりやすく簡単に!
②日本にも襲来したインフレについて基本からわかりやすく解説!
【動画の説明】
イギリスの新首相トラス氏の政策やイギリスの動向について、コアラ先生がスライド形式でわかりやすく簡単に解説します!
【参考記事】
「英 保守党の党首選 スナク前財務相とトラス外相が決選投票へ – NHK」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220721/k10013728551000.html
「トラス英外相、イギリスの新首相に 保守党の党首選で勝利 – Wedge」
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/27830
★★チャンネル関連情報★★
▼コアラ先生が所長をつとめるライフ&マネーの情報サイト「コアラボ」
『RSUとは?外資系企業が導入するRSUをわかりやすく解説!』
https://koalab-nisa.com/rsu/
▼コアラ先生の著書「世界の重大ニュースが1時間でわかる本」はこちら!
https://amazon.co.jp/dp/B0BFWL84RR/ref=cm_sw_r_tw_dp_BSZNZPMJKSC2J6A40RGZ
▼Twitter コアラ先生@ニュース解説YouTuber
https://twitter.com/koala_CST/
15 Comments
イチコメ!今回も解りやすい解説感謝です!!!
日本国民の声を聞くと言っていた人と交換して欲しいです。
欧州首相はパーティーがお好き
知りたかったニュースなので、解説ありがたいです。
フィンランドのサンナ・マリン首相の動画もお願いします!ダンスが上手ってことしか知らないので
早々の解説ありがとうございます😊
ひとつ疑問が生じました。
インフレ対策に減税かよくないと動画内でありましたが、それはなぜでしょうか?
髪の毛が普通
適正なし!
イギリス人女性首相と言えばサッチャーさん。子供ながら、強いと思うようなイギリスを覚えています。新首相が大変な船出と言う事は分かりましたが、問題を乗り越えられるといいですね。
いつも分かりやすくまとめていただきありがとうございます😊
トラス新首相のニュースを見て気になっていたので大変参考になりました。ジョンソン氏の流れを受け継いでいるんですね。インフレに立ち向かうための減税が実現されるのか・・これから注目ですね。🙂
下院より庶民院の方が呼び方好き。貴族院と庶民院ってイギリス的だろう?
日本のマスゴミはこういうこと全然報じないから助かります。
あと、全然話題違いますが今回の円安について取り上げてほしいです。
だいたいわかっているつもりだけど復習の意味で見たいです。
偉大な政治家と思う人に女性がいるのに
偉大な起業家に女性が一人も思い浮かばない違いは何ですか?
あ!「あなたが知らないだけで」みたいな話じゃないですよ。世界の億万長者に女性がいないのは何で?
ソフトウエアなら貧富も格差も身分も関係ないですよね?なんで女性が民間では活躍できていないの?
テレビも新聞もさらっとしか触れてなかったので、もっと知りたいと思ってました。ありがとうございます
新政権と思ったら2ヶ月足らずで終わるとはこのとき誰も知らなかった(笑)